さつまいもとお豆のあられ揚げ

by. chie先生

さつまいもとお豆のあられ揚げ

1

旬のさつまいもを使い、お豆を入れてあられの衣を付けてサクサクに揚げました。
ヘルシーで見栄えもよく、お子様にも楽しんでもらえる1品です。

材料 分量:4人分 調理時間:30分

さつまいも
300g
Ⓐミックスビーンズ缶詰
小1缶
Ⓐ牛乳
大2
Ⓐ砂糖
小1
Ⓐ卵
30g
粒あられ
約150g
衣用 薄力粉
適宜
衣用 卵
適宜
サラダ油
適宜

作り方

1

さつまいもは皮をむき厚さ2cmのイチョウ切りにし、水にさらす。
鍋に水とさつまいもを入れて柔らかくなるまで煮る。
お湯を切ったさつまいもをボウルに移し、マッシュする。

2

Ⓐを入れて混ぜる。
12個に丸める。
薄力粉→卵→粒あられの順に付けて油で揚げる。

★ 調理のコツ・ポイント

なるべく均等な大きさで、丸く作りましょう。
揚げたてが美味しいですが、冷めたらオーブントースターで温め直すと衣がサクサクになります。

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

パン・お菓子教室 bonappetitの最新レシピ

さつまいもの人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集