\春の入会特典付き/魚料理初心者のための魚料理講座 春夏クラス 

クスパ > 神奈川県 > 湘南エリア > 湘南おもてなし魚料理教室 > レッスン情報 > \春の入会特典付き/魚料理初心者のための魚料理講座 春夏クラス 

最終更新日:2025/4/8

湘南おもてなし魚料理教室(神奈川県藤沢市)

オンラインで魚料理 魚のおろし方&簡単で美味しい!魚料理のレパートリーが倍増する!魚料理教室

この教室のフォロワー:
54人
過去の予約人数:
153人

当教室は魚料理に悩む
30代~70代幅広い世代の方が受講されています。

全く魚をおろしたことがなくても
少人数で手厚い指導だから

「先生!今では何も見ずにちゃちゃっと
魚がおろせるようになりました!」
そんなふうにどんどん上達されています♬


\このような方のための講座です/

✔魚をおろしてみたが上手くできなかった

✔苦手な魚料理を克服したい

✔魚料理を基本から習ってみたい

✔牛肉料理も習いたい


\5回講座で得られるもの/

基本のキでと言える鯵や鰯から
習えるのはこの季節だからこそ。

毎月の目標設定とおさらいポイントで
確実に一歩づつ習得可能です!

●三枚おろし・背開き・ツボ抜き・いかのさばき方・鯵・鰯手開き

●鮎の扱いかた・下処理

●鯖のおろし方

●低温調理のポイント・使用方法

●皮の引き方・鰯の手開き

●ほやのさばき方・穴子の処理

●一番出汁の取り方

●ローストビーフ 肉の選び方・失敗しないポイント


\受講生のお声/

♦神奈川県・50代主婦Kさん♦

《受講のきっかけ》
魚料理のレパートリーが少なく
どう扱っていいか分からず困っていた


《受講して良かったこと》
正しいさばき方、旬の魚料理の美味しいレシピを習得出来た♪

自分で魚をさばき干物を作ったり
見違えるほど魚料理が向上しました!

《受講を悩まれている方に》
プロ目線でありながら家庭でできる
アドバイス付きでとても充実したレッスン♪
魚料理がマンネリ化している方に
楽しくなるのでぜひおすすめしたいです!


♦埼玉県・50代主婦Iさん♦


《受講のきっかけ》
魚料理のマンネリ、魚をさばけなくて
自分で出来たらいいと思い受講しました。


《受講して良かったこと》
普通の料理教室だと省略されてしまう魚の扱いも
丁寧に教えてもらえたお蔭で今は魚屋さん要らず♬
自分でちゃちゃっと魚をおろせるようになり自信が持てました!


《受講を悩まれている方に》
段取りを上手く指示してもらい
魚のおろし方だけでなく基礎から
お料理を習えて毎日の料理の
モチベーションアップになります。


特に基本の魚のおろし方を知りたい人に
うってつけのレッスンです!

\春の入会特典付き/魚料理初心者のための魚料理講座 春夏クラス 

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 神奈川県 藤沢市
■レッスンメニュー
第3回 6月 鯵・鰯   
    基本のおろしを完全マスターする会


鯵の三枚おろしまたは姿造りをマスター・鰺フライ背開き・鰯の手開きまたは大名おろし・お茶漬け地をマスタ
ーする


・鯵のお刺身または鯵の姿造り&ツボ抜き(三枚おろしのレッスン終了した方)
・鰯のさんが焼きほか
・鰺フライ自家製タルタル
・昆布の佃煮・お茶漬け




デザート


ドリンク2種


おさらいポイント






■レッスンの流れ 実習形式のレッスンです。
■受講料 9,800円(税込)
■定員 1名
■持ち物 エプロン・筆記用具・タオル
■備考 こちらはコースレッスンになります。



第1回 4月 メバル・鱸・鯛など  
    低温調理を極めてもてなし上手になる会

ツボ抜き・背開き方法(実習)・66°低温調理方法・ソースの作り方を学ぶ・スープ作りのコツ


・季節の魚の野菜詰めロースト 赤パプリカソース
・66°低温調理 魚介の海藻蒸し&ローストビーフ
・人参のスープ オレンジの香り


第2回 5月 いか・太刀魚・鯛など
    イタリア料理を極める会

いかのさばき方をマスター・三枚おろしとそぎ切り・乾燥ロングパスタの扱い方・おすすめパスタの紹介
フルーツの切り方・手作りリコッタチーズの作り方・セアダスの作り方を学ぶ


・片岡シェフ直伝 やりいかとルッコラのスパゲッティ
・旬の魚のカルパッチョ グレープフルーツソース
・人参のオレンジ風味のサラダ
・アメリカンビーフステーキ

第3回 6月 鯵・鰯   
    基本のおろしを完全マスターする会


鯵の三枚おろしまたは姿造りをマスター・鰺フライ背開き・鰯の手開きまたは大名おろし・お茶漬け地をマスタ
ーする


・鯵のお刺身または鯵の姿造り&ツボ抜き(三枚おろしのレッスン終了した方)
・鰯のさんが焼きほか
・鰺フライ自家製タルタル
・昆布の佃煮・お茶漬け

第4回 7月 鮎・ほや・穴子・しじみ  夏の魚を味わう会


鮎の扱い方・ほやのさばき方・穴子の下処理方法


・鮎の甘露煮
・煮凝り (穴子)ない場合は他
・冷やし煮物
・ほや酢のもの



第5回 9月 鯖・海老・しらす
   
鯖のおろし方・海老の下処理・しらす・出汁の引き方
・丹後ばら寿司
・竜田揚げまたは海老カツ(鯖の入荷状況により)
・しらすとピーマン揚げびたし
・えびしんじょう ほか


春のご入会キャンペーン
特典

①おさらいポイントPDF

➁当日入会で入会金3000円OFF(先着1名さま)

③チョコレートサブレZOOMレッスン🎁

④体験当日ご入会でコースレッスン費割引 ※前期5回 ¥52500→¥49000


■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
安藤のりこ
安藤のりこ
魚料理研究家   福島県出身

洋菓子メーカーで企画・宣伝の仕事に携わり食に興味を持つ。
料理界のカリスマ川上文代師にフレンチとイタリアン・魚料理、有名料理店で日本料理を学ぶ。
また、ミシュランガイド掲載のイタリア料理店にて勤務。
湘南でおもてなし魚料理教室「お料理くらぶ一期一会」主宰する傍ら雑誌「サンキュ!」のWEBライターとして料理情報を発信中。
初心者目線で優しく教えるお母さんのような先生と好評を得ている。

教室からのお知らせ

2024/3/25

《満席御礼》
4月スタートの《愛の魚道場》は、お陰様で満席となりました。お申込みありがとうございました。
今後の募集につきましては公式LINEよりいち早くお知らせいたします。
ブログより公式ラインにご登録の上お待ちください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン教室 choco cafe*

パン教室 choco cafe*

(大阪府茨木市)

alala cooking club

alala cooking club

(兵庫県明石市)

COCO Kitchen

COCO Kitchen

(神奈川県川崎市幸区)

mint tea cafe

mint tea cafe

(大阪府寝屋川市)

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)

cafe cooking Marrons

cafe cooking Marrons

(埼玉県和光市)