酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happyのブログ

クスパ > 東京都 > 多摩北部周辺 > 酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happy > ブログ記事一覧

最終更新日:2023/6/8

酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happy(東京都東久留米市)

酵母育てからの自家製天然酵母パンの教室です。家庭で安心・安全な材料で美味しいパンを作りませんか?

この教室のフォロワー:
16人
過去の予約人数:
19人

【東京・東久留米】 自家製天然酵母パン教室~酵母育てからの家庭で出来る発幸パン教室~

>>ブログを見る

最新のブログ記事

今年の梅も順調です。
2025/7/9 22:14 UP
梅が届いて数日留守にしてしまったので とても心配だったのですが 無事に梅酢が上がって来たので 無地に紫蘇を入れました。
              梅酢が上…続きを読む>>
梅酵母でラー油レッスン開催しました。
2025/7/9 8:12 UP
梅酵母でラー油レッスン開催しました。   今回は、Facebookグループの 美と健康のグループ所属の4名様   皆さま、食に関心の高い方ばかりでしたが 自家製…続きを読む>>
山形県上山市 O-BALさんへ
2025/7/7 8:06 UP
山形県かみのやま温泉に宿泊したので 今回、伺ったパン屋さんは 山形県上山市 O-BALさんへ・・・・         店内の撮影がNGだったので 外観のみですが…続きを読む>>
宝珠山 立石寺(山寺)の絶景
2025/7/6 8:18 UP
宝珠山 立石寺(山寺)の絶景を見に 1015段の石段を上がってきました。   涼しいかな?という期待を裏切り 汗だくになりましたが 素晴らしい景色を堪能しました…続きを読む>>
初めての山寺へ・・・
2025/7/5 8:14 UP
仙台2日目は 息子宅から山寺へ・・・ 私も息子も初めての山寺です。   こちらは、松尾芭蕉が有名な俳句を詠んだ場所です。   閑さや 岩にしみ入 蝉の声   こ…続きを読む>>
数年ぶりのCATS
2025/7/4 8:08 UP
ランチの後は 東京で見た以来なので、数年ぶりのキャッツ観劇
 
 
キャッツの楽しみといえば
続きを読む>>
仙台へ・・・2年ぶりの cafe salut さん
2025/7/2 8:08 UP
梅干しを急いで仕込んで 息子のいる仙台へ・・・   今回は、仙台観光はせずに お一人時間のメインは観劇です。   チケットを取った時から楽しみにしていました。 …続きを読む>>
フーガス&オリーブのショートブレッド
2025/7/1 8:18 UP
二種のレーズン酵母で
フーガス&
オリーブのショートブレッド
レッスン開催します。
続きを読む>>
今年も有機の梅が届きました!
2025/6/29 8:06 UP
今年もお取り寄せの有機の梅が届きました。 昨年は、梅が不作で5キロでしたが 今年は、いつも通り10キロに・・・・
      キラキラと桃のような梅 黄色い…続きを読む>>
玄米雑穀パン&グリッシーニレッスン開催しました。
2025/6/27 8:04 UP
梅酵母で 玄米雑穀パン&グリッシーニ レッスン開催しました。   玄米雑穀パン   梅酵母は、酵素が多いので 元種が緩くなることを考えて水分量を調節し 今回は、…続きを読む>>
先生情報
安田 由紀江
安田 由紀江
Kobo de Happy 主宰   

短大栄養科卒業後、パン作りを学んで十数年。大手パン教室のデュプロマ取得。現在は自家製天然酵母パンに特化し、東京都東久留米市の自宅で家庭でも簡単に作れる健康的で安心・安全な酵母の作り方・ジュース・パン・スイーツ・料理を少人数制でレッスンを開催し、アフターフォローもしっかりと対応しています。

教室からのお知らせ

2023/5/23

二種のレーズン酵母でブルーベリーブレッド&ブルーベリーチアシードムースレッスン募集開始します。
夏らしい贅沢なパンです。
皆さまのご参加、お待ちしています。

2023/5/23

二種のヴィーガンチーズで作る自家製天然酵母ピザレッスン開催します。
捏ねる所からスタート、簡単で身体に優しいピザを作ります。
皆さまのご参加お待ちしています。

2023/5/10

年に一度の梅酵母でシャンピニオン&簡単水キムチレッスン開催します。
梅の酵母液で簡単水キムチもご紹介します。
皆さまのご参加、お待ちしています。


ページのトップへ戻る