投稿ありがとうございます。包丁の持ち方や切り方が、慣れていくうちにどんどん上手になっていかれました。またのご参加お待ちしています。
- なべしま ともみ (鍋嶋 智美)先生
- 2024/6/10 11:28:12
無添加の食材にこだわり、こども向けに考案したレシピで、こどもたちと楽しく料理をしています。
MNさん
2024/6/10 10:56:25
自宅では、お野菜を細かく切るなどまで教えていなかったので、レッスンが終わった時は、先生が包丁の使い方も指導してくださったかげで、最後まで自分でできたの!と、とても嬉しそうでした。味付けもとてもよく、普段白ごははん派の3歳の妹もまた作って欲しいというほどでした。今回もありがとうございました!
投稿ありがとうございます。包丁の持ち方や切り方が、慣れていくうちにどんどん上手になっていかれました。またのご参加お待ちしています。
先生からの返信あり
先生からの返信あり
先生からの返信あり
大学卒業と同時に、公立中学校の家庭科教諭に着任。以降、公立・私立の中学・高校・大学にて30年以上家庭科教育に携わる。その間、食生活アドバイザーやパン講師の資格を取得し、子どもにも大人にも役立つレシピを研究。定年退職後、2015年4月、「荒江こども料理教室」を設立。‟クスパアワード”等多数の受賞歴有り。
この教室へクチコミを投稿する