パプリカのムース
by. sakata先生
5
夏におすすめの前菜、パプリカのムース。
ちょっと面倒ですが、美味しい❣️し、綺麗✨です。
材料 分量:4人〜6人 調理時間:1時間(固める時間含まず)
作り方
1
パプリカとタマネギは細切りにする。
2
サラダ油でパプリカとタマネギを炒める。

3
ブイヨンを加えて20分ほど煮込み、塩だ味をつける。

4
粗熱をとり、スープを100ml取り置き、残りをミキサーで撹拌する。

5
ミキサーで撹拌したパプリカに戻したゼラチン6gを加えて溶かす。

6
粗熱をとり、8分立ての生クリームを加えてから混ぜ、容器に流し入れて、冷やし固める。

7
パプリカムースが固まれば、取り置いたスープに戻してゼラチン3gを加えて湯煎にかけて溶かして、パプリカムースの上に注ぎ入れ、ディルを飾り、再度冷やし固める。

★ 調理のコツ・ポイント
ミキサーにかける前にスープのみ100ml取りおく。
しっかりミキサーで撹拌する。
塩味を必ず確認する。
生クリームを加える前にゼラチンが溶けているか確認する。
(溶けていなければ湯煎にかけて溶かして、生クリームを入れる前に粗熱を取ること)
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
sakata |
辻調を卒業し、その後は辻調が経営するクッキングスクールに10年ほど、更に京都のクッキングスクールに15年ほど勤務をしておりました😊退社後に独立をし、2年前より自宅でのレッスンをしております。 プロフィール詳細をみる |
kitchen laboAの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
えんどう豆のムースいくらのせ
豆乳を使ったえんどう豆のムースです。鮮やかなグリーンで見栄えが良く、いくらを飾ればおもてなしにピッタリですよ♫
調理時間:10分(冷やす時間除く)、分量4人分
美味しそう:14件
お気に入り:197件
-
しゃきしゃきれんこん鶏つくね
すりおろしたれんこんとあらみじん切りにしたれんこんを合わせた鶏つくね。 おつまみにもお弁当にも、食感が楽しい一品です。
調理時間:20分、分量4人分
美味しそう:93件
お気に入り:83件
-
たたき胡瓜の中華風漬物
ラー油のピリ辛と、胡瓜の食感とほどよい酸味が食欲をそそる中華風漬物。たたき胡瓜なので短時間で味がしみます。
調理時間:10分、分量4人分
美味しそう:37件
お気に入り:53件
-
きゅうりのキューちゃん風漬け物
誰もが知っているこのお漬物。 「自分で作れるの?」との声も聞こえてきそうですが・・・ 手作り「キューちゃん」に挑戦してみませんか? とってもシンプルな材料で、市販品に負けない美味しいお漬物ができるんです。
調理時間:20分、分量作りやすい量
美味しそう:699件
お気に入り:50件
-
アスパラベーコンのポタージュスープ☕︎
アスパラとベーコンは炒めるだけじゃない☺︎ アスパラのフレッシュさとベーコンのコクが美味しくて、 しかも美肌にも効くコスメシ♡ オススメなスープです☕︎ シンプルな材料、シンプルな行程でカフェ風ポタージュに仕上げましょ♡
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:16件
お気に入り:44件
コメント:1件