韓国米粉・伝統菓子教室 Onuru(東京都杉並区)のクチコミ(2ページ目)

クスパ > 東京都 > 中野区・杉並区 > 韓国米粉・伝統菓子教室 Onuru > クチコミ

最終更新日:2025/3/4

韓国米粉・伝統菓子教室 Onuru(東京都杉並区)

【クスパアワード2024オレンジページ賞受】米粉や薬味を使って、身体に優し韓国餅・伝統菓子を作る教室

この教室のフォロワー:
119人
過去の予約人数:
283人

クチコミ

楽しいレッスン、ありがとうございました😊 今回はチュアクでした。 粉をお湯ではない、一手間のシロップでこねる 細やかな先生のお心遣いが感じられま…続きを読む>>
投稿日時:2024/9/3 13:31

先生からの返信あり

正木先生、先日はありがとうございました。ミニソルギ、可愛くて美味しい!2回目のレッスンでしたが、今回も楽しいレッスンありがとうございました♪材料を購入…続きを読む>>
投稿日時:2024/8/29 19:31

先生からの返信あり

初めての参加でしたが、和やかな雰囲気と 美味しいお菓子、素敵な先生で楽しい時間を過ごすことができました ありがとうございました 他の韓国菓子もぜ…続きを読む>>
投稿日時:2024/8/5 12:26

先生からの返信あり

正木先生、先日は楽しいレッスンをありがとうございました。 色とりどりの美しいパラムトックに感動しました。モチモチのお餅に柚子入の餡子。とっても美…続きを読む>>
投稿日時:2024/7/19 23:48

先生からの返信あり

正木先生、先日はありがとうございました。パラムトックのレッスンとても楽しかったです。先生の優しくてわかりやすいご指導のお陰で可愛くてカラフルなお餅がた…続きを読む>>
投稿日時:2024/7/18 9:51

先生からの返信あり

自分で自由に色付けをしてパラム餅のレッスンを受けました! 先生の説明も分かりやすく、丁寧に優しく教えていただきました。 少人数制なので、初対面…続きを読む>>
投稿日時:2024/7/17 13:11

先生からの返信あり

色鮮やかなかわいいタシクを作りました。 細かい作業は大変でしたがきれいに出来た時は感動! 楽しいレッスンありがとうございました。続きを読む>>
投稿日時:2024/6/21 8:44

先生からの返信あり

タシクの型に色とりどりの生地を詰めて行くのはとても細かい作業だったのですが、先生が優しく丁寧にアドバイスを下さり、一つ一つ仕上げる事が出来ました。 …続きを読む>>
投稿日時:2024/6/20 22:35

先生からの返信あり

気になっていた茶食。先生の丁寧な説明とアドバイスで、私にもこんなに可愛い茶食作れました!先生のお人柄もよく、レッスン内容も満足でこれからも色々な韓菓習…続きを読む>>
投稿日時:2024/5/31 18:43

先生からの返信あり

ネットで色鮮やかでとても可愛いお菓子の画像を見て応募しました!どんな風に作るのかなととても楽しみにしていましたが、とても丁寧に優しく教えて頂き、あっと…続きを読む>>
投稿日時:2024/4/24 21:58

先生からの返信あり

  • クスパアワード2024 新人賞
先生情報
正木 炫朱
正木 炫朱
韓国伝統菓子研究家、料理教室の主宰   海外出身

韓国出身、学生時代の日本留学をきっかけに日本文化や心地よさに魅了される。その後日本企業勤務を経て、韓国本場の巨匠のもとでお餅と伝統菓子を修業を終えてその魅力を知ってもらいたく料理教室の主宰を務めてます。


ページのトップへ戻る