おいしくさっくり!型抜きクッキー
by. 石川智代先生
3
アイシングクッキーのベースのクッキーがおいしければより楽しくなる〜!そんな思いから生まれました。試行錯誤しながら仕上げたクッキーの配合です。型抜クッキーとして、チョコチップを加えたらチョコチップクッキーになります。
材料 分量:25枚分 調理時間:1時間程度
作り方
1
常温のバターをボールに入れてゴムベラで練ります。(※バターは前日から常温に出しておいて大丈夫です!)クリーム色になるくらい柔らかく練られると程よい加減です。
2
溶いた卵を半分ずつ2回に分けて入れます。入れるごとにホイッパーに持ち替えてよく混ぜます。
3
ふるいにかけた薄力粉を2回に分けて入れます。その都度ゴムベラで混ぜていきます。
4
冷蔵庫にて30分〜(一晩)生地をラップに包み寝かせます。
5
冷蔵庫から出して軽く生地を練ります。5-7ミリ程度に綿棒で伸ばします。※クッキングシートの上で生地を伸ばすと型抜きするときに剥がれやすいです。※強力粉や薄力粉を表面に薄くかけると剥離がしやすいです。ら
6
好きな形に仕上げます。クッキングシートの上に少しずつ生地を離して並べます。ほんのりキツネ色の焼き色がつけばOKです。
7
オーブンにて予熱170℃をしたところに15分程度焼成します。※途中で前後に天板を逆にすると焼き色が均一になるので良いです。
8
オーブンから焼けたクッキーを取り出して網にのせて冷まします。網がなければ紙の上がオススメです。※蒸れずに熱が逃げます。この後アイシングを仕上げる方は、完全に熱が取れてから仕上げに入ります。
★ 調理のコツ・ポイント
バターを常温に出しておくことです。材料が均一に混ざり合いさっくりと美味しいクッキーに仕上がります。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
石川智代 |
栄養士・調理師。12年間で140品の洋菓子企画開発を行う。洋菓子メーカー在職中にフランス菓子ディプロマ取得、国内外問わずアンテナを張り、年100軒以上お菓子を食べ歩く程スイーツ好き。お菓子の食べ過ぎと不摂生により体調崩しかけた経験から、上手に付き合うお菓子の必要性を実感。『美味しいものを食べて元気になる』ことを大切にお教室を開講しました。企業開発の探究心と菓子職人目線に基づくレッスンが持ち味です。 プロフィール詳細をみる |
米粉料理学校ReDayの最新レシピ
クッキーの人気レシピ
-
ガレットブルトンヌ
バターをふんだんに使った厚焼きのクッキーですが、ゲランドの塩を使いあまじょっぱい 美味しさを引き出しています。ほろほろした食感です。
調理時間:80分(生地の休ませ時間は除く)、分量直径6cmセルクル11個分
美味しそう:65件
お気に入り:57件
-
ほっこり☺︎いもほりコロコロクッキー♡
息子がいもほりをしてきたたくさんのおいもたち。 おいしくいただく為に、 見た目にも可愛いコロコロなクッキーに仕上げました♡
調理時間:30分、分量たくさん
美味しそう:65件
お気に入り:27件
-
簡単*チョコチップクッキー
お子様と一緒でも作りやすい、シンプルなクッキーです💕 ワンボウルで出来るので、バレンタインに沢山作ってプレゼントしても良いですね😀
調理時間:20分程、分量18枚位
美味しそう:36件
お気に入り:17件
-
ころころほっこり♡さつま芋クッキー☺︎
3年前に息子の芋ほりの芋でつくった”芋ほりクッキー”のレシピを見直し、 わかりやすく補足なども入れました♪ 愛情いっぱいほっこりレシピです☺︎
調理時間:30分(生地づくり)+1晩(休憩)+30分(焼成)、分量直径3cm50枚分
美味しそう:8件
お気に入り:17件
-
シチリアレモンクリームサンド
【ポッカサッポロ「ポッカレモン有機シチリア産ストレート果汁」使用】 イタリアのパティスリーで学んだ、本場のレシピで仕上げるイタリア菓子です。 シチリア産の手摘みレモンのさわやかな酸味が効いた甘酸っぱい濃厚クリームを、リッチなクッキーでサンド。 さらにチョコレートでコーティングした、一粒で何種類もの食感や味わいが楽しめるとっておきのレシピです。 【ポッカサッポロ×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:40分、分量16個分
美味しそう:5件
お気に入り:16件