パイ包み焼!スパイシーオニオンでホットパイスープ

by. Toshie先生

パイ包み焼!スパイシーオニオンでホットパイスープ

18

2

ロート製薬「ダルーラ」はオーガニックのひよこ豆とレンズ豆を使用、鉄分、葉酸、食物繊維が含まれたスープです。冷凍パイシートを使い手軽で簡単なホットパイスープを作ります。オーブンに入れたらホットパイスープとウインナーパイの2品が出来上がります。

材料 分量:2人分 調理時間:10分

ダルーラ・スパイシーオニオン
2袋
冷凍パイシート
2枚
ピーマン
1/2個
ミニトマト
2個
しめじ
20g
全卵(卵液)
適量
<盛り付け>
・・
ロングウインナー
2本
ミニトマト
4個
ベビーリーフ
適宜

作り方

1

オーブンは250度に予熱をしておく。
冷凍パイシートは扱いやすい硬さにしておく。
ピーマン、ミニトマト、しめじは食べやすい大きさに切る。

2

耐熱器にスパイシーオニオン、ピーマン、ミニトマト、しめじを入れる。
冷凍パイシートは、伸ばして耐熱器の大きさに合わせて切る。

3

パイ生地の内側に、耐熱器と張り付く部分に卵液を塗る。

4

耐熱器に貼り付ける。卵液を表面に塗る。

5

残ったパイ生地はロングウインナーに巻く。
オーブン、240~250度で8~10分焼く。
こんがり焼き色をつける。

★ 調理のコツ・ポイント

パイシートは解凍し過ぎない。パイは冷たいうちに焼かないと膨らまないので高めのオーブンに入れる。パイシートを器に貼る時、引っ張ってつけるとフチが潰れて膨らみが悪くなる。器の中の空気が膨らんでパイを持ちあげるので具材の入れ過ぎに注意。

このレシピはコラボ企画の関連レシピです
レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Laboの最新レシピ

その他の人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集