#ナッペのレッスン検索結果(1ページ目)

クスパ > #ナッペのレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

  • PR
おすすめのレッスン

#ナッペのレッスン検索結果(全8件)


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
28
29
30
31
1 1件
2 1件
3 1件
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14 1件
15
16
17 3件
18 1件
19 1件
20
21
22
23
24
25
26
27
28 1件
29
1
2

全8件中8件表示

 1 

2024 2 1日 (木)

料理研究家 熊谷真由美のラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)(千葉県浦安市)

❤️一生ものの定番❤️ショートケーキ講座
●ご希望日マンツーマンレッスン●
下記より直接お申し込みいただくとお得です。
レッスン詳細と実習の様子はこちらより↓
https://creme-cremes.com/school/course/shortcake.html
====================
①ふわふわスポンジ②ナッペ大特訓③憧れの絞り
====================
練習ナッペ3台分→生クリームで本番ナッペ1台分
→→1回のレッスンで4台分のショートケーキを実習

●●道具の使い方、自己流でつまづいている方、1回のアドバイスで見違える上達されています。●●

実際のお菓子ショートケーキの1日講座。
生徒作品↓

https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/shortcake-lesson.html#voice


=========こんな方へおすすめ==========
●スポンジがふわふわに膨れない方
●ショートケーキに初めて挑戦する方
●生クリームのデコレーション、ナッペを今すぐ教わりたい方
●マンツーマンでじっくり自分に合わせたプライベートレッスンをお望みの方
●定期的に通うのでなく、ショートケーキだけ教わりたい方
==========
定番ショートケーキ、膨れない、ナッペのやり方を知らない、生クリームがボソボソになって私には無理と悩んでいませんか?


❤️お祝い日前日受講で人気!

プロから個人マンツーマンのパーソナルレッスン。実習出確実身につくレッスン!(レッスン日ご希望日ご相談ください。)

●●●●●ドイツ・スイス・カナダ・中国・秋田・鹿児島から長野から静岡からも、お見えです●●●●●●ナッペ・絞りを練習クリームで
3台分特訓。🍓🍓🍓🍓本番は無添加の生クリームで仕上げていきます♪(お菓子屋さんのクリームや植物性クリームは安定剤などが入り、実は作りやすいです。真の実力をつけたい派は断然《無添加生クリーム》。難易度は上がりますが、おうちナッペは体のことも考えていきます。)

上記リンクのホームページではたった1回のレッスンで受講生がみるみる上達されていく写真がご覧になれます。

フォロワー 1人
  • 受講料:13,200円(税込)
    2月 1日(木) 10:00〜12:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名
2024 2 2日 (金)

料理研究家 熊谷真由美のラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)(千葉県浦安市)

❤️一生ものの定番❤️ショートケーキ講座
●ご希望日マンツーマンレッスン●
下記より直接お申し込みいただくとお得です。
レッスン詳細と実習の様子はこちらより↓
https://creme-cremes.com/school/course/shortcake.html
====================
①ふわふわスポンジ②ナッペ大特訓③憧れの絞り
====================
練習ナッペ3台分→生クリームで本番ナッペ1台分
→→1回のレッスンで4台分のショートケーキを実習

●●道具の使い方、自己流でつまづいている方、1回のアドバイスで見違える上達されています。●●

実際のお菓子ショートケーキの1日講座。
生徒作品↓

https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/shortcake-lesson.html#voice


=========こんな方へおすすめ==========
●スポンジがふわふわに膨れない方
●ショートケーキに初めて挑戦する方
●生クリームのデコレーション、ナッペを今すぐ教わりたい方
●マンツーマンでじっくり自分に合わせたプライベートレッスンをお望みの方
●定期的に通うのでなく、ショートケーキだけ教わりたい方
==========
定番ショートケーキ、膨れない、ナッペのやり方を知らない、生クリームがボソボソになって私には無理と悩んでいませんか?


❤️お祝い日前日受講で人気!

プロから個人マンツーマンのパーソナルレッスン。実習出確実身につくレッスン!(レッスン日ご希望日ご相談ください。)

●●●●●ドイツ・スイス・カナダ・中国・秋田・鹿児島から長野から静岡からも、お見えです●●●●●●ナッペ・絞りを練習クリームで
3台分特訓。🍓🍓🍓🍓本番は無添加の生クリームで仕上げていきます♪(お菓子屋さんのクリームや植物性クリームは安定剤などが入り、実は作りやすいです。真の実力をつけたい派は断然《無添加生クリーム》。難易度は上がりますが、おうちナッペは体のことも考えていきます。)

上記リンクのホームページではたった1回のレッスンで受講生がみるみる上達されていく写真がご覧になれます。

フォロワー 1人
  • 受講料:13,200円(税込)
    2月 2日(金) 10:00〜12:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名
2024 2 3日 (土)

料理研究家 熊谷真由美のラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)(千葉県浦安市)

❤️一生ものの定番❤️ショートケーキ講座
●ご希望日マンツーマンレッスン●
下記より直接お申し込みいただくとお得です。
レッスン詳細と実習の様子はこちらより↓
https://creme-cremes.com/school/course/shortcake.html
====================
①ふわふわスポンジ②ナッペ大特訓③憧れの絞り
====================
練習ナッペ3台分→生クリームで本番ナッペ1台分
→→1回のレッスンで4台分のショートケーキを実習

●●道具の使い方、自己流でつまづいている方、1回のアドバイスで見違える上達されています。●●

実際のお菓子ショートケーキの1日講座。
生徒作品↓

https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/shortcake-lesson.html#voice


=========こんな方へおすすめ==========
●スポンジがふわふわに膨れない方
●ショートケーキに初めて挑戦する方
●生クリームのデコレーション、ナッペを今すぐ教わりたい方
●マンツーマンでじっくり自分に合わせたプライベートレッスンをお望みの方
●定期的に通うのでなく、ショートケーキだけ教わりたい方
==========
定番ショートケーキ、膨れない、ナッペのやり方を知らない、生クリームがボソボソになって私には無理と悩んでいませんか?


❤️お祝い日前日受講で人気!

プロから個人マンツーマンのパーソナルレッスン。実習出確実身につくレッスン!(レッスン日ご希望日ご相談ください。)

●●●●●ドイツ・スイス・カナダ・中国・秋田・鹿児島から長野から静岡からも、お見えです●●●●●●ナッペ・絞りを練習クリームで
3台分特訓。🍓🍓🍓🍓本番は無添加の生クリームで仕上げていきます♪(お菓子屋さんのクリームや植物性クリームは安定剤などが入り、実は作りやすいです。真の実力をつけたい派は断然《無添加生クリーム》。難易度は上がりますが、おうちナッペは体のことも考えていきます。)

上記リンクのホームページではたった1回のレッスンで受講生がみるみる上達されていく写真がご覧になれます。

フォロワー 1人
  • 受講料:13,200円(税込)
    2月 3日(土) 10:00〜12:30
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名
2024 214日 (水)

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

講師説明→実習→試食、約18㎝×9cm1台、お持ち帰り
シート状の、ふわふわしっとりジェノワーズ・オ・ショコラの作り方を伝授します!
シャンティーショコラを作り、クルミと一緒にサンドします。
トップは口金を使用せずに、模様を絞る技を学びましょう。
講師のデモはありません。

フォロワー 1人
  • 受講料:9,900円(税込)
    2月14日(水) 16:00〜18:30
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2024 217日 (土)

本場のプロの技術をお家でも!cafe kbのお菓子教室(埼玉県さいたま市大宮区)

今回は特別ナッペ強化レッスン『ショートケーキ』です。
特にお菓子作りの中でも1度は挑戦してみたい、もっと上手になりたい、自分のやり方は正解なんだろうか?
と興味をもっていたり、上達したいと思われるのがショートケーキだと思います!
そこで今回はナッペに特化したレッスンを開催したいと思います。
授業では練習用のスポンジを1台、本番用のスポンジを1台ご用意いたします。
まずは練習用でコツを掴んでいただき、本番用で実際にお持ち帰り用の1台を作成していただきます。
初心者の方も、経験者でもっとナッペを上手になりたいという方も大歓迎です!
ただ、やる気と元気と集中力を持ってお越しいただけたら嬉しいです。

講師はピエール・エルメ現役パティシエの内田祐樹と渋谷たくとの2名で行います。
富澤商店さんやcottaさんで手に入りやすい材料でご家庭でも再現しやすいレッスンです。

今回はナッペをメインに授業いたします。
スポンジは私たちが焼いたものを使用していただきますが、
ショートケーキで最も重要なナッペの仕方を学んでいただけます。
①サンドのやり方
②生クリームの扱い方
③ナッペ(デコレーション)のやり方
④絞りを含む飾りの仕方
を学んでいただけます。

ーお持ち帰りー
お作りいただいた5号サイズのショートケーキ1台をお持ち帰りいただけます。

今後のお菓子作りに役立ててもらえたら嬉しいです!

質疑応答や、復習のお時間も設けますので授業の内容の振りかえりもできるかと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。

フォロワー 3人
  • 受講料:8,800円(税込)
    2月17日(土) 10:00〜12:00
    満席
  • 2月17日(土) 12:30〜14:30
  • 2月17日(土) 15:00〜17:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
2024 218日 (日)

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

講師説明→実習→試食、約18㎝×9cm1台、お持ち帰り
シート状の、ふわふわしっとりジェノワーズ・オ・ショコラの作り方を伝授します!
シャンティーショコラを作り、クルミと一緒にサンドします。
トップは口金を使用せずに、模様を絞る技を学びましょう。
講師のデモはありません。

フォロワー 1人
  • 受講料:9,900円(税込)
    2月18日(日) 15:00〜18:00
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2024 219日 (月)

パンとお菓子の教室「キッチンスタジオ かつちま」(東京都足立区)

講師デモ→実習→試食:4号1台作成、お持ち帰りです。
ジェノワーズショコラ(共立て法のチョコスポンジ)を作ります。しっとりフワフワに焼きあげるポイントを伝授します!
生クリームとチョコレートで、チョコ生クリームを作ります。市販のチョコクリームとの違いにビックリしますよ!
スポンジを2枚スライスにして、クルミをサンドし、デコレーションします。トップはやわらかめのシャンティーでドリップ、削りチョコで仕上げます。

フォロワー 3人
  • 受講料:8,250円(税込)
    2月19日(月) 14:00〜16:30
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2024 228日 (水)

お菓子教室 Sweets lab E(東京都東久留米市)

デコレーションケーキのナッペと、クリームの絞り方をバタークリームで練習します。


②では実際にシフォンケーキを作り、ナッペしていきます。
②を受講されるまでに①の内容をご自宅で練習を重ねて頂ければ
確実に上達が図れることと思います。

また、ケーキのレシピは、甘さ控えめ Sweets lab E の好評ケーキのレシピです!
この機会においしいレシピと技術を身につけて、ご自宅でもおいしいスイーツを作りましょう♪


全4回のコース制ですが、単発で来ていただいても大丈夫です。
全レッスンを受講された場合には、最終日にレッスン料を割引き致します。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    2月28日(水) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

 1 

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。