料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)のレッスン情報一覧(33ページ目)

クスパ > 高知県 > 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri > レッスン情報

最終更新日:2025/2/24

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。

この教室のフォロワー:
363人
過去の予約人数:
12994人

過去のレッスン

全1588件中10件表示

<前の10件 31  32  33  34  35 次の10件>

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)
お出汁の取り方からゆっくりと包丁の持ち方や配膳などお料理の基本のレッスンです。

※家庭料理クラス
 水曜日 10:00
土曜日 18:00or19:00 2つの開始時間があります。
 ご予約の際はお気をつけ下さい^^


今月は和の出汁ではなく、お待ちかねの鶏ガラをひきますよー!
ガラスープは冷凍出来ますので一人暮らしさんもお家で楽しめます。

美味しい鶏ガラスープでシンプルな卵の中華スープを作りましょう。
メインは黒酢の酢豚です♪

レッスン内容:
家庭料理

<中級者さん向け>

秋になると食べたくなるアップルパイ。
今回はショソル・オ・ポムにして愉しみましょう♪

ショソルとはスリッパの意味で、半月の形に仕上げますので
お家でリンゴパイをカットする必要がなく、潰さずよりサクサクした食感を楽しめます^^

簡単に作れるパイ生地がらのレッスンなのでいろんな具材でも楽しめますよ。

中にはリンゴフィリングとアーモンドの生地を少し入れて甘酸っぱいけどコクのあるパティスリーのクオリティーにします。パイはサクサク&艶やかに仕上げるポイントも♪。


なかなか本や動画で詳しくレシピはない部類なのでお菓子作り好きさんはお楽しみに♪

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪)

週末や夏休み、お盆など今年は少し大人数でのお食事も増えるかと思います^^
普段のお食事にも勿論、お誕生日会やおもてなしにもぴったりなメニューを揃えました。

定員を少なくご案内していた時期にキャンセル待ちがとても多かった
生地から作るピザも再登場します。
受講済の方は復習兼ねてお付き合い下さいませ♪

ご馳走ばかり作りましょう!


※お持ち帰りされる方はよければシャーベットは教室でお召し上がり下さい。

レッスン内容:
おもてなし料理

(お料理ビギナーさん向けレッスンです)

※家庭料理クラス
 水曜日 10:00
土曜日 18:00or19:00 2つの開始時間があります。
 ご予約の際はお気をつけ下さい^^


お出汁の取り方からゆっくりと包丁の持ち方や配膳の基本や
お料理の基本のきからゆっくりレッスンします。

もう一度基本から学びたい方やお料理に苦手意識のある方、家庭料理をきちんと作りたい方向けのレッスンです。

5月は新生活の疲れも出てくる季節なので
切り物少なく作りやすく栄養満点のお献立のお料理です。

メインは小料理屋さんの肉豆腐です。
柔らかく煮込むポイントも合わせてご案内します。

一人暮らしさんは栄養補充にもご利用下さいね♪

レッスン内容:
家庭料理

<作りやすい・ビギナーさん向け>

ピーナッツバタークリームも各自で作りましょう!
国産の落花生、美味しいバターで甘さ控えめ安心・安全・無添加なクリームを手作りします。
きちんとした食材で作るとやはり美味しいです♪

コッペパンは仕込み水に生クリームを入れてふわふわでほんのり甘い生地です。
これだけでも美味しいです^^

コッペパンは挟みたてが美味しいのでピーナッツバタークリームは容器に入れてお持ち帰りです。

レッスン内容:
パン

(中級者さん向け)

マカロン&バターサンドの2種類のお菓子を作る欲張りレッスンです^^

「ショコラマカロン」
お家でも作りやすいショコラマカロンはイタリアンメレンゲではなくフレンチメレンゲで作ります。
難しい印象のあるマカロンですがイメージ通りのデザインにする事も出来る楽しいお菓子です♪
(デモあり)

「苺のバターサンド」
アーモンドパウダーが入ったサクサクのサブレ生地
口当たりの軽いバタークリームに甘酸っぱいドライ苺を入れて・・
春らしい可愛いお菓子を作りましょう♪

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

とってもビギナーさん向けですのでお菓子作り苦手さんも是非ご参加下さい^^

真っ赤な可愛いハートのアントルメを作ります♡
型からもストンと抜けるので組み立てケーキが苦手さんもご安心下さい。

ココアのジェノワーズ生地にラムの香りとナッツの食感が美味しいレアチーズケーキ。
少しビターのチョコレートムースにつやつや綺麗なフランボワーズのグラサージュ。

プレゼントされた方もびっくりしてくれると思いますよ^^
12cm(2~3人分)を2個お持ち帰り出来るのでプレゼント用とご自身用などにも出来ます。

小さいお子さんのいる方はラム抜きにも出来ますので当日教えて下さい。

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

(お料理ビギナーさん向けレッスンです)


お出汁の取り方からゆっくりと包丁の持ち方や配膳の基本。
お料理の基本のきからゆっくりレッスンします。

もう一度基本から学びたい方やお料理に苦手意識のある方、家庭料理をきちんと作りたい方向けのレッスンです。
今月の出汁は「真昆布と花かつお」
冬から春へ少しずつ衣替えします。

春の食材も使用して作りやすいご家庭のお味を丁寧に作りましょう♪
メインは久しぶりの丼です。
新玉ねぎの優しい甘さたっぷりの親子丼。
身体も心も温めながら皆が好きなお味に。

栄養たっぷりな基本の白和えはこんにゃくの下ごしらえから。
お煮物は大根の下茹での復習をしてがんもと炊いて昔懐かしい一品にします^^

レッスン内容:
家庭料理

(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)

しばらく純和食が続きましたので
今回は小さいお子さんにも
大人はおつまみにもできる秋の夜長を愉しむお献立のご案内です^^

和と洋を掛け合わせていつもと違うメニューを食卓にお野菜もしっかり取れるお献立です。
ひとつひとつはとても作りやすいのでお料理苦手さんも安心してお越し下さい^^

レッスン内容:
おもてなし料理

(ビギナーさん向け)

贅沢に四万十和栗を使用します。
とても美味しい食材なのであまり色々なお味や香りを加えずに
和栗を堪能するお菓子レッスンです。

ボトム生地は栗のサブレ・栗のジェノワーズ生地で焼き栗の風味と食感を。
甘さをぐっと控えたクレームシャンティを中盤に。
そして洋酒や生クリームを加えず牛乳だけで少しのばした和栗モンブランクリームをたっぷりと・・

手作りお菓子は美味しい食材を美味しい分量しっかり使用して作れる所も素敵なポイントですね♪
お菓子作り慣れてない方も楽しんで頂けると思います。


おやつやお土産にもとても喜んで頂てると思いますよ♪
温かい日本茶や美味しい珈琲と秋のおやつ時間をお過ごし下さい^^


※今月のお菓子クラスは参加費5000円です。 

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

<前の10件 31  32  33  34  35 次の10件>

  • クスパアワード2023 エリア賞
  • クスパアワード2022 第3位
  • クスパアワード2021 エリア賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 大賞
  • クスパアワード2018 第3位
  • クスパアワード2017 第3位
  • クスパアワード2016 第2位
  • クスパアワード2015 エリア賞
先生情報
川添愛実
教室主宰/県立高校製菓外部講師/料理家   高知県出身

食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。


現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長

など活動中

教室からのお知らせ

2024/12/27

1月レッスンは本日19:00~受付開始です♪


<お年玉キャンペーンのお知らせ>
日頃の感謝を込めて1月のレッスンを複数受講させる方にお年玉キャンペーンをします
3レッスン目からお会計時に1000円引き(スタンプカードは1個のみ)とさせて頂きます♪
お会計の際に1月レッスンレッスン〇個目です!とお伝え下さいませ

いつもお忙しい中お時間作って下さりありがとうございます!
2025年もよろしくお願いいたします^^

1月レッスン
2レッスンまで通常料金
3レッスン以降1000円引き



<1月は平日・土日祝のスケジュールを一緒にご案内しております>
  曜日などご確認の上ご予約下さいませ

2019/4/26

全国2700教室の中で年間人気教室の発表がありました
クスパアワード2019
全国総合1位を頂きました
いつもサロンドシェリでの時間を大切にしてくださり
生徒様には心から感謝申し上げます。
これからも愛される教室になるよう努力してまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る