米粉、薬味を使って韓国餅・伝統菓子です。身体に優しく見た目も可愛いお菓子です♡
李王朝時代の王様のデザートだったゆずダンジを2社類の作り方で3つを作っていただきます。栗、棗、ゆず、ザクロなどをゆずに詰めて特製シロップに漬け込み、長期保管してデザートとし召し上がれます。一切れ食べたら口の中、爽やかになります。
お茶会やレッスンの試食で大好評をいただく、なつめと生姜、栗のお菓子を作ります。冷凍庫で1か月ほど保管可能できて、ご両親や知人の健康を考えた手作りプレゼントにも最適です。
見た目より味!小豆たっぷり感じられる素朴ながら昔の懐かしい味のお餅
信玄餅に近いですが、よりもっちもっちした食感に黒蜜を掛ければ美味しいおやつになります。
主となる材料のもち米粉、グルーテンフリーの韓国餅の2種類を作るレッスンです。
特別な道具も必要ないのでご自宅でもお手軽に作れます。
切った断面が雲の模様に似ていることから名づけられたクルム(雲)餅、白い餅にきな粉をまぶしたインジョルミの2種類の餅を作って頂き、お持帰りのお土産もたっぷり!
もち団子3種作り(りんご、ピスタチオ、黒米くるみ、干し柿、ゆずの中3種※季節によって揃う食材で行います)
日本の大福より一回り小さめ、やわらかくもちもち、そして甘すぎない素材のほんのり甘さで何個でも食べられる。子供から大人まで楽しめて健康な間食にもちょうど良い。
一度食べたら止まらない味、くるみを特製シロップで味付けしてこんがり揚げたくるみ正菓(ジョンガ)
くるみ正菓(ジョンガ)やなつめなどを干し柿の中に詰め込んだら干し柿が様変わりする干し柿ダンジ
お茶会で大好評を頂いているゆずソーダー!旬のゆずでゆず淸(シロップ付け)を作ります。
冬には温かいゆず茶、夏にはゆずソーダー、夜にはゆずサワーなど一年中使えるゆずを漬け込みます。
また、漬け込んだゆずでゆず餅(ゆずダンジャ)を作ります。
皮まで食べれるので乾燥する冬にビタミンCで風邪予防にも役に立ちます。
一度食べたら止まらない味、くるみを特製シロップで味付けしてこんがり揚げたくるみ正菓(ジョンガ)
くるみ正菓(ジョンガ)やなつめなどを干し柿の中に詰め込んだら干し柿が様変わりする干し柿ダンジ
李王朝時代の王様のデザートだったゆずダンジを2社類の作り方で3つを作っていただきます。栗、棗、ゆず、ザクロなどをゆずに詰めて特製シロップに漬け込み、長期保管してデザートとし召し上がれます。一切れ食べたら口の中、爽やかになります。
お茶会で大好評を頂いているゆずソーダー!旬のゆずでゆず淸(シロップ付け)を作ります。
冬には温かいゆず茶、夏にはゆずソーダー、夜にはゆずサワーなど一年中使えるゆずを漬け込みます。
また、漬け込んだゆずでゆず餅(ゆずダンジャ)を作ります。
皮まで食べれるので乾燥する冬にビタミンCで風邪予防にも役に立ちます。
韓国出身、学生時代の日本留学をきっかけに日本文化や心地よさに魅了される。その後日本企業勤務を経て日本人と結婚し東京で暮らしている。韓国本場の巨匠のもとでお餅と伝統菓子を修業を終え、その魅力を日本にも知ってもらいたく活動を始めてます。