ハンバーグ~赤ワインとマッシュルームのソース
by. 宮坂 みのり先生
外側は焼き色香ばしく、中はジューシーなハンバーグの作り方のご紹介です。肉のこね方、成形、焼き方をまとめてみました。ソースは肉を焼きながら作るレシピになっています。
材料 分量:2人分 調理時間:30分
作り方
1
●印のソースの材料を合わせておく。
2
玉ねぎは炒めて冷ましておく。→乾燥パン粉、卵、牛乳、を加えてよく混ぜておく。
3
→肉と塩、胡椒をあわせてよく混ぜる(粘りが出るまでこねます。)→2等分にして形を整える。
4
フライパンを熱し、油を敷いて中火の強火で蓋をして1分(良い焼き色が付くまで)→弱火にし蓋をして3~4分
5
→フライパンの空いているスペースにマッシュルームを入れてしんなりするまで炒める。
6
肉を裏に返して中火の強火で蓋をして1分。→ソースの材料を加えて蓋をして弱火で3~4分→肉の上からソースをかけながら焼く。
7
ソースにとろみがついたら出来上がり
★ 調理のコツ・ポイント
肉を成形するときは手を水でぬらすと表面が整いやすく成形しやすくなります。成形するときは肉をたたきつけて成形します。表面がデコボコしていたり、中に空気が入っていると肉が割れる原因になります。
このレシピへの感想
グレースパン教室の最新レシピ
その他の人気レシピ
-
自家製パンチェッタ
豚バラ肉を塩漬けにした「パンチェッタ」、 カルボナーラも、アマトリチャーナも、 おいしいパンチェッタを使ったら三ツ星パスタになりますよ。 2週間と、できあがるまで時間はかかりますが難しい工程はありません。 ぜひ、作ってみてください。
調理時間:1日目と4日目に15分(全体で2週間)、分量作りやすい分量
美味しそう:37件
お気に入り:23件
-
お家ご飯の強い味方❗️肉団子の甘酢あんかけ
冷蔵庫にある物で💕 ひき肉に海老を混ぜて作った海老肉団子に甘酢あんをかけました😀 つけ合わせのお野菜は、お家にある物でOKです♪
調理時間:30分程(揚げ時間含む)、分量肉団子20個位
美味しそう:9件
お気に入り:19件
-
ピリ辛じゃじゃ麺
甘辛い味の肉味噌をたっぷりトッピング❗️冷凍讃岐うどんも美味しさアップ😀 トマトも加えて、爽やかさをプラス💕
調理時間:20分程、分量4人〜6人分
美味しそう:7件
お気に入り:15件
コメント:1件
-
必ずレシピを聞かれる!豚軟骨の柔らか煮
圧力鍋を使って煮ることで、短時間で骨まで柔らかく。味噌を入れて、豚臭さを和らげます。白いごはんにぴったりのおかずです。
調理時間:1時間、分量4人分
美味しそう:38件
お気に入り:13件
-
パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)
ビストロの超定番メニューです。 お肉の部位やレバーの種類、 もちろん作り方によっても、できあがりはさまざま。 時間はかかりますが、作ってみると意外と簡単です。 ワインやパンのお供にいかがですか?
調理時間:2日(マリネ時間、焼き時間など含む)、分量0.8Lテリーヌ型1台分
美味しそう:18件
お気に入り:10件