季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1614件中10件表示
出汁の取り方からはじまり
晩御飯変わりにレッスンできるカジュアルレッスンです♪
学生さんも沢山いらっしゃいます♪
メインはぶり大根です。
お魚の臭みを上手に取りながらふっくら煮込みます。
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)
今年も11月は一足お先にクリスマスディナー フルコースのご案内です♪
毎年人気のお家で作れる少し大人なレストランメニューになります。
スーパーで購入出来る食材でも少しのポイントでリッチで華やかなコースメニューを楽しめます^^
普段使いのスープも作りますよ♪
フレンチが好きですがパスタも人気なのでイタリアン&フレンチの創作コースです
クリスマスには勿論、大切な方のお誕生日や洋食を混ぜて和洋折衷なお正月としても楽しめると思います
「クリスマスディナー 2024」
<前菜(冷)>
本日の鮮魚とハーブのマリネ~ライムのエスプーマ~
<前菜(温)>
帆立とアスパラのサフランクリームエチュペ
<スープ>
かぼちゃのポタージュ
<メイン>
牛肉のロティ ロッシーニ風
マッシュポテト
赤ワインソース
<パスタ>
トマトのアラビアータ
<デザート>
フランボワーズとフレッシュチーズムースのデセール
(皿盛りのデザートです)
バケット&ドリンク付き
レシピを知りたい方もポイント等作りたい方も、そして食べたい方も笑
難しい技法は入れず作りやすいものを揃えましたのでどうぞお楽しみ下さいませ♪
魚をプリっと仕上げるカルパッチョのポイントや
お肉の火入れ&切り方
各食材の旨味の引き出し方やちょっとした事での華やかな盛り付け方など
イベントの食卓に少しでもお役に立てますように
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)
季節は秋に・・食卓も衣替えの準備をしていきましょう♪
9月のレッスンは毎日の食事でメインは決めやすいけど副菜にも悩むとお声をよく伺いますので
旬の食材を沢山取り入れたおばんざいメニューです♪
工程少なく作りやすくてお野菜をしっかり召し上がれるお献立を複数作ります。
秋の食卓のローテーションにお弁当のレパートリーに是非ご活用下さいませ。
その他、和食屋さんの様に華やかに仕上げる土鍋で炊く秋の炊き込みや西京焼き、身体に染みるお吸い物、
簡単かぼちゃプリンなど。
美味しい季節は作りたいお献立が沢山!
お楽しみに^^
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ♪)
ひな祭りや卒入学などお祝いにも食卓に彩りを添えてくれる春の和食のご案内です♪
お花飾り巻き寿司はお一人1本ずつ作ります。
海苔巻きの切り方もおさらいしましょう^^
レッスンでのお召し上がりと残りはお持ち帰り頂けます。
お吸い物ははまぐり用の基本と縁起の良い結び三つ葉もを添えて。
そして是非覚えて頂きたい鯛の酒蒸し。
お出汁とお酒とで蒸すメイン料理です。
お豆腐や湯葉も入れて最後に柑橘の香りを少し。
副菜は軽く燻製しふわっと仕上げた鰻の白焼きとコクのある里芋ペーストを小鉢に。
お口直しは文旦と新玉ねぎの酢の物でさっぱりと。
おやつは春の定番 桜羊羹です。
一足お先に春を満喫しましょう♪
晩御飯変わりにレッスンできるカジュアルレッスンです♪
今月は里芋の揚げ出しとお魚料理です^^
<お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ>
みんなが好きな洋食屋さんメニューを欲張りレッスン♪
もちろんデザートも♪やっぱり定番っていいですね♡
神戸のレッスンで大変ご好評頂いたパンです♪
絶対みんなが好きなパン^^パン用カレーも作ります。
覚えておきたい定番ですよね♪今年の夏はカレーパンマスター♪
希望が多かった基本のシフォンケーキです♪
キメが細かくとにかくふわふわ♡ほんのりレモンが香る生クリームを塗って♡
おやつにもそのままプレゼントにも♡箱・保冷剤付き
14cmトール型※17cmと同量
my定番パンを作ろう♪③
いつも作るパンがあればパン作りはぐーんと上達します♪
周りはしっかり、中は柔らかくチーズもダブル使い。
定番で贅沢なパン♪プレゼントしても喜ばれます♡
そのままプレゼントにされる方も多いお菓子クラス♡
お菓子の定番メニュー♡
基本を知ればアレンジは無限大です
意外と簡単に作れますよ^ ^
膨らむ理由や絞り方を覚えて失敗しらずに♪
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中