料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)のクチコミ(20ページ目)

クスパ > 高知県 > 料理とお菓子の教室 Salon de Cheri > クチコミ

最終更新日:2025/2/22

料理とお菓子の教室 Salon de Cheri(高知県高知市)

季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。

この教室のフォロワー:
363人
過去の予約人数:
12994人

クチコミ

今回参加したのは夏のクッキー缶、毎回ながら先生の授業は分かりやすく自宅ですぐに作れて美味しいものばかり。過程の簡単さ、いつも驚きの連続。教えられます。…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/21 12:31
今回は基本の家庭料理のレッスンでした。 今まで肉じゃがにトマトを入れたことなかったけど、さっぱりしてて夏向きの味になって美味しかったです。 レバー…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/20 8:15
季節の手仕事「かき氷シロップを作ろう」のレッスンに参加しました。白玉団子、果肉たっぷり苺シロップ、マンゴー、レモン、抹茶、ほうじ茶…こんなにたくさん習…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/17 8:51
先月は、国産レモンのドゥーブルフロマージュのレッスンでした。共立てスポンジの上にベイクドチーズケーキを湯煎焼き、そして、レアチーズケーキを重ねて、ケー…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/17 8:18
「天使の冷たいクリームパン」に参加しました。今回のポイントは冷めても固くパサパサしない生地作り、一晩冷蔵庫に置いた翌日もしっとりで、新しい冷パン用カス…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/15 21:22
「スパイシーナンドック」に参加しました。ふんわりナン生地にカレーフィリングがとても美味しく子どももお気に入りのお惣菜パンです。続きを読む>>
投稿日時:2023/8/15 21:06
コーヒー風味のとても美味しいパンです。明らかにふんわり食感で、後入れバターの良さがとても実感できました。続きを読む>>
投稿日時:2023/8/15 21:00
❮週末ごちそうメニュー❯のレッスンでした。海鮮パエリア、マルゲリータ、チーズフォンデュ等外食では食べたことがありましたが、家庭でもこんなに簡単に美味し…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/11 23:00
今回は『夏の和定食』のレッスンでした。 日差しも強く、暑い日が続き食欲が湧かない日もありますが、 夏らしく、梅や山芋を使ったり、とりそぼろのひつま…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/6 20:14
今回、初めて教室に参加させていただきました。「週末ごちそうメニュー」でしたが、、想像以上で見た目もとっても豪華✨テーブルの上に並べられた全てがお洒落で…続きを読む>>
投稿日時:2023/8/2 14:11

  • クスパアワード2023 エリア賞
  • クスパアワード2022 第3位
  • クスパアワード2021 エリア賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 大賞
  • クスパアワード2018 第3位
  • クスパアワード2017 第3位
  • クスパアワード2016 第2位
  • クスパアワード2015 エリア賞
先生情報
川添愛実
教室主宰/県立高校製菓外部講師/料理家   高知県出身

食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。


現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長

など活動中

教室からのお知らせ

2024/12/27

1月レッスンは本日19:00~受付開始です♪


<お年玉キャンペーンのお知らせ>
日頃の感謝を込めて1月のレッスンを複数受講させる方にお年玉キャンペーンをします
3レッスン目からお会計時に1000円引き(スタンプカードは1個のみ)とさせて頂きます♪
お会計の際に1月レッスンレッスン〇個目です!とお伝え下さいませ

いつもお忙しい中お時間作って下さりありがとうございます!
2025年もよろしくお願いいたします^^

1月レッスン
2レッスンまで通常料金
3レッスン以降1000円引き



<1月は平日・土日祝のスケジュールを一緒にご案内しております>
  曜日などご確認の上ご予約下さいませ

2019/4/26

全国2700教室の中で年間人気教室の発表がありました
クスパアワード2019
全国総合1位を頂きました
いつもサロンドシェリでの時間を大切にしてくださり
生徒様には心から感謝申し上げます。
これからも愛される教室になるよう努力してまいりますので
どうぞ宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る