無添加の食材にこだわり、こども向けに考案したレシピで、こどもたちと楽しく料理をしています。
全22件中10件表示
チョコの生地でくまさんの形を作り、それをプレーン生地で包んだら一旦冷蔵庫で冷やし……ミッキーにも見えるくまさんのクッキーを作ってみましょう。焼き上がりが楽しみでワクワクしますね。日持ちがするのでプレゼントにも喜ばれそうです。
人参やほうれん草などの野菜を生地に練り込んだ、見た目もかわいい焼きドーナッツです。日頃苦手な野菜でもおいしく食べることができます。油で揚げないのでとてもヘルシーです。おやつにピッタリの焼きドーナッツ作りにチャレンジしましょう。
ヨーロッパのクリスマスシーズンは各家庭独自のパネトーネやシュトーレンを作っておもてなしをするという文化があり、近年日本にも広まってきました。今回はイタリア発祥のパネトーネ風ケーキを作ってみましょう。日持ちがするのでプレゼントにも最適です。
飾り巻き寿司の恵方巻作りにチャレンジしましょう。どこを切っても切り口がアンパンマンになる恵方巻です。アンパンマンパワーで元気が出そうですね。簡単で美味しい酢飯の作り方もレッスンします。
本格チーズケーキ作りにチャレンジしましょう。手作りのチーズケーキは格別です。焼きたてもおいしいですが、冷たく冷やした次の日はさらに美味しくなります。
今人気急上昇中の中華風カステラを作ってみましょう。卵の風味と甘さのバランスが絶妙な蒸し菓子です。長崎カステラより甘さ控えめで食べやすく、たんぱく質も多く含まれ健康維持にも役立つので、小さなお子様からお年寄りまで、日常のおやつに最適な中華菓子です。
春は卒業、卒園、入学、入園、進級…の季節で、お祝い事の多い季節でもあります。今回は、日本の食文化において、お祝いの席には欠かせない「お赤飯」を炊いてみましょう。また、「茶碗蒸し」はだしの取り方からレッスンします。
なお、茶碗蒸しはこちらで用意した蓋つきのカップに入れてお渡しします。
新鮮で美味しいいちごを使って、人気のいちご大福と大福を作ります。難しいお餅の扱い方もコツをつかめば簡単です。自分だけのオリジナルのいちご大福は最高です。なお、4月の19日と20日は都合により休講とさせていただきます。定期コース第3土曜日曜コースの方は恐れ入りますが、4/29,5/5,5/6を含めて4月の都合の良い日程を1コマ選んでご参加ください。
不足しがちなミネラルと食物繊維が豊富に含まれるヘルシーな国産ひじきを使って、おいしいひじきご飯を作ります。
また、みそ汁は日本人の食卓には欠かせない健康的にも優れたメニューです。美味しいみそ汁の作り方を学びましょう。
今回のお持ち帰りはひじきご飯のみで、おみそ汁は試食のみとなります。
大学卒業と同時に、公立中学校の家庭科教諭に着任。以降、公立・私立の中学・高校・大学にて30年以上家庭科教育に携わる。その間、食生活アドバイザーやパン講師の資格を取得し、子どもにも大人にも役立つレシピを研究。定年退職後、2015年4月、「荒江こども料理教室」を設立。‟クスパアワード”等多数の受賞歴有り。