自家製しよう!
特別講習 実習:プロから学ぶ「完全マスター 口溶け最高!ジェノワーズ:クリスマスケーキ編」
今回の特別講習は
前回大好評だった
「プロから学ぶ!完全マスター 口溶け最高!
ジェノワーズ:クリスマスケーキ編」
クリスマスケーキを習いたいとリクエストをいただきましたので
クリスマス本番前に復習していただけるよう
早めにレッスンを開催することにしました。
講師は、元パテシエで現在専門学校の講師をしている浅田由佳先生です。
※最低開催人数4名
ケーキのジェノワーズ(スポンジ生地)で決まると言っても過言でないほど重要です。
膨らみさえすればいいのであれば簡単ですが、
キメの細かさだけでなく口溶けなど徹底的に学んでいただき、
お店以上に美味しい仕上がりのケーキを作れるようになっていただきます。
今回もパテシエで専門学校の講師もされている浅田由佳先生に講師をしていただきます。
混ぜ方など私も助手として補助しますのでご安心ください。
クリスマスケーキ1台お持ち帰り付き
(美味しいフルーツで仕上げていただきたいので、契約農園さんにお願いしました!)
オンライン 【Zoom】作り置きできる!フランス・イタリアのお惣菜
★クレジットカードでのお支払いご希望の方は
教室HPよりお申し込みください★
https://www.foodarttokyo.com/lesson/2361
今回ご紹介するお料理は
全て作り置きOK!
いつでも食べられる人気の惣菜です。
先日の対面クラスの中か人気の2品をご紹介します!
作り置きできるのでケータリングでもお出しし、大好評をいただきました!!
生徒さんからも
「お店のような厚みがあるキッシュが憧れてました!」
キッシュは生地だけで作って冷凍にしておけば
アパレイユを流し込んでサックサクで滑らかなキッシュが出来上がります。
ルチアーナ風は対面クラスでは冷凍の生イイダコで作りましたが、本当は小さめのタコで作ります。なかなかスーパーで生ダコは手に入らないので、今回は小やりイカを使用して作ります。
「旨みがたっぷりで煮汁を飲み干したい!応用も効くし作り置きしておきたい!パスタにしたら最高でした!!」
それぞれたくさんの感想をいただきました。
キッシュは仕込みや敷き込みは動画でご紹介しますので、事前の仕込んでくださいね。
是非リアルタイムで一緒に作りましょう!!
石神井クラス【実習1羽お持帰り付】皮目パリパリ!絶品!!お米を詰めたローストチキン
12月は毎年恒例のローストチキンを作ります!!
まだクリスマスには少し早いですが、しっかり覚えて年末年始、美味しいチキンを食べましょう!
昨年は、トリュフ風味のジャガイモを詰めましたね!
今年は鶏肉にお米を詰めてローストします。
フィリングの詳細は当日のお楽しみです!!
ローストチキンは火入れの仕方によっては、身が固くなったり、胸がバサついたりしてしまいますよね。
「上手に作れないんです。漬け込みを考えると少し面倒」生徒さんからお話を聞きますが、そのお悩み解消して、美味しくできるようにしっかり指導します。
凝縮された旨みをたっぷり吸ったご飯は絶品です!!
皮目はもちろんパリパリです。
パサつきなし!柔らかジューシーなローストチキンを作りましょう!
大泉学園クラス【実習1羽お持帰り付】皮目パリパリ!絶品!!お米を詰めたローストチキン
12月は毎年恒例のローストチキンを作ります!!
まだクリスマスには少し早いですが、しっかり覚えて年末年始、美味しいチキンを食べましょう!
昨年は、トリュフ風味のジャガイモを詰めましたね!
今年は鶏肉にお米を詰めてローストします。
フィリングの詳細は当日のお楽しみです!!
ローストチキンは火入れの仕方によっては、身が固くなったり、胸がバサついたりしてしまいますよね。
「上手に作れないんです。漬け込みを考えると少し面倒」生徒さんからお話を聞きますが、そのお悩み解消して、美味しくできるようにしっかり指導します。
凝縮された旨みをたっぷり吸ったご飯は絶品です!!
皮目はもちろんパリパリです。
パサつきなし!柔らかジューシーなローストチキンを作りましょう!
石神井クラス【実習】赤ワインとピメンデスプレット風味のバスク風テリーヌ
レッスン場所は【石神井公園】です。
暖房は入れませんので、必ず温かい服装でいらしてください。
冬はシャルキュトリーが作りやすい季節!
これから2月下旬まではシャルキュトリー中心にご紹介します。
ピメントデスプレットを入れたテリーヌを作ります。
今まで作った中で一番お気に入りのテリーヌです!
パテ・ド・カンパーニュよりも作業は楽!なので多少作りやすいと思います。
レバーはもちろん入っていますが、お肉の味をしっかり感じられ食べやすいテリーヌです。
テリーヌ型(600〜700ml)をご持参いただき、一人1台焼き上げお持ち帰りいただきます。