季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1614件中10件表示
出汁の取り方からはじまり
一汁三菜のメニューを晩御飯変わりにレッスンできる
カジュアルレッスンです♪
外食が少なくなってから生徒さまからよく聞く
「おかずのローテーションがもうちょっと欲しい!」に少しでもお役に立てるよう
すぐローテーション入りするおうちのおかずのレッスンです♪
・いつもと少し違う普段使いのおかず・野菜がしっかり取れる
・ご飯が進む・作りやすい・魚のお料理
やはりこの5点のご希望はどの季節も共通ですね^^
お子さんの夏休みのお昼ごはんにも使える野菜がしっかり食べれるキーマカレーや
簡単でメインになる鮭と夏野菜のおかず
副菜2種と自家製ジンジャーエールまで♪
夏を満喫しましょう^^
久しぶりのパンも作る料理クラスです♪
人気の基本の洋食メニューとお野菜を美味しく召し上がれる温野菜・旬の果物のデザートも。
今月もちょびっと欲張りですが工程は少ないのでお家でも作りやすいです^^
母の日に向けて焼き菓子の詰合せです。
可愛い形のレモンケーキは軽くてレモンの香りいっぱいでさわやかに。
サクッと少し塩気のあるサブレにラムレーズンバターを挟んた2種のお菓子が学べる欲張りレッスンです♪
今年の母の日は是非手作りケーキで♡
ミニカーネーション(造花)とメッセージカードも付いております♪
ふわふわしっとりの紅茶の香るスフレ生地
生クリームも上品な紅茶の香り♡
林檎のコンポート入り
<お菓子作りビギナーも安心してお越し下さい>
ウィーン発祥のチョコレートケーキ
濃厚なチョコレートのあじわいとアプリコット(あんず)の酸味が特徴で
チョコレートケーキの王様と言われています
数年前にザッハトルテ風の軽めにチョコクリームで仕上げた物をご案内しましたが
今回はクラシックに生地はビターチョコなどが入ったザッハマッセというバターケーキ生地を作ります♪
そして美味しい物好きさんに是非召し上がって頂きたい国産(信州)のアプリコット(あんず)ジャムをはさんで
甘酸っぱいアクセントに♪
少しシャリシャリしたショコラグラズールでコーティングします
チョコレート好きさんにはたまらないお菓子です^^
バレンタインプレゼント用に
ハートの形(12cmホール)×2箱お持ち帰り出来ますので
プレゼント用とおやつ用など楽しんでみて下さい
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)
暑い季節に食べたくなるイタリアンメニューのご案内です♪
冷たいパスタは迷って2種類作る事にしました。
メインはポークソテーです。
綺麗な火入れもしっかりレッスンしたします。
夏らしいソースと付け合わせも作りますので少し贅沢な一皿です
季節フルーツと生ハムのサラダや野菜の旨味が美味しいスープ
デザートリクエストの手作りバニラアイスでプチパフェにします。
夏バテさんも食欲が沸くメニューにしました。
洋食ランチがお好きな方はお楽しみに♡
(お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ)
しばらく純和食が続きましたので
今回は小さいお子さんにも
大人はおつまみにもできる秋の夜長を愉しむお献立のご案内です^^
和と洋を掛け合わせていつもと違うメニューを食卓にお野菜もしっかり取れるお献立です。
ひとつひとつはとても作りやすいのでお料理苦手さんも安心してお越し下さい^^
<お料理ビギナーさんも安心してお越し下さいませ>
記念日やお祝いをご家庭で行う方も多く。
夏のおもてなし料理のリクエストを頂きまして
「和×イタリアン」で季節を楽しみましょう。
ペペロンチーノはパスタの基本からのご案内です。
大葉を使用したジェノベーゼソースも作ります。
メインの魚料理は季節の野菜の添え物もして華やかにしましょう。
デザートは高知県産レモンを使用したブリュレに似たカタラーナ。
爽やかな香りが夏にぴったりです♪
おやつにぴったりなミニクロワッサンレッスンです。
ミニなら待つ時間も少なくて作りやすいです♪
是非焼きたての香りを楽しんで頂きたい。
教室はエアコンで寒くしますので羽織るお洋服をお持ち下さいませ。
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中