パン・お菓子教室 bonappetitのブログ

クスパ > 大阪府 > 泉北 > パン・お菓子教室 bonappetit > ブログ記事一覧

最終更新日:2025/5/4

パン・お菓子教室 bonappetit(大阪府和泉市)

ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」技術向上を目指す方におススメ‼

この教室のフォロワー:
137人
過去の予約人数:
1043人

パン・お菓子教室 bonappetitのブログ

>>ブログを見る

最新のブログ記事

初心を思い出させてくれる“宝物レシピ”
2025/5/12 18:37 UP
娘のひと言から生まれたフロマージュポム
「フロマージュポム」——このレシピは、何十年も前に娘が「こんなパンがあったらいいな」と言ってくれたことから誕生しまし…続きを読む>>
苺ミルク食パンを焼きました♪
2025/5/11 14:38 UP
🍓苺ミルク食パンを焼きました♪
来週の「苺ロールケーキ」レッスンに向けて、材料の確認をしていたところ…
冷凍庫の中から苺ピューレを発見!
「これで苺ミルク…続きを読む>>
【スペルト小麦の魅力】古代小麦で香ばしいミニ食パン作りに挑戦!
2025/5/10 14:56 UP
最近、強力粉・米粉・天然酵母とさまざまなパン作りに挑戦しています。
今回は、古代小麦の一種であるスペルト小麦を使って、香ばしいミニ食パン作りにチャレンジしてみま…続きを読む>>
【初挑戦】ライ麦サワードゥで天然酵母スコーン作り!
2025/5/9 16:07 UP
 
◆ 初めてのライ麦サワードゥ育て、順調です! 最近、天然酵母を使ったパン作りにハマりはじめ、初めてのライ麦サワードゥ作りに挑戦中!
 
 
続きを読む>>
全粒粉で作る!プルーンとくるみの香ばしいハードパン
2025/5/8 7:47 UP
|6月レッスンで初登場!注目の新作メニュー
◆ プルーンとくるみのハードパンとは?自然な甘さと香ばしさが魅力 ふわふわのパンもいいけれど、「しっかり噛んで味わ…続きを読む>>
【簡単グルテンフリー】ふわふわ米粉ウインナーパンの魅力と楽しみ方|焼き立てが最高!
2025/5/6 12:01 UP
米粉ウインナーパン|グルテンフリーでふわふわ&ヘルシー!  
 
米粉を使ったウインナーパンは、小麦粉とは一味違った食感と風味が楽しめる惣菜パンです。
 …続きを読む>>
米粉でここまでしっとり!ふんわり優しい焼き菓子時間
2025/5/4 15:31 UP
 
米粉でパウンドケーキを焼いてみました。今回の目標は、
「薄力粉で作ったときのような、ふんわり軽くて口溶けの良い食感」
「あと口に粉の粒子を感じない仕上が…続きを読む>>
スペルト小麦で作るノア・レザン|噛むほどに美味しい贅沢ハードパン
2025/5/3 11:32 UP
 
スペルト小麦と出会って広がるパン作りの楽しさ  
 
   栄養価が高く、からだにやさしい「スペルト小麦」 最近注目を集めている古代小麦「スペルト小麦」…続きを読む>>
フランクフルタークランツ|王冠のようなドイツ伝統ケーキを2年ぶりに再挑戦
2025/5/2 17:56 UP
◆ 久しぶりの「フランクフルタークランツ」 こんにちは。今日はとっても久しぶりに、ドイツの伝統菓子「フランクフルタークランツ」を焼きました。
なんと、作るのは約…続きを読む>>
【母の日に贈る 昭和レトロなバタークリームケーキ】
2025/5/1 15:54 UP
◆ 姉からのリクエストは「昭和レトロ&バラ絞り」 今年の母の日に向けて、姉からひとつのリクエストが届きました。
「昔ながらのバタークリームのケーキが食べたい!
続きを読む>>
先生情報
chie
chie
教室主催   大阪府出身

JHBSで講師資格取得後、自宅でパン教室を開催。
製菓衛生師取得。
自宅でお菓子教室開催・料理教室開催。
JHBSで準師範取得。

クスパ公認インスタアンバサダー

教室からのお知らせ

2025/1/8

毎月メニューが変わります。
月ごとのメニュー以外にご希望があれば「リクエストレッスン」として対応していますので、お気軽にお問い合わせください。
(月ごとの料金とは異なります)

2023/10/17

動画レッスン購入できます。

2023/10/17

☆パンコース(単発レッスン)
一回に2種類のパンが学べるお得コース

☆洋菓子コース 
高度に見えるけど簡単、インスタ映えするスイーツ作り。

☆JHBSスタートアップコース(コース形式)(お二人様以上で開講)

 


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ハーブと私

ハーブと私

(東京都渋谷区)