りんごのタルト・タタン
by. よこやさとみ先生
簡単にできるパイ生地。薄く切ったリンゴで手抜きレシピ。キャラメルソースを作ったら、あとはオーブンで作ります♪紅玉やフジなどたくさんりんごが手に入ったときにいかがですか?
材料 分量:15~18センチ底が抜けない丸形 調理時間:1時間30分(焼き時間を含む)
作り方
1
型にバター(分量外)を塗る。底にはオーブンシートを敷いておく。

2
パイ生地を作る。バターは1センチ角に切る。

3
フードプロセッサーに2のバター・薄力粉を入れる

4
粉チーズのような粒状になるまで攪拌する。

5
水を加える。

6
攪拌する。生地が大きめの粒子状になり粉っぽさがなくなるのが目安。

7
ビニール袋に6を入れ、袋の上から手で少し揉み生地をまとめる。

8
生地がまとまったら冷蔵庫で15分休ませる。

9
台の上に打ち粉をし、8を4等分する。

10
生地を重ねる。

11
丸形より一回り大きく、2~3ミリの厚さに伸ばす。

12
型より1.5~2センチ大きめに切る。

13
フォークで穴をあけておく。使用するまで冷蔵庫に入れておく。

14
フィリングを作る。りんごは皮を剥き、7~8ミリの厚さに切る。

15
バターを1センチ角に切る。

16
キャラメルを作る。鍋に砂糖50gを入れ強火で溶かす。

17
16に水を加える。

18
丸形に17のキャラメルを流す。バターの半分をちらす。

19
りんごの半分は、芯を上にして並べる。オーブンを200℃に温める。

20
19に砂糖の半量をふる。

21
残りのリンゴは、芯を下にして敷き詰める。オーブンを200℃に温める。

22
残りの砂糖をふる。

23
残りのバターをちらす。

24
ブランデー、レモン汁を加える。

25
24を200℃に温めたオーブンで30分焼く。

26
卵(照り用)は溶いておく。

27
30分焼いた生地を型ごとオーブンから取り出す。リンゴから水分が出ているので上から生地全体を抑え高さを均一に整える。

28
27に13の生地を乗せかぶせる。側面にフォークで生地を内側に詰める。

29
照り用の卵を塗る。

30
200℃のオーブンで40分焼く。

31
焼きあがったら、あら熱を取る。その後、一晩冷蔵庫で休ませる。

32
側面にナイフを入れて型と生地を剥がす。型ごとひっくりがえし、食べやすい大きさに切り分け召し上がってください。

★ 調理のコツ・ポイント
フィリングの砂糖・バターは2回に分けて加えるのがコツです。オーブンでリンゴをまず焼くと、リンゴから煮汁がたっぷり出てきます。一度上から押すことで、均一に味を馴染ませます。パイ生地は面倒だったら、市販のものをご利用ください。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
タルトの人気レシピ
-
和の深~い味わい♡あんこダマンド♪
タルトの土台に使うダマンドクリーム。 メロンパンのような感じで、 パンの上に乗せて焼いてもOK♪ 混ぜるだけで簡単ですが、 同じ味ばかりでは飽きちゃう・・・。 和素材を使ったタルトやパンにも合うように♡ オススメのあんこダマンドの配合です♪
調理時間:10分、分量25×9cm角形(15cmタルト型)1台
美味しそう:22件
お気に入り:22件
コメント:2件
-
りんごのデザートキッシュ
【ビクトリノックス トマト・ベジタブルナイフ使用】 甘くしたキッシュ生地に薄くスライスしたりんごをきれいに重ねてケーキ風のキッシュです。 ビクトリノックス×クスパ コラボ企画vol.2で制作されたレシピです。
調理時間:30分(生地を休ませる時間は除く)、分量18cmタルト皿1台
美味しそう:54件
お気に入り:11件
-
タルト ミルティーユ
ミントのクランブルとブルーベリーのコンポート。 フレッシュブルーベリーも飾って食感の違いを楽しめます。
調理時間:60分(生地の休ませ時間は除く)、分量直径6cmセルクル 4個分
美味しそう:2件
お気に入り:9件
-
バラのエッグタルト
【ビクトリノックス ペティーナイフを使用】 ペティーナイフでりんごを簡単に美しくスライスできます。冷凍パイシートを使って作る簡単なのに本格的な仕上がりのデザートです。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.12で制作されたレシピです。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:6件
お気に入り:4件
-
秋のフルーツタルト
おからや豆乳を使った低糖質タルトです
調理時間:2時間、分量タルト型1台分
美味しそう:5件
お気に入り:4件