生麩田楽
by. 佐藤 絵里子先生
3
モチモチとした食感が人気の生麩田楽。おもてなしに。
材料 分量:4人分 調理時間:15分
作り方
1
耐熱容器にAを入れて混ぜる。電子レンジで500Wで30秒、一度取り出して混ぜ、さらに30秒かけ混ぜる。(田楽味噌)
2
生麩は1㎝に切り、串をさして170℃の油で揚げる。
3
生麩に田楽味噌をつけ、ケシの実をふる。
★ 調理のコツ・ポイント
* 生麩は、フライパンにごま油を少し入れて焼いたり、オーブントースターで焼くこともできます。
* ケシの実の代わりに、胡麻や木の芽でも。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
佐藤 絵里子
クスパアワード殿堂入り
|
関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国のお料理を探求。 その後、カナダやアメリカに住み、お料理を学ぶ。2014年3月自著のレシピ本「ふるまいレシピ」出版。 プロフィール詳細をみる |
春夏秋冬 HITOTOSEの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
ねぎ味噌
お味噌とネギのベストマッチ☆炒め物の味付けとして、温野菜につけて食べると美味しいですよ♡お湯を加えて溶けばちょっぴり洋風のスープ風お味噌汁にもなります☆
調理時間:15分、分量4人分
美味しそう:5件
お気に入り:3件
-
家電活用編!炊飯器でつくる黒豆
奇跡の逸品!古釘、重曹、灰汁をすくいを省きましたが長年手間ひま掛けたものと遜色ありません☆ 炊飯器に入れてセットするだけ!たったこれだけでふっくら黒豆が出来上がります
調理時間:10分、分量4人分
美味しそう:5件
お気に入り:3件
-
ダルーラでヘルシーポークチャッププレート
ダルーラホットジンジャーにケチャップ、ソースのちょいたしで簡単ポークチャップの出来上がり。豚肉はさっとフライパンで炒めるだけ。低カロリーでヘルシーなのにお腹いっぱい栄養満点レシピです。付け合せのご飯もしょうがを効かせて、冷え知らず!
調理時間:10分、分量二人分
美味しそう:41件
お気に入り:2件
-
ゆで大豆の甘酒&塩麹和え
大豆の水煮を使い甘酒と塩麹のダブル使いのうまみたっぷり! しかも和えるだけの手軽さ
調理時間:20分、分量4人分
美味しそう:9件
お気に入り:2件
-
ミックスビーンズと大豆ミートのカレー
スパイスだけで本格的な味です。本物のお肉を入れなくてもボリューム満点のあるカレーになります。
調理時間:30~40分、分量2~3人分
美味しそう:3件
お気に入り:2件