【クスパアワード2024オレンジページ賞受】米粉や薬味を使って、身体に優し韓国餅・伝統菓子を作る教室
丸い花柄の可愛い韓国の伝統菓子「ヤックァ」。もち米粉と小麦粉で生地に、シナモン、ごま油で味を付けてから油で揚げて、生姜風味のジョチョンシロップに漬け込んで、甘くてしっとりした食感の伝統菓子です。
丸い花柄の可愛い韓国の伝統菓子「ヤックァ」。もち米粉と小麦粉で生地に、シナモン、ごま油で味を付けてから油で揚げて、生姜風味のジョチョンシロップに漬け込んで、甘くてしっとりした食感の伝統菓子です。
1年間ありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて韓国の伝統菓子を楽しんで頂ける韓国餅&伝統菓子Pop-upカフェを開催いたします!
韓国菓子が好きな方、お菓子作りは少し面倒だけど食べてみたいと思う方、おひとり様でもご友人を誘っても、お気軽にお越しください。
「韓国餅3種+伝統菓子4種+1ドリンク」を召し上がって頂くカフェイベントです。
1年間ありがとうございます。日頃の感謝の気持ちを込めて韓国の伝統菓子を楽しんで頂ける韓国餅&伝統菓子Pop-upカフェを開催いたします!
韓国菓子が好きな方、お菓子作りは少し面倒だけど食べてみたいと思う方、おひとり様でもご友人を誘っても、お気軽にお越しください。
「韓国餅3種+伝統菓子4種+1ドリンク」を召し上がって頂くカフェイベントです。
ダンジャ餅(もち団子3種作り)りんご、ピスタチオ、黒米くるみ、干し柿、ゆずの中3種※季節によって揃う食材で行います
日本の大福より一回り小さめでもっちもっち、そして甘すぎずほんのり甘さで何個でも食べられます。子供から大人まで楽しめて健康な間食にもちょうど良いです。
見た目より味!小豆たっぷり感じられる素朴ながら昔の懐かしい味のお餅
信玄餅に近いですが、よりもっちもっちした食感に黒蜜を掛ければ美味しいおやつになります。
韓国出身、学生時代の日本留学をきっかけに日本文化や心地よさに魅了される。その後日本企業勤務を経て、韓国本場の巨匠のもとでお餅と伝統菓子を修業を終えてその魅力を知ってもらいたく料理教室の主宰を務めてます。