パン&発酵教室epi(東京都練馬区)のレッスン情報一覧

クスパアワード2023とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2023年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2023 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2023年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2023年11月28日(火)~2024年1月8日(月)

クスパアワード2022はこちら

×
2023年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 東京都 > 練馬区 > パン&発酵教室epi > レッスン情報

最終更新日:2023/11/29

パン&発酵教室epi(東京都練馬区)

酵母を育てる楽しみ、パンを作る楽しみ、発酵ライフで美と健康を!資格取得コースあり。

この教室のフォロワー:
86人
過去の予約人数:
187人

クスパアワード2023この教室へ投票する


レッスン情報

全10件中10件表示

 1 

マロンペーストを練り込んだリッチなクグロフ

開催予定
12月:2
  • レッスン内容:パン
  • 定員:12名

卵やバター、フルーツの入ったリッチなパネトーネ
手作りのパネトーネでクリスマスパーティはいかがですか♪

開催予定
12月:4
  • レッスン内容:パン
  • 定員:5名

定番のフルーツシュトーレンと、ココア生地のチョコレートシュトーレンを作ります。
和三盆糖で仕上げる甘さ控えめのシュトーレンです。※復習生地なし

フォロワー 2人
開催予定
12月:4
  • レッスン内容:パン
  • 定員:5名

和菓子屋レシピのお赤飯

開催予定
12月:2
  • 定員:4名

酒粕を生地に練り込むことにより、お酒の香りとは違う香りが楽しめ、しっとりうまみのあるパンに焼きあがります。
酒粕が苦手な方にもおすすめです。

開催予定
1月:4
  • 定員:5名

重曹液に浸してから焼くことで、赤褐色になり独特の香りが楽しめます。チーズやチョコレートとの相性◎

開催予定
1月:4
  • 定員:5名

お一人様約500gの味噌の持ち帰りあり
今年は山形県の減農薬大豆<里のほほえみ>を使用

フォロワー 1人
開催予定
1月:2
  • 定員:16名

人気のあんぱんを作ります。

開催予定
1月:2
  • 定員:16名

生の玉ねぎを生地に加えることで、甘みが増しチーズとの相性ぴったり

開催予定
1月:2
  • レッスン内容:パン
  • 定員:5名

ほろにがコーヒー生地にマロングラッセをいれたパン

フォロワー 1人
開催予定
1月:2
  • レッスン内容:パン
  • 定員:14名

 1 

先生情報
原田ひろこ
原田ひろこ
パン教室主宰   静岡県出身

ABCクッキングスタジオにて講師・トレーナーを約7年務め、
退職後始めたパン教室epiは14年目に。受講された生徒さんは1万人以上。
・辻調通信教育部 製パン講座修了
・練馬区立勤労福祉会館主催 ≪手ごねふっくらパン教室≫ ≪発酵教室≫ 講師
・発酵ライフ推進協会認定講師、発酵ライフ推進協会石神井公園校校長
・パンコーディネーター
・オーガニックアドバイザー
・犬の管理栄養士

教室からのお知らせ

2023/11/15

2024年1月度レッスン情報を公開しました!皆様のお申し込みをお待ちしております。


ページのトップへ戻る