オンライン☆おせちパート3

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 705kitchen > レッスン情報 > オンライン☆おせちパート3

最終更新日:2025/3/23

705kitchen(東京都稲城市)

我が家の家庭料理を中心としたレッスンです。ご自宅でも再現できるようレッスンしています。

この教室のフォロワー:
130人
過去の予約人数:
309人

705Kitchenの12月のオンラインレッスンは
おせちレッスンです。
パート3です。

お祝いの席に鯛があると華やかに。
鯛の昆布締めと鯛の昆布締め炊き込みご飯は
お正月にもお集まりの席にもお使いいただけるメニューです。
煮物は定番のねじり梅の作り方、鶏ひき肉を入れたふくさ煮を作ります。
帆立としょうがの佃煮はお酒にもご飯にも合う美味しさ。
さつまいもの醤油煮と卵を使ったあなごのふくさ焼きは日常にも。
たたきごぼうはすりごまが命。
桜の葉で巻いたあんこ入りのお餅は蒸し時間15分でできる和菓子。

新春食材の保存法、煮物のコツ、料亭のだしの取り方、昆布締め昆布の活用法など
レッスン中やレッスン後のおしゃべりの時間にいろいろお話したいと思います。

今回のオンラインレッスンは
昆布、白玉粉、すりごま、うるち米、桜葉の食材5つを
私のほうで小分けにせず購入時の袋入りのままで郵送でご自宅に送らせていただくレッスンになります。
ほかの手に入りやすい食材はレシピを見ながらご自身でご準備ください。
食材なしの価格での受講可能です!!
どちらかお選びください。

メニューは8品。

☆鯛の昆布締め
☆鯛の昆布締め炊き込みご飯
☆あなごのふくさ焼き
☆帆立としょうがの佃煮
☆たたきごぼう
☆さつまいもの醤油煮
☆おせち煮物
☆桜葉巻きのあんこ餅

レッスン時間は一時間半くらいを予定しています。
今回も録画をする予定にしています。
録画トラブルがないように今回から携帯一台でのレッスンにいたします。
急なお仕事や体調不良の時は事前にお知らせくだされば動画とレシピIDをお知らせします。
一年に一度の季節レッスンです。
ご都合が合いましたら是非ご参加ください。

皆様のご参加をお待ちしております。

オンライン☆おせちパート3

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■使用ツール ズームを使ったオンラインレッスンです
■レッスンメニュー ☆鯛の昆布締め
☆鯛の昆布締め炊き込みご飯
☆アナゴのふくさ焼き
☆帆立としょうがの佃煮
☆たたきごぼう
☆さつまいもの醤油煮
☆おせち煮物
☆桜葉巻きのあんこ餅
■レッスン内容 家庭料理
■レッスンの流れ レッスンを始める前に入室を確認しますので当日参加できそうにない場合は早めにお知らせください。
■受講料 4,800円(税込)
■定員 6名
■用意するもの パソコン、携帯、タブレットなどに
ズームのインストールと
ズームに参加できる環境でご参加ください。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(レッスン料は講師指定の三井住友銀行またはゆうちょにお願いいたします。材料なしの場合のレッスン料は2800円です。)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー お申し込みから5日後までにご入金をお願いいたします
入金後のキャンセルは受け付けておりませんので
メールで送らせていただくレシピと動画でレッスン内容をご確認ください。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
榎原 修子
東京都出身

結婚出産後カフェでの調理を経験後調理師免許取得。
小学校給食調理、保育園給食調理、病院食調理を経験し
現在は自宅で旬の食材を使った家庭料理レッスン
季節に合わせたおもてなし料理レッスンを開催中。
日本各地の食材や調味料を使った郷土料理レッスン
イタリアやスペイン、タイ、トルコの食文化を楽しむレッスンを不定期で開催。

教室からのお知らせ

2025/3/11

今月末にトルコ料理レッスンを追加しました。
レッスンでは羊肉ではなく牛肉を使うので食べやすくヘルシーと好評です♪おまけがいろいろとつきますのでこの機会に是非。クスパにレッスンを追加しました。山形の芋煮とキャベツ丸ごとレッスンをご案内していますのでよかったら詳細をご覧ください。

2025/1/7

2025年もゆるりとレッスンを開催する予定の705Kitchenです。
我が家の家庭料理が基本ですが、日本の郷土料理、世界の郷土料理などを楽しく開催できたらよいなと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

2024/7/27

夏のケーキ寿司レッスンは1年ぶりの開催です。暑すぎる夏ですがもりもり食べて元気になりましょう♪
春に開催した九州の味レッスンの日程を追加しました。お時間が合いましたら是非ご参加ください♪お待ちしております


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

手作り工房「パン日和」

手作り工房「パン日和」

(宮城県柴田郡)

韓国家庭料理教室 -Shion-

韓国家庭料理教室 -Shion-

(東京都調布市)

qualia(クオリア)

qualia(クオリア)

(神奈川県横浜市青葉区)

移動料理教室Tosh's Kitchen

移動料理教室Tosh's Kitchen

(兵庫県西宮市)