ko-bo工房 supu*supu(神奈川県小田原市)のレシピ一覧(9ページ目)

クスパ > 神奈川県 > その他神奈川県 > ko-bo工房 supu*supu > 教室レシピ一覧

最終更新日:2024/5/11

ko-bo工房 supu*supu(神奈川県小田原市)

パンやお料理♡ 楽しむことから始めてみませんか?

この教室のフォロワー:
149人
過去の予約人数:
165人

限定公開レシピ一覧(全209レシピ)

かぼちゃ&ナッツのヨーグルトサラダ

ワンボウルで出来るお手軽簡単サラダのご紹介です (*´∀`*)
レンジ加熱したカボチャをヨーグルトベースのドレッシングで和えて、ヘルシーに!
最後にローストしたナッツ類を加え、芳ばしく&秋らしく仕上げましょう♡

ローズマリー酵母を活用!チキンと茸のミルク煮

『自家製酵母』というと酵母パンのイメージが強いと思いますが…
今回は『白ワイン』の代わりにローズマリー酵母を使用します(*´∀`*)
鶏もも肉を塩麹で漬け込み、牛乳・ローズマリー酵母で煮込むだけのシンプル&お手軽簡単なお料理です♡

巣ごもり卵のトマトクリームグラタン

お家の冷蔵庫に眠ってる、半端な野菜たちを救済!
野菜を切って、器に入れて、真ん中に卵をポンッ♪
あとは混ぜ合わせるだけのグラタンソースを流し入れ、チーズをトッピング!
トースターやオーブンで焼き上げれば完成です♡

ホップ種*マロン&ハニーチーズ

かぼちゃで色付けした可愛い黄色い生地に、クリームチーズ・ハチミツなどを混ぜ合わせたハニーチーズ&マロンペーストを巻き込んで焼き上げます♡
『こんな組み合わせ大丈夫?!』
と ビックリされるかもしれませんが(笑)、クセになる味わいですよ♪

ホップ種*プレーンクッペ

ホップ種でシンプルなクッペを作ります♡
今回は『捏ねる』生地作りではなく、『叩いて』生地を作っていきます。
加水高めの生地を優しく扱い、2次発酵を短縮する方法も必見!

ライ麦パンのコンビーフサンド

出来たてのパン・コンビーフ・カッテージチーズで、コンビーフサンドを作ります♡
ライ麦パンのまろやかな酸味、コンビーフの塩気、フレッシュなカッテージチーズの組み合わせは 最強旨し!笑

超お手軽!カッテージチーズ

カッテージチーズは スーパーで買うと少々お高いですが、な···なんと!たった3つの材料で作れちゃうんです٩(๑>∀<๑)۶
欲しい時に お家にある材料でパパっと作れるので、覚えておくと重宝しますよ♡

手作り♡コンビーフ

香味野菜・スパイス・赤ワイン等々をブレンドした ブライン液に牛肩ブロック肉を漬け込んで、冷蔵庫で5~10日ほど放置☆
その後は 圧力鍋で20分、加圧するだけ!
工程は単純なので、以外と簡単に手作りコンビーフって作れるんですよ♡

サワー種の起こし方

✤ サワー種の起こし方 ✤
おこし種~初種
3段階サワー種

お気に入り登録:1

ヴァイツェンミッシュブロート

サワー種を使って、ライ麦を30%配合した 食べやすいドイツパンを作ります。
しっとりモチモチの食感、ライ麦粉の奥深い風味と穏やかな酸味、クセになりますよ♡

お気に入り登録:1

先生情報
佐藤 真由美
佐藤 真由美
料理教室講師 フードスタイリスト   北海道出身

過去~現在までのレッスン内容&詳細は、教室のHPをご覧ください。
【 HP 】https://soupkobo.storeinfo.jp/

自家製酵母・天然酵母は 独学です😅
華々しい経歴はございませんが、家庭でも 簡単に・美味しく・綺麗に作れるパンを 日々模索💦
悪戦苦闘しつつ辿り着いた『自己流ならではのノウハウ』を、皆さまにお伝えできれば幸せだな♡と思っております😊

教室からのお知らせ

2024/3/10

【 休止のお知らせ 】

2024年4月1日より、暫くの間 レッスンをお休みさせていただきます。
レッスンに足を運んでくださっている皆様、お教室をフォローしてくださっている皆様、ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。
またレッスンを再開した際には、どうぞ宜しくお願いいたします(о´∀`о)

2023/5/3

【 過去レッスン 料金変更のお知らせ 】

昨年からの度重なる小麦・材料費の値上げ、調達困難な食材等が出てきてしまった事態により、過去レッスン料金を 2023年6月1日より変更させていただきます。

今までレッスン料金は
・料理・自家製酵母・酒粕酵母・とかち野酵母レッスン →5,000円
・ルヴァン種・サワー種のレッスン → 5,200円
と 一律にして参りましたが、6月1日からは 使用する食材・材料の費用により価格を設定させていただきました。

6月1日からの新料金はHPに載せてございます。
大変心苦しいのですが、ご理解いただけますと幸いです。

宜しくお願い申し上げます。

2022/3/12

【 過去レッスン*料金変更のお知らせ】

度重なる小麦・材料費の値上げに伴い、過去レッスン(クックパッド料理教室時代に開催したレッスン)の料金を 2022年4月1日より変更させていただきたいと思います。

【 変更内容 】
✤料理・自家製酵母・酒粕酵母・とかち野酵母のレッスン
4,800円 → 5,000円

✤ルヴァン種・サワー種のレッスン
5,000円 → 5,200円

変更はクックパッド料理教室時代の過去レッスンのみとなり、現在のレッスンに関しては 料金の変更はございません。

大変申し訳ございませんが、ご理解いただけますと幸いです。
宜しくお願い申し上げます。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パンとスイーツ教室Lieto

パンとスイーツ教室Lieto

(長野県塩尻市)

ストロベリー キッチン

ストロベリー キッチン

(大阪府枚方市)

乾杯から始まるパン教室

乾杯から始まるパン教室

(埼玉県川口市坂下町)

StudioRelish

StudioRelish

(千葉県印西市)

cocoro food lab

cocoro food lab

(大阪府寝屋川市池田本町)

Aroma de Cooking

Aroma de Cooking

(東京都足立区)