フムス スティック野菜添え
by. 佐藤 絵里子先生
1
フムスは中東の伝統の豆料理。美容や健康に効果があると言われるスーパーフード。
中東では定番料理ですが、健康志向の高いアメリカでも、とても人気のディップです。
材料 分量:作りやすい分量 調理時間:10分
作り方
1
フードプロッセサーに材料を入れ、なめらかな状態になるまでかける。固さはゆで汁、レモン汁やオリーブオイルで調整する。
2
器にフムスをいれ、中央をくぼませ、ひよこ豆を数個のせる。EXオリーブオイルをかけ、パセリ、パプリカパウダーを画像のように添える。スティック野菜、バケット、プレッェル、レモンを添える。(分量外)
★ 調理のコツ・ポイント
* お好みのスパイス→パプリカ、クミン、コリアンダー、コショウ、チリパウダーなど。
* ピタパン、クラッカー、スティック野菜をディップして食べるのが一般的です。
* ひよこ豆のゆで方→一晩水に漬け、30分ほどゆでる。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
佐藤 絵里子
クスパアワード殿堂入り
|
関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国のお料理を探求。 その後、カナダやアメリカに住み、お料理を学ぶ。2014年3月自著のレシピ本「ふるまいレシピ」出版。 プロフィール詳細をみる |
春夏秋冬 HITOTOSEの最新レシピ
ひよこ豆の人気レシピ
-
ダルーラdeエビとブロッコリーの簡単アヒージョ
ダルーラ スパイシーオニオンを使った、味付けいらず、美味しいアヒージョのお手軽レシピ♪ おうちごはんにもアウトドアやホームパーティーにもオススメ。チーズトーストを添えて、満足な1品に。
調理時間:10分、分量2人分
美味しそう:39件
お気に入り:9件
-
ダルーラスパイシーカリーdeお食事パンケーキ
混ぜて焼くだけの簡単パンケーキに添えるのは、 とろみをつけた<ダルーラ>スパイシーカリーやベーコンや目玉焼き。 朝ごはんやブランチ、 女子会などにもオススメのバランスの良いワンプレートです♪
調理時間:10分、分量2人分
美味しそう:21件
お気に入り:6件
-
美味しい!簡単!ダルーラで米粉ガレット
ロート製薬「ダルーラ」は、オーガニックのひよこ豆とレンズ豆を使用した、鉄分、葉酸、食物繊維が含まれたスープです。忙しい朝にパパッとお手軽に、ダルーラを使って栄養満点、そして色取り鮮やかな米粉ガレットを作ります。朝にピッタリのワンプレートです。
調理時間:10分、分量2人分
美味しそう:25件
お気に入り:5件
-
栄養満点◎雑穀米と塩麹のホットジンジャー雑炊
ロート製薬「ダルーラ」はオーガニックのひよこ豆とレンズ豆を使用、鉄分、葉酸、食物繊維が含まれたスープです。雑穀米にはミネラル、ビタミン、食物繊維など含まれています。塩麹は発酵食品で加熱に弱いのですが味に深みが増します。栄養満点な雑炊です。
調理時間:10分、分量2人分
美味しそう:18件
お気に入り:3件
-
ひよこ豆のフムス
フムスは、トルコやギリシャなどの中東で食べられているポピュラーな料理です。 材料の「ひよこ豆」は、植物性たんぱく質を含むキレイな味方。 ダイエット食としてもお勧めです。
調理時間:20分、分量作りやすい量
美味しそう:4件
お気に入り:3件