飲茶の点心(ディムサム)作りを生涯の趣味やお仕事にしてみませんか?
皮も粉から手作り♪でんぷんを使った蝦蒸餃子の生地と
小麦粉を使った生地を作って包みます。
餃子が3種類も作れ、いろいろな包み方と生地が学べるお得なレッスンです。
皮も粉から手作り♪でんぷんを使った蝦蒸餃子の生地と
小麦粉を使った生地を作って包みます。
餃子が3種類も作れ、いろいろな包み方と生地が学べるお得なレッスンです。
こね時間少な目でもでこぼこのないきれいな饅頭が作れます。
しわしわな蒸しあがりにならない蒸し方、粉の選び方、醗酵の見極めなどを学べます。
やわらかで皮もおいしい饅頭です♪
きれいに模様を出す方法、色よく焼き上げる配合のコツや、やわらかく仕上がる皮作りなど、レッスンします。
祖父は中華料理店とベーカリー経営
叔父はレストラン経営、両親は代々続く食品卸の会社を経営
という環境に育ち、4歳からケーキ作りを始める。
経営学部卒。シドニーに留学後香港で金融機関に就職。
7年弱の香港生活の中で数々の名店を食べ歩き香港飲茶に興味を持つ。
帰国後は外資系銀行で働きながら料理の勉強を始める。
アジア各地で料理を本格的に学び小籠包のお店勤務を経て
2005年よりミンファンキッチン主宰。