パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全1058件中10件表示
バターたっぷり、フロスティングたっぷり!背徳感もたっぷりなシナモンロールを作ります。
お料理は、覚えて便利なストラッチャテッラを手作りしてサラダに。野菜をたっぷり取れる、トルコ料理のドルマも作って、ワインで乾杯しましょう!
簡単で美味しいバナナブレッドも焼き、コーヒーと一緒におやつにいただきます。
※武蔵野市桜堤のl'Atelier de Nature での開催となります。
デニッシュ生地を使ったナッツたっぷりの菓子パン“クロカン・ノア”。折込み生地をマスターしていただきます。
ランチにはアツアツとろ~りなチーズフォンデュもいただきます。
※武蔵野市桜堤のl'Atelier de Nature での開催となります。
天然酵母で焼き上げるカンパーニュと、デニッシュのクラスです。
お料理は豚のビール煮込み、グラタン・ドフィノワ、そしてデザートにチョコリッチで簡単レシピのブラウニーを作ります。
アルザス地方の発酵菓子「クグロフ」と、「パン・ヴィエノワ」を焼き上げます。
ランチは、簡単ゴージャスな「豚肉とじゃがいものポットロースト」等、おもてなしにもぴったりなメニューです。
※武蔵野市桜堤のl'Atelier de Nature での開催となります。
寒い季節に作っておきたいデニッシュブレッド。今回は、抹茶餡と鹿の子で和風に仕上げます。
いつもより手間ひまかかりますが、美味しく美しく焼きあがった時の嬉しさはひとしおです。
簡単にできる苺大福もお楽しみに!
寒い季節に作っておきたいデニッシュブレッド。抹茶餡と鹿の子で和風に仕上げます。いつもより手間ひまかかりますが、その分美味しさもひとしお!
簡単にできる苺大福もご紹介します。
おつまみとワインで乾杯して、新年のお祝いもしましょう~!
※赤羽のプライベートサロンでの開催となります。
※教室メンバーの方のみご参加いただけます。
ふんわりリッチな生地に酸味の効いたレモンクリームを折り込み、ねじねじクルクル成形して焼き上げるかわいい菓子パン。
冷蔵庫で冷やしても美味しく食べられる生地に仕上げます。
バスク料理を作ってランチも楽しみましょう!
※赤羽のプライベートサロンでの開催です。
※当教室にご入会いただいている方のみお申し込みいただけます
※通常レッスンよりお酒多めで、チーズも出ます。
※終了時間が大幅にオーバーすることが考えられますので、お時間に余裕を持っていいただけますと幸いです。
ソーセージとコルニッションのリュスティック(自家培養酵母)【Plus】@桜堤のアトリエ
自家製天然酵母で仕込んだリュスティック生地に、ソーセージとコルニッションピクルスを入れて焼き上げます。
旬の素材を使ったお食事も一緒に作って楽しみましょう!
※武蔵野市桜堤の店舗兼アトリエでの開催となります
梅仕事、全3工程中の最終回、第3工程です。
梅の土用干し、ゆかりと紅生姜作り、そして出来たての梅干しを土鍋ご飯と味噌汁と共に試食します。
※万が一梅雨明けしていない場合、日程が変更となります。
梅仕事、全3工程中の第2工程です。
梅の紫蘇漬け&紫蘇ジュース作りをして、作業後のおやつに梅酵母カンパーニュを梅ジャムと共にお楽しみいただきます。
出来上がった紫蘇ジュースはお持ち帰り後、ご自宅でもお楽しみください。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド