マロンのパウンドケーキ
by. jun-kino先生
7
秋の味覚の代表、栗を使ったパウンドケーキです。
秋のお茶タイムのお供にいかがでしょうか?
材料 分量:パウンドケーキ型1本分 調理時間:1時間30分(焼成時間含む)
作り方
1
薄力粉、ベーキングパウダー、塩は、合わせてふるっておく。
2
バターをしっかりホイップする。そこに、砂糖を数回に分けて加えて、しっかり混ぜる。

3
室温に戻した卵をしっかりほぐして、2に少しずつ加え、しっかり混ぜる。

4
1を3に加え、切り混ぜし、粉気がなくなったら、つやが出るまで混ぜる。

5
4の1/3程度を別のボウルに移し、マロンクリームとラム酒を混ぜたものを加え混ぜ、マロングラッセ加え混ぜる。

6
4のボウルに5を戻し、2回か3回切り混ぜ。混ぜすぎないこと!!

7
クッキングシートを敷いた型に、6を入れる。軽く空気抜きする。

8
ガス180℃、電気200℃で、40分から様子をみて焼く。竹串を指して、確認する。
9
電気オーブンの場合、表面が焼けて来たら、中心にナイフで切り込みを入れると、きれいな焼き上がりになります。

★ 調理のコツ・ポイント
2と3で、少しずつ加えていく作業の時に、必ず毎回しっかり混ぜること。中途半端だと、仕上がりが悪くなります。
9の作業は、やけどに注意して、素早くおこなってくださいね。パカッと綺麗に盛り上がって焼けますよ。
電気オーブンの方は、しっかり予熱を入れて焼いてください。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
jun-kino |
結婚後、パンを習い始め、ライセンスを取得。 パン作りの楽しさを伝えたいと、大手料理教室で約4年間、パン講師として勤める。 その間に、色々なパン作りがあることを勉強。 2010年1月より、自宅にて、手ごねパン教室『Smile Bread』をスタート。 プロフィール詳細をみる |
手ごねパン教室『Smile Bread』の最新レシピ
パウンドケーキの人気レシピ
-
レモンのパウンドケーキ
ポッカサッポロ『ポッカレモン有機シチリア産ストレート果汁』を使用して、フワフワ生地のレモンのパウンドケーキを作りましょう。 レモン果汁が、生地にもグラスアローにもたっぷり♪レモンの酸味が、爽やかな初夏の季節にぴったりのケーキ♪ 【ポッカサッポロ×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
調理時間:1時間、分量17×8×6㎝パウンド型1台分
美味しそう:10件
お気に入り:28件
-
抹茶とホワイトチョコのしっとりパウンド♡
抹茶生地に、ホワイトチョコと黒豆。 桜の時期だったので桜餡を入れて、 しっとりパウンドに仕上げました☺︎ 中の具はアレンジ自在♡ 手土産に♪ おやつに♪ 上手にご活用ください☺︎
調理時間:50分、分量18cm×8cm×6cm型+α
美味しそう:10件
お気に入り:27件
-
バター未使用・バナナブレッド
バナナは甘熟王、油脂は太白胡麻油を使用したバナナブレッドです。
調理時間:60分、分量18cmパウンド型1個分
美味しそう:42件
お気に入り:21件
コメント:2件
-
『超簡単💕』混ぜるだけバナナブレッド
材料を次々とボウルに入れて混ぜるだけで、バナナの香りたっぷり、甘さ控えめのパウンドケーキが出来上がります💕 朝ご飯にも、おやつにもピッタリです😀 冷めたらトーストしてバターや蜂蜜をかけて頂いても、美味です❗️お試し下さい✨
調理時間:30分程(焼成時間含む)、分量18㎝パウンド型1本分
美味しそう:8件
お気に入り:18件
-
バナナパウンドケーキ
バナナと黒糖、菜種油で混ぜるだけの簡単ケーキは台湾の定番の材料で作ります!
調理時間:50分、分量18cmパウンド型
美味しそう:10件
お気に入り:15件