オレンジクリームチーズパン
by. 料理家めーら♪先生
甘い生地だけどさっぱりとしたクリームチーズと相性ばっちり!!
材料 分量:12個分 調理時間:☆
作り方
1
オレンジピールは粗みじん切り、クリームチーズは8等分に切っておく。ボールに強力粉~イーストまで入れ、卵と水を合わせたものを加えて手早く混ぜる。
2
ひとまとまりになったら台にだし、8~10分しっかりと捏ねる。
バターを加え同じくらい捏ねてグルテン膜をしっかり作る。生地を三分割してオレンジピールを加えてつかみながら混ぜる。
3
ひとまとまりにしてボールに戻し、ラップをして35度で40分ほど発酵させる。取り出して全体量を量り、8等分して丸めて15分ベンチタイム。
4
生地を裏返し、ガスをしっかりと抜いてからクリームチーズを包む。とじ目をしっかりととじてオーブンシートを敷いた天板に並べて、35度で30分2次発酵させる。
5
生地の上の部分にハサミを立てて十字に切り込みを入れる。真ん中にグラニュー糖をふりかけて、180度のオーブンで12分焼く。
★ 調理のコツ・ポイント
切り込みは深くしっかり入れる。なるべくピールが表に出ないようにする。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
料理家めーら♪
クスパアワード2012 ブログ賞
|
武蔵野音大卒業後、高校教員を経験後結婚、出産。 ピアノ教室を自宅にて開講。 個人の教室で5年ほどイーストパンを勉強後 誰でも簡単に作れるレシピを独学にて開発し、 2010年8月よりプレ・レッスン開始。 2011年4月よりM’sStudio開講。 2020年9月よりM'sオンラインサロンとして月額課金制教室を開講 2022年6月合同会社オアシス・リレイションズ設立。 プロフィール詳細をみる |
M's オンラインクッキングサロンの最新レシピ
菓子パン の人気レシピ
-
チョコシナモンロールちぎりパン♡
人気のちぎりパン♪ 女子会やおうちパーティーにももってこいメニュー。 ご受講の皆様にお伝えしている成型の仕方で。 生地や中の具をアレンジして。 おいしいパンに仕上げましょう。 ちぎりパンレパートリー、 どんどん増やして下さいね!
調理時間:2時間、分量4人分~
美味しそう:13件
お気に入り:26件
-
ショコラ
ココア生地とチョコクリームにはクーベルチョコレートを入れるので濃厚で美味しいです。 コルネ型がない方でも作れる成型にしましたが、型があればチョココルネとして成型できます。
調理時間:160分、分量8個
美味しそう:11件
お気に入り:19件
-
バタークリーム*アングレーズタイプ
甘みあっさり、なめらかなバタークリームです💕 トッピングしたり、パンに塗ったり、ラムレーズンと混ぜてクッキーに挟んだり色々お楽しみ頂けます😀
調理時間:20分程、分量8㎝ココットひとつ分
美味しそう:6件
お気に入り:15件
-
ミルキーフランス
白焼きしたパンに手作りのとろ~りとしたミルキークリームを挟んで仕上げました。 生地とクリームに練乳を入れているのでとてもミルキーです。
調理時間:2時間分、分量10個分
美味しそう:5件
お気に入り:13件
-
ザクザクピーナッツスコーン
【アメリカ産ピーナッツバター使用】 フードプロセッサーで作るドロップタイプのスコーンです。 生クリームも不使用。生地寝かせも折込も不要なので、いつでも手軽に作れます。 【アメリカピーナッツ協会×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:20分、分量5ケ分
美味しそう:2件
お気に入り:13件