作ってにっこり 食べてまったり 笑顔あふれるパン教室
1
準強力粉がない場合は強力粉6:薄力粉4で調整して作ってください。
パン作り初心者さんはお水をやや少な目で作ると作りやすいです。
イーストちょっぴりのパン作り。
イースト臭を感じず、粉の旨味を引き出して作る基本のリーンなパンです。
お気に入り登録:12件美味しそう:6件
コロナウイルスの影響でホットケーキミックスが手に入りにくくなりましたが、
薄力粉やベーキングパウダーがあれば、おうちパンケーキが焼けますよ。
甘さはお好みで調整できるのもうれしいです。
お気に入り登録:2件
旬のトマトのフレッシュ感たっぷり
ブイヨンを使わないシンプルなトマトソースです。
たくさん作って、お肉やお魚・オムライスなどにも活用してください。
お子さんに取り分ける場合は、にんにくや赤唐辛子は大人の分だけあとで加えてもいいですね。
お気に入り登録:2件美味しそう:1件
1
子育てをしながらパンを作り始め、子供に安心して食べさせてあげられるおいしいおうちパン作りに夢中になりました。
ひとりでも多くの方に手軽なパン作りをお伝えしたいと『おうちパン教室chouchou』をスタートしました。
一緒にパン作りを楽しみましょう。
現在はオンライン中心でレッスン好評開催中