Food Art ゼロから作る料理教室(東京都練馬区)の2021年3月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 練馬区 > Food Art ゼロから作る料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2024/8/26

Food Art ゼロから作る料理教室(東京都練馬区)

自家製しよう!

この教室のフォロワー:
188人
過去の予約人数:
702人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
3月の予約可能レッスン
2021 3 6日 (土)

★お申込み条件あり★受付開始!

《必ずご確認ください》
天候によって漁が中止になり、開催できないこともあります。
トラブル防止のため、上記の点をご了承いただいた方のみ、お申込み受付させていただきます。
中止の場合は、当日の朝8時までにご連絡させていただきます。


アンチョビ仕込みのシーズンになりました!

自家製アンチョビは、その辺の売り物と比較にならないくらい美味しくて、一度この味を覚えてしまうと市販品では物足りなくなってしまうほどの美味しさです!
少量使用しただけでも旨みが格段に違います。

自家製アンチョビクラスは、前編:塩漬け、後編:成形に分けて行います。

今回は前編の募集です。
後編は前編お申込みいただいら方限定とさせていただきます。

片口イワシは一人1kg予定です。
前回仕込んだ方は500gで,頭と骨を外すと少量になってしまったので倍量にしました。


後編は、塩漬けをして、成形は5〜6月を予定しております。
※気温で発酵速度が変わってきますので、
時々状況アップしていただきます。

フォロワー 4人
  • 受講料:8,000円(税込)
    3月 6日(土) 12:00〜15:00
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:10名
2021 3 7日 (日)

皆さんがご家庭でも比較的作りやすく、楽しんで組み立ていただけるお料理、個々のパーツは、他のお料理にもお使いいただけるように、レシピを作りました。

ティンバッロは、南イタリアで作られる家庭料理です。今回はタルト生地で包みますが、茄子でパスタを包んだ料理見たことありませんか?

この料理は太鼓の形をした詰め物料理です。

今回はサクサクのタルト生地にグラーで和えたパスタを詰め、そこに即席のサルシッチャでポルペッテ(ミートボール)を作り入れます。
ラグーは短時間で美味しくしげる方法を教えます。
今回はパスクア(イースター)を意識して、ポルペッテやうずらの卵など入れてタルトに蓋をしてオーブンで焼くあげます。
このお料理はプレゼントしてもとても喜ばれますし、時短ラグーを覚えていただければ、忙しくて身あっという間に本格ラグーが作れます!
一人一台お作りいただきお持ち帰りいただきますので、そのまま夕食で召し上がっていただけます。
楽しみにしていてくださいね!

直径15cm×高さ5cmのセルクル をお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方はアルミカップで作ります。

フォロワー 1人
  • 受講料:8,000円(税込)
    3月 7日(日) 11:00〜14:00
    満席
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:8名
2021 313日 (土)

以前のレッスンで大変ご好評だった前菜を2つご紹介します!

オンラインレッスンというと大勢で一方通行のイメージが強いレッスンですが、
私のレッスンは一方通行な視聴オンリーでなく、
対面と同程度のレッスンにしていきたいと思いますので、
受講される皆様も作業時は音声、カメラを有効(お手元が映るように)にしていただき、こちらからアドバイスをさせていただきたいと思います。
通常の対面レッスンと差が出ないよう、細かく説明していきます。

生地を寝かす時間もありますのでパーツだけ一緒に作って、あとからゆっくり仕上げてください!
もちろん視聴のみでも構いません!

紫キャベツ売られているのはよく見ますが、実際硬く芯が多いのでどうやって使ったらいいのかわかりません!そんな声質問をいただきます。
今回は赤キャベツを使ってタルトを作ります。
甘味もあって芯が多い分歯応えも残る赤キャベツですが、火入れをすることで美味しくなります。
サクサクのタルト生地と合わせるとワインのおつまみにもぴったりです。

ロマネスコのオイル煮
こちらのお料理は以前私が働いていたお店でアミューズにお出ししていました。
シンプルですが、止まらぬ美味しさにお客様から大人気の1品でした。
このお料理にはロマネスコは欠かせません!
ロマネスコの新しい使い方も是非覚えてくださいね。

フォロワー 1人
  • 受講料:5,500円(税込)
    3月13日(土) 14:00〜16:30
    満席
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:12名
2021 314日 (日)

誠に申し訳ありませんが、このクラスは当教室に3回以上ご参加くださった方で、オンラインのフルーツサンドクラスを受講された方を対象としております。参加条件に合わない場合、お申込みを取り消しさせていただきますので、ご確認の上お申込みいただきたくお願いいたします。
 
今回はレモンのシフォンケーキを作ります。

オンラインレッスンで作ったフルーツサンドの生地と混ぜ方は、ほぼ同じですが、
しっかりできていなければ、同じレシピで作っても全く違うものが出来上がってしまいます。

そこで混ぜ方をしっかり覚えていただけるようにシフォンケーキを作ります。
フルーツサンドに比べて難易度はあがりますが、花咲くシフォンケーキを作りましょう!

フォロワー 3人
  • 受講料:8,500円(税込)
    3月14日(日) 10:30〜13:00
    満席
  • 3月14日(日) 13:30〜16:00
    満席
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:4名
2021 320日 (土)

★お申込み条件あり★受付開始!

《必ずご確認ください》
天候によって漁が中止になり、開催できないこともあります。
トラブル防止のため、上記の点をご了承いただいた方のみ、お申込み受付させていただきます。
中止の場合は、当日の朝8時までにご連絡させていただきます。


アンチョビ仕込みのシーズンになりました!

自家製アンチョビは、その辺の売り物と比較にならないくらい美味しくて、一度この味を覚えてしまうと市販品では物足りなくなってしまうほどの美味しさです!
少量使用しただけでも旨みが格段に違います。

自家製アンチョビクラスは、前編:塩漬け、後編:成形に分けて行います。

今回は前編の募集です。
後編は前編お申込みいただいら方限定とさせていただきます。

片口イワシは一人1kg予定です。
前回仕込んだ方は500gで,頭と骨を外すと少量になってしまったので倍量にしました。


後編は、塩漬けをして、成形は5〜6月を予定しております。
※気温で発酵速度が変わってきますので、
時々状況アップしていただきます。

フォロワー 4人
  • 受講料:8,000円(税込)
    3月20日(土) 12:00〜15:00
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:10名
2021 321日 (日)

リクエストクラス
以前にご参加された方も是非復習でご参加くださいね!

★脂身までまで美味しい絶品!自家製ポルケッタ
イタリアでは豚を一頭、骨を外し中抜きにして、香辛料やハーブを擦り込みローストします。わかりやすく言えばローストポークです🐖
今回はご家庭でも作りやすいように豚のバラ肉を使用します。
ポルケッタに合わせるハーブや香辛料は、それぞれですが、豚肉の旨味を引き出せるように時間をかけてスパイスを調合しました。
この自家製の特製スパイスを擦り込んで、ふた手間加えてから焼き上げるので、冷めても脂がしつこくなく、脂身がとろけるような味わいになります。
お肉の水分を適度に抜き味を入れていくため、
お肉の火入れはご自宅でされますとより一層美味しく召し上がっていただけます。

ポルケッタ(1kg以上の大きさのお肉を使用します。)
実習クラスは、ご自身のポルケッタは、基本全部一人で作っていただきます。
★成形までは皆さんと一緒にしますが、
その後の工程はご家庭でされることをお勧めしております。

ご自宅で火入れをされる方は1時間くらい早く終わります。


★スキャッチャータ(パン)
ハーブなど乗せない薄焼のフォカッチャです。
ポルケッタを楽しんでいただけるようにあえて、フォカッチャではなくスキャッチャータにしました。


★トスカーナ風ミネストローネ
赤いトマトが入ってるスープと思われがちですが、トスカーナのミネストローネはインゲン豆を入れた野菜炒めたっぷり具沢山のスープです。
賄いでも余り物の野菜でよく食べてきました。
皆さんの想像以上に相当美味しいスープです!!

フォロワー 5人
  • 受講料:9,800円(税込)
    3月21日(日) 10:30〜15:00
    満席
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:8(最低開催人数6名)
2021 327日 (土)

★お申込み条件あり★備考もご確認ください。
レッスン料は別途送料が発生します。

《必ずご確認ください》
天候によって漁が中止になり、開催できないこともあります。
日程は開催日以外に水揚げがなかったことも考え、予備日を設けています。

トラブル防止のため、上記の点をご了承いただいた方のみ、お申込み受付させていただきます。



アンチョビ仕込みのシーズンになりました!

自家製アンチョビは、その辺の売り物と比較にならないくらい美味しくて、一度この味を覚えてしまうと市販品では物足りなくなってしまうほどの美味しさです!
少量使用しただけでも旨みが格段に違います。

当初オンラインでのアンチョビクラスはしないつもりでした。
それが原料が手に入らないからです。
ですが、3/20のアンチョビクラス、片口鰯の水揚げがなかったため
オンラインレッスンに切り替えることになりました。

オンラインで参加したいという方も
たくさんいらっしゃったので、豊洲に仲買人に相談しました。
『指定した日に必ず水揚げがあるわけではないので
100%お約束出来ないことをご了承いただけるならOk』
とお返事いただき、今回のレッスンが実現しました!

もう来年はいたしません。
この原料の確保だけで、心底疲れてしまうからです。
何卒ご理解ください。


豊洲でも片口鰯は稀に売られていますが
状態が良くなく、サイズもミックス、腹割れしているようなものも含まれているため、ほぼ水族館行き(餌)
皆さまにお送りするものは
私がうるさいので漁港にお願いして特別に選別してもらっています。
何でサイズはある程度揃っています。

自家製アンチョビは食べた人だけがわかる
美味しさの違い。
市販品と全く違いますし、アンチョビ作りと一緒に副産物の魚醤が作れます。

自家製アンチョビクラスは、前編:塩漬け、後編:成形に分けて行います。
レッスン料には材料(送料別)と後編レッスンの代金も含まれています。



後編は、6月〜7月頃を予定しております。
※気温で発酵速度が変わってきますので、
時々状況アップしていただきます。

フォローについては、Facebookグループにアップしていきますので、ご登録をお願いいたします。

フォロワー 4人
  • 受講料:8,900円(税込)
    3月27日(土) 10:30〜11:45
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:20名
2021 328日 (日)

リクエストクラス
以前にご参加された方も是非復習でご参加くださいね!

★脂身までまで美味しい絶品!自家製ポルケッタ
イタリアでは豚を一頭、骨を外し中抜きにして、香辛料やハーブを擦り込みローストします。わかりやすく言えばローストポークです🐖
今回はご家庭でも作りやすいように豚のバラ肉を使用します。
ポルケッタに合わせるハーブや香辛料は、それぞれですが、豚肉の旨味を引き出せるように時間をかけてスパイスを調合しました。
この自家製の特製スパイスを擦り込んで、ふた手間加えてから焼き上げるので、冷めても脂がしつこくなく、脂身がとろけるような味わいになります。
お肉の水分を適度に抜き味を入れていくため、
お肉の火入れはご自宅でしていただきます。

ポルケッタ(1.5kgの大きさのお肉を使用します。)
実習クラスは、ご自身のポルケッタは、基本全部一人で作っていただきます。
★成形までは皆さんと一緒にしますが、
その後の工程はご家庭でされることをお勧めしております。


★スキャッチャータ(パン)
ハーブなど乗せない薄焼のフォカッチャです。
ポルケッタを楽しんでいただけるようにあえて、フォカッチャではなくスキャッチャータにしました。


★トスカーナ風ミネストローネ
赤いトマトが入ってるスープと思われがちですが、トスカーナのミネストローネはインゲン豆を入れた野菜炒めたっぷり具沢山のスープです。
賄いでも余り物の野菜でよく食べてきました。
皆さんの想像以上に相当美味しいスープです!!

フォロワー 4人
  • 受講料:9,800円(税込)
    3月28日(日) 10:30〜14:00
    満席
  • レッスン内容:イタリア料理
  • 定員:10名
先生情報
ETSUKO
ETSUKO
料理家   東京都出身

1998年~ソムリエ修行を始め、イタリアで料理&ワインを学ぶ。
帰国後から現在まで食に関わる仕事をしています。

レストラン勤務の傍ら、広尾 IL BUTTERO の料理長Giovanniと料理教室をスタート。
その後数々のイタリア人シェフや星付きレストランの友人シェフとコラボ。
2015年からシャルキュトリーを学び始める。


教室からのお知らせ

2024/8/26

レッスンのご予約について

レッスンの募集開始・ご予約について
公式LINEよりご案内をお送りしております。
現在はHP方のみの受付となっておりますので、ご参加を希望される方は公式LINEのご登録をお願いいたします。
https://lin.ee/arpQMF3

皆様のご参加お待ちしております!

2024/5/10

テリーヌ専科について
Instagramにアップしたところ、皆様からたくさんのお問い合わせをいただき感謝しております。

今回のクラスでは私が十数年かけて学んできたこと、一から教えて行きたいと思います。

テリーヌの組み立てだけでなく、
魚や鶏の捌き方も含め、基本から始めて行きます。

ご参加いただく方が自信を持って作れるように、寄り添ったクラスにしていきたいのでセミプライベートクラスさせていただきました。

詳細はブログに記載しましたのでご覧くださいね。

https://ameblo.jp/etsuko-uncoindesoleil/entry-12850583294.html


ページのトップへ戻る