シフォンケーキ
by. よこやさとみ先生
2
シンプルなプレーンのシフォンケーキです。ちょっとしたコツさえ押さえれば失敗泣くケーキ作りが楽しめます。
材料 分量:17センチシフォン型1台分 調理時間:80分(焼き時間含む)
作り方
1
(A)は合わせてふるっておく。

2
材料は全て揃える。卵白はボウルに入れ冷凍庫で冷やしておく。

3
ボウルに、卵黄・砂糖(50g)を入れ白くもったりとするまでハンドミキサーで攪拌する。※卵黄を攪拌するボウルは大き目のものを用意する。

4
3に3~4回に分けてサラダ油を加え、その都度ハンドミキサーで攪拌する。

5
卵白を冷凍庫から取り出し、大きな気泡が出来るまで20~30秒攪拌する。※ハンドミキサーの羽はキレイに洗浄し水気を切ったものを使用する事。

6
5に砂糖(卵白用:50g)の1/3量を加える。ハンドミキサーで攪拌する。

7
残りの砂糖(卵白用)を2~3回に分けて加える。その都度ハンドミキサーで攪拌する。

8
ツノがピ~ンッと立つまでしっかりと攪拌する。

9
泡だて器で、4~5回攪拌し、気泡を安定させる。

10
4に9のメレンゲ1/4分を加える。

11
10をしっかりと泡だて器で混ぜる。

12
(A)の粉類を全て加える。

13
粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

14
13に残りのメレンゲ1/3量を加える。

15
全体を混ぜる。

16
15に豆乳(または牛乳)を少しずつ混ぜながら加える。

17
16の全体をよく混ぜる。オーブンを170℃に温める。

18
残りのメレンゲを2~3回に分けて混ぜる。

19
ゴムベラで全体をさっくりと混ぜ生地を馴染ませる。

20
型に19の生地を流す。

21
10センチ程度上から型を2~3回落とし空気を抜く。

22
竹串でジグザグに刺して中の余分な空気を消す。

23
天板に型を乗せて50分焼く。

24
焼きあがったら型を逆さまにして冷ます。※火傷にきをつけてください。

25
冷めたら、まず底面にナイフを入れ生地と型を切り離す。

26
筒の側面に沿ってナイフを入れる。

27
外側の側面に沿ってナイフを入れる。

28
筒を持って、外枠から外す。側面にナイフを入れ型から外す。

29
お好みの大きさに切り分ける。

30
ラップをしっかりとすれば、冷蔵庫で1週間。冷凍庫で3週間程度は保管が可能です。冷凍の場合は自然解凍すれば戻ります。

★ 調理のコツ・ポイント
・卵黄と砂糖をすり混ぜるときは、できるだけ大きなボウルを使用します。後に、生地が多くなります。
・メレンゲは、道具が汚れていたり水分があるだけキメが細かくならなかったりするので、ハンドミキサーの羽は清潔で水気をしっかり拭いてください。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
シフォンケーキの人気レシピ
-
ミルクチョコシフォンケーキ
ココアとミルクで作った優しい味のシフォンケーキです。
調理時間:1時間、分量17㎝シフォン型
美味しそう:26件
お気に入り:30件
-
♪しっとりふわふわ★ミルクティシフォン★
今日はミルクティシフォンレシピのご紹介です♪ 定番のシフォンですが、納得のいくものを焼くのはなかなか難しい(≧~≦) 今日のレシピは牛乳を多めに配合し しっとり感を高め、軽すぎない食感にしました。
調理時間:50分、分量17cm1台分
美味しそう:19件
お気に入り:17件
コメント:1件
-
♪バレンタインレシピ★しっとりチョコシフォン★♪
今日のバレンタインレシピは“チョコシフォン” 定番ものこそきれいに出来るとうれしいもの^^ メレンゲの泡立てテクをしっかり覚えて 失敗しないシフォン作りにチャレンジ!
調理時間:1時間(ケーキを冷ます時間を除く)、分量17cm1台(14cm2台分)
美味しそう:18件
お気に入り:14件
コメント:4件
-
ハロウィンレシピ★かぼちゃのしっとりシフォン★
今日はかぼちゃシフォンレシピのご紹介です♪ 取引先の道の駅で、ハロウィン期間のみ、おばけかぼちゃとセットで販売!農産物とセット、というのが道の駅らしくていいですよね。女子好みのしっとり食感に仕上げています♪
調理時間:40分(冷ます時間を除く)、分量15cm紙型1台分
美味しそう:21件
お気に入り:10件
-
米粉のかぼちゃシフォンケーキ
【米粉「パウダーライス(薄力粉タイプ)」を使用】 小麦粉の代わりに米粉を使ったしっとりふんわりかぼちゃのシフォンケーキです。 ハロウィンのデザートにいかがですか? 【NPO法人国内産米粉促進ネットワーク×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:20分(焼き時間含まず)、分量4人分
美味しそう:5件
お気に入り:8件