クルミとパンプキンシードのフロランタン
by. 田辺浩子先生
5
クルミとパンプキンシード(カボチャの種)のフロランタンはプレーンとコーヒー味の2種類を同時に!香ばしいナッツにキャラメルをたっぷり絡めて焼き上げています。
基本のフロランタンは教室で随時受付中!
材料 分量:プレーン6個、コーヒー味6個 調理時間:60分
作り方
1
薄力粉とアーモンドパウダーを合わせて2回ふるう。二回目は作業台の上にふるう。ドーナツ型に広げる。中に塩、隣にバニラエッセンスを入れる。コルネでバターをサイコロ状に切り、隣に卵黄、粉糖を入れる。

2
バニラエッセンスと塩を混ぜて塩を溶かしておく。バターと卵黄を潰すように混ぜる。潰れたら粉糖を絡める。

3
周りの粉をバターにかけるようにしながら混ぜていき、コルネを斜めに押し切るようにしながらバターを全体に混ぜる。

4
目分量でいいので2等分にする。1つにはコーヒーペーストを混ぜる。

5
プリゼする。ざっくりまとまった生地を台に擦り付けるように伸ばす。これを4回ほど繰り返す。
写真はプリゼ2回目

6
写真はプリゼ4回目。滑らかに伸び端がフリルのようになる。このようになる事からプリゼとよぶ。
このようになったらひとまとめにする。

7
ラップで挟み上から押さえる。12cm×12cmにラップの上からめん棒を使って平らにする。休ませたらこのままの形で焼き上げる為、しっかり形を整える。

8
量出来たら冷蔵庫で20分休ませる。
オーブンを170度に予熱する。
クッキングシートを12×12cmの箱型に折る。

9
作った箱の中に休ませたシュクレ生地を入れてピケする(底を突き抜けないくらいで)角は欠ける原因になるのでピケしないようにする。
170度に予熱されたオーブンで13分焼く。

10
焼いてる間にフロランタン生地をつくる。小鍋にバター、グラニュー糖、ハチミツ、生クリームを入れ火にかける。沸騰したら火を止め、バニラエッセンス、クルミとパンプキンシードを入れ混ぜる。

11
生地が焼けたら引き続きオーブンを200度に予熱する。
焼きあがったシュクレ生地にフロランタン生地の半量をのせ、端まで広げる。残りの半分にコーヒーを加え混ぜコーヒーシュクレ生地にのせ、端まで広げる。200度に予熱したオーブンで17分焼く。

12
焼き上がり冷ます。粗熱が取れしっかり固まったら、一気にパッツンと切らないように、ノコギリのように細かく動かしながら切るようにする。まず形を整えるように端を切り落とす(この時まだ固まっていないようならもう少し冷ます)その後6等分に切る。

★ 調理のコツ・ポイント
*クルミとパンプキンシードは予熱無し170度で6分ローストしておく。冷めたらクルミを手で適当な大きさに砕いておく。
*コーヒーペーストは水を入れすぎるとシュクレ生地が柔らかくなるので水は加減して入れる。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
田辺浩子 |
千葉県船橋市生まれ。千葉県立八千代高等学校、家政科で栄養学や調理を学ぶ。 高校卒業後、飲食店勤務、20年以上の豊富な経験を積む。 結婚、子育てをしながらABCクッキングスクールにて、ブレット、ケーキ、クッキングのすべての講師のライセンスを会得。 プロフィール詳細をみる |
piroko's kitchen ~ぴろこの台所~の最新レシピ
その他の人気レシピ
-
抹茶とホワイトチョコのビスコッティ
ビスコッティとは、「2度焼いた」という意味の固焼きビスケットのこと。抹茶とホワイトチョコでコーヒーにもほうじ茶にも合います。日持ちがするのでプレゼントにも。
調理時間:15分、分量約20枚
美味しそう:5件
お気に入り:19件
-
Snow Ball
口の中でほろほろとくずれる食感がおいしいクッキーです。 簡単で、プレゼントにも最適です。
調理時間:30分、分量30個分
美味しそう:10件
お気に入り:14件
-
スノーボール
お子様と一緒に作れる簡単レシピです。 口の中で解けてしまう不思議な食感、クリスマスにもぴったりなお菓子です。 冷やして食べても美味しいですよ。
調理時間:30分、分量15~20個分
美味しそう:52件
お気に入り:7件
-
レモン風味のフロランタン
フランスのアーモンドのお菓子フロランタンを全粒粉を使ってこうばしく仕上げました。ビスケットの上にはキャラメルしたレモン風味のアーモンドがのってます。
調理時間:45分、分量16人分
美味しそう:44件
お気に入り:6件
-
受験生にもピッタリ♪マシュマロバー
受験生にも、ちょっと小腹がすいた時にも手軽に片手でつまめるマシュマロバー♪ チョコフレークと一緒に混ぜてシリアルバーに忙しい朝にもぴったりですよ〜^0^
調理時間:15分(固める時間は入ってません)、分量12粒位
美味しそう:7件
お気に入り:6件