ケーキ屋さんに並んでいるような本格的なお菓子が作れるお菓子教室です!
全79件中10件表示
お菓子作り♪『基礎の基礎』コース⑧シュー・ア・ラ・クレーム(シュークリーム)
お菓子の基礎の基礎を学ぶ11回コース(1か月に1レッスン、8月はお休み)です。
こちらのコースを学び、自宅でも繰り返し作るとお菓子作りの基本を身につけることが出来ます!
また、お菓子作りを既にマスターしている方にとっても、レシピの幅が広がることと思います♪
材料も手に入りやすいので、普段使いにも嬉しい内容になっています☆
5月始まりで徐々に難易度がアップするので、順番にご受講することをおススメします。
※単発レッスンとして受講することも可能です。
コースレッスンとして全てのレッスンをご受講された場合、最終日にお値引き致します。
チーズ好きにはたまらない♪チーズづくしシリーズ⑤スフレチーズケーキとクレームダンジュ
ケーキの中でも大人気のチーズケーキに特化したシリーズレッスンです。
チーズケーキにも色々と種類がありバラエティーに富んでいるので
それぞれのケーキを比べながらチーズの魅力を楽しみましょう♪
※シリーズ系ではありますが、単発でのご参加OKです。
チーズケーキの焼時間や冷却時間が長めです。
レッスン時間は目安ですので、余裕を持ってレッスンにご参加ください。
~今後の予定~
①ベイクドチーズケーキ
②ニューヨークチーズケーキ
③バスク風チーズケーキ
④レアチーズケーキ
⑤スフレチーズケーキ
⑥ティラミス
その他、カッテージチーズのパンケーキ、カッサータ、ポンデケージョ、クレームダンジュ等
予定しております。
※内容は変更することがあります。ご了承くださいませ。
<基礎レッスン>お菓子作りの基礎となるレッスンです。
フィナンシェとマドレーヌの2種類を作ります。
お菓子作り♪『基礎の基礎』コース⑥ブッセ~くるみとクレームフロマージュ
お菓子の基礎の基礎を学ぶ11回コース(1か月に1レッスン、8月はお休み)です。
こちらのコースを学び、自宅でも繰り返し作るとお菓子作りの基本を身につけることが出来ます!
また、お菓子作りを既にマスターしている方にとっても、レシピの幅が広がることと思います♪
材料も手に入りやすいので、普段使いにも嬉しい内容になっています☆
5月始まりで徐々に難易度がアップするので、順番にご受講することをおススメします。
※単発レッスンとして受講することも可能です。
コースレッスンとして全てのレッスンをご受講された場合、最終日にお値引き致します。
お菓子の基礎の基礎を学ぶ11回コース(1か月に1レッスン、8月はお休み)です。
こちらのコースを学び、自宅でも繰り返し作るとお菓子作りの基本を身につけることが出来ます!
また、お菓子作りを既にマスターしている方にとっても、レシピの幅が広がることと思います♪
材料も手に入りやすいので、普段使いにも嬉しい内容になっています☆
5月始まりで徐々に難易度がアップするので、順番にご受講することをおススメします。
※単発レッスンとして受講することも可能です。
コースレッスンとして全てのレッスンをご受講された場合、最終日にお値引き致します。
お菓子の基礎の基礎を学ぶ11回コース(1か月に1レッスン、8月はお休み)です。
こちらのコースを学び、自宅でも繰り返し作るとお菓子作りの基本を身につけることが出来ます!
また、お菓子作りを既にマスターしている方にとっても、レシピの幅が広がることと思います♪
材料も手に入りやすいので、普段使いにも嬉しい内容になっています☆
5月始まりで徐々に難易度がアップするので、順番にご受講することをおススメします。
※単発レッスンとして受講することも可能です。
コースレッスンとして全てのレッスンをご受講された場合、最終日にお値引き致します。
もうすぐバレンタイン。贈り物にパーティにぴったりなショコラ味のクッキーシューを作ります。
『シンプルが美味しい♪焼菓子』コース③フロランタンと&ブラウニー
全6回(予定)の焼菓子コースです。
プレゼントやちょっとしたおやつに使いやすい焼菓子を作ります。
見た目にはシンプルですが、レシピにSweets lab E のエッセンスが入り
ちょっと一捻り効いたお味となっております。
より美味しい焼菓子をご自宅で作りたい方におススメです。
コース制ですが単発レッスンとして受講可能で、
全レッスンを受講された場合には最後のレッスンで割引き致します。
お菓子の基礎の基礎を学ぶ11回コース(1か月に1レッスン、8月はお休み)です。
こちらのコースを学び、自宅でも繰り返し作るとお菓子作りの基本を身につけることが出来ます!
また、お菓子作りを既にマスターしている方にとっても、レシピの幅が広がることと思います♪
材料も手に入りやすいので、普段使いにも嬉しい内容になっています☆
5月始まりで徐々に難易度がアップするので、順番にご受講することをおススメします。
※単発レッスンとして受講することも可能です。
コースレッスンとして全てのレッスンをご受講された場合、最終日にお値引き致します。
お菓子の基礎の基礎を学ぶ11回コース(1か月に1レッスン、8月はお休み)です。
こちらのコースを学び、自宅でも繰り返し作るとお菓子作りの基本を身につけることが出来ます!
また、お菓子作りを既にマスターしている方にとっても、レシピの幅が広がることと思います♪
材料も手に入りやすいので、普段使いにも嬉しい内容になっています☆
5月始まりで徐々に難易度がアップするので、順番にご受講することをおススメします。
デコレーションケーキのナッペと、クリームの絞り方をバタークリームで練習します。
④では実際にショートケーキの土台を作りナッペしていくので、
その時までにご自宅で練習を重ねて頂ければ
確実に上達が図れることと思います。
また、ケーキのレシピは、甘さ控えめ Sweets lab E の好評ケーキのレシピです!
この機会においしいレシピと技術を身につけて、ご自宅でもおいしいスイーツを作りましょう♪
全4回のコース制ですが、単発で来ていただいても大丈夫です。
ナッペ・絞りを習得されたい方は、①から順番に受講し、練習を重ねて頂ければ
プロのような仕上がりに近づくこと間違いなしです!
全レッスンを受講された場合には、最終日(4回目)にレッスン料を割引き致します。
東京都出身
学校法人啓倫学園国際製菓専門学校 専門課程 菓子・製パン科卒
2005~2010 パティスリーで経験を積む。
2011~2018 株式会社スーパースイーツスクール自由が丘校講師を務める。辻口博啓シェフの下で講習会、TV、雑誌撮影のアシスタント、コンサルタント業などにも携わる。
自宅にてお菓子教室「Sweets lab E」を開く。