スポンジケーキ(別立て)
by. よこやさとみ先生
2
失敗しないスポンジケーキのレシピです。混ぜ方や空気の抜き方などちょっとしたコツさえ押さえるとうまくいきます♪
材料 分量:15センチ丸型1台分 調理時間:30分(焼き時間を抜く)
作り方
1
型に薄くバター(分量外)を塗りオーブンシートを敷いておく。

2
薄力粉はふっておく

3
バターは薄く切っておく。

4
材料はあらかじめ計量し用意しておく。卵白はボウル等に入れ冷凍庫で冷やしておく。

5
耐熱皿にバター入れラップを軽くかける。

6
電子レンジ500~600Wで40~50秒かけ溶かす。

7
6に牛乳を加え電子レンジ500~600Wに30~40秒かけ温める。混ぜておく。

8
ボウルに卵黄・砂糖(卵黄用)を入れる。

9
白っぽくなるまで混ぜる。

10
9に7を加え混ぜておく。

11
メレンゲを作る。冷やしておいた卵白をハンドミキサーで攪拌する。大きな気泡ができるまで30~40秒が目安。

12
11に砂糖(卵白用)1/3量を加え、ハンドミキサーで2分程度攪拌する。

13
12に砂糖(卵白用)1/3量を加え、ハンドミキサーで2分程度攪拌する。

14
13に残りの砂糖(卵白用)を加える。

15
しっかりとツノがたつまで攪拌する。オーブンを170℃に余熱を始める。

16
10の卵黄生地に、15のメレンゲ1/4を加える。

17
全体を混ぜなじませる。

18
2の薄力粉(ふるったもの)を全て加える。

19
粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

20
19に、メレンゲ1/3を加える。

21
白いところがなくなるように、ヘラで切るようにボールを回しながら満遍なく混ぜる。

22
21に残りのメレンゲを全て加える。

23
ゴムベラで混ぜる。最後に泡だて器で3~4回混ぜ気泡を均一にする。

24
生地を型に流す。

25
少し上から型を落とし空気を抜く。

26
天板に型を置き、横に湯(50cc:分量外)を容器にいれたものを横に置く。170℃のオーブンで40分焼く。

27
焼き終わったら少し上から型を落とし水蒸気を抜く。

28
型を逆さまにして粗熱を取る。

★ 調理のコツ・ポイント
メレンゲと卵黄生地を混ぜる。粉類を混ぜる。など混ぜるときは、ヘラを切るようにしてボールを回して混ぜると口当たりの良い生地ができます。また、焼く前に型を落とし空気を抜くこと。焼きあがったら水蒸気を抜くために型を落とすこともコツです!
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
スポンジケーキの人気レシピ
-
基本の共立てスポンジ ジェノワーズ
スポンジ生地の作り方は2種類あります。全卵で泡立てる「共立て」と、卵黄・卵白を別々に泡立ててから合わせる「別立て」です。 まず、ショートケーキの土台に使ったりする「共立てスポンジ」の作り方。 卵と砂糖と小麦粉だけで作れますが、美味しくするために無塩バターや牛乳を加えます。 型の準備や計量、オーブンの予熱と言った下準備をしっかりしてから卵の泡立てを始めましょう。
調理時間:調理30分.焼成時間約25分、分量直径15cm × 高さ6cm 1台分
美味しそう:141件
お気に入り:41件
-
米粉で作るグルテンフリーのガトーショコラ
「小麦粉、バター、白砂糖不使用」のグルテンフリーガトーショコラです。 代わりに「米粉、アーモンドプードル、はちみつ」を使って、外はさっくり、中はしっとりの食感に仕上げます。 バレンタインスイーツとしてもぜひお試しになってみて下さい。
調理時間:60分、分量12cm型
美味しそう:18件
お気に入り:15件
-
*ラズベリーガトーショコラ*
卵1個!板チョコ1枚!で簡単にガトーショコラを作りましょう😄 今回はラズベリージャム入りの甘酸っぱいガトーショコラです✨ 美味しいよ〜💕
調理時間:35分(焼成時間含む)、分量10cm or12㎝丸型
美味しそう:15件
お気に入り:15件
コメント:3件
-
♪スペシャルショコラ★バレンタイン本命スイーツレシピ★♪
いよいよ明日はバレンタイン♪ 皆さん準備は整いましたでしょうか^^ 今日ご紹介するのはスペシャルなチョコレートケーキ。 小麦粉の入らないガトーショコラに チョコレートのムースを重ねています。 大切なあの方へ贈りたい特別なケーキ。
調理時間:2時間(冷やす時間を除く)、分量12cmハート型2台分(18cm1台分)
美味しそう:21件
お気に入り:11件
-
♪ひなまつりレシピ★3色スポンジのひなケーキ★
プレーン・抹茶・いちごのスポンジを重ねたひし餅風のケーキは やっぱり一番の人気者! 今日のうちにおいしいスポンジを焼いて 明日の本番は余裕を持って仕上げて。
調理時間:2時間、分量15cm1台分
美味しそう:21件
お気に入り:10件