酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happy(東京都東久留米市)の教室情報

クスパ > 東京都 > 多摩北部周辺 > 酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happy

最終更新日:2023/5/24

酵母育てからの発幸パン教室 Kobo de Happy(東京都東久留米市)

酵母育てからの自家製天然酵母パンの教室です。家庭で安心・安全な材料で美味しいパンを作りませんか?

この教室のフォロワー:
17人
過去の予約人数:
19人

酵母育てからの自家製天然酵母パンに特化した教室です。
家庭でも簡単に作れる健康的で安心・安全な酵母の作り方・ジュース・パン・スイーツ・料理を少人数制でレッスンしています。
酵母起こしからパンになるまでアフターフォローもしっかりと対応します。ご希望の方には、東久留米駅まで送迎させていただいています。初めての方、おひとりでのご参加も安心してお問い合わせください。

ネット予約可能なレッスン

  • 年に一度の梅酵母でショコラベリーカンパーニュを作ります。発酵力の強い梅酵母で油脂不使用、クーベルチュールチョコ、ベリーがたっぷり入る甘さ控えめの大人のカンパーニュを作ります。
    サイドメニューは、バター不使用、元種を使った簡単に出来るヘルシーなココアスノーボールをご紹介します。

    ■開催日:
    6月 7日 6月 8日 6月 9日
    ■定 員:
    3名様
  • 二種のレーズン酵母で作る自家製天然酵母ピザレッスン。ピザで使う二種類のチーズもヴィーガン材料で手づくりします。
    お一人1枚ハーフ&ハーフで作ります。捏ねる所からスタートして、焼きたてを召し上がっていただきます。
    初心者大歓迎、酵母、元種の作り方もレクチャーします。
    お腹がいっぱいになるのに、胸やけしない、お財布にも優しいレシピです。

    ■開催日:
    6月12日 6月13日
    ■定 員:
    3名様
  • 年に一度の梅酵母でシャンピニオンを作ります。シャンピニオンとはフランス語で『きのこ』という意味です。きのこのような形のパンでカサの部分はかりっと、丸い部分はもっちり2種類の食感が楽しめるシンプルなお食事パンです。
    サイドメニューは、梅の酵母液を使った夏にぴったりな簡単に作れる水キムチをご紹介します。

    ■開催日:
    6月19日 6月20日 6月21日
    ■定 員:
    3名様

この教室のレッスン

■レッスン内容 パン
洋菓子・ケーキ
家庭料理
おもてなし料理
■教室の特徴 コースレッスン形式 / 1回完結レッスン形式 / 入学随時OK
プライベートレッスンあり

受講料で払う
男性OK / 初心者OK
■開催時間帯 平日昼
■クラス、コース 自家製天然酵母パンを中心に酵母を使ったスイーツ、料理などパン以外は不定期開催です。
コースレッスンも開催しています。
■レッスン人数 最小1人~最大4人
■レッスン料金 自家製天然酵母パン 6000円~9000円程度
ご自身で焼いたパンは全て持ち帰り、その他にサイドメニュー、持ち帰り生地がありますのですぐに復習できます。
希望者には、講師の種菌入りの酵母のスターターキット1100円でお分けしています。
■今後開催予定のレッスン ショコラベリーカンパーニュ [ 6月 7日(水) 11:00]
ショコラベリーカンパーニュ [ 6月 8日(木) 11:00]
ショコラベリーカンパーニュ [ 6月 9日(金) 11:00]

レッスン風景

湯種食パン

湯種食パン

二種のレーズン酵母

二種のレーズン酵母

二種のシュトーレン

二種のシュトーレン


先生情報

安田 由紀江

安田 由紀江
Kobo de Happy 主宰   

■先生のプロフィール

短大栄養科卒業後、パン作りを学んで十数年。大手パン教室のデュプロマ取得。現在は自家製天然酵母パンに特化し、東京都東久留米市の自宅で家庭でも簡単に作れる健康的で安心・安全な酵母の作り方・ジュース・パン・スイーツ・料理を少人数制でレッスンを開催し、アフターフォローもしっかりと対応しています。


■実績

雑誌掲載
宝島社 2020年リンネル1月号
2020年9月~オーガニック料理教室G-veggieにて月1回、自家製酵母パン講座開催中

■保有資格

栄養士 / 食品衛生責任者
食品添加物エキスパート、オーガニックソムリエ
アンチエイジング雑穀おかずマイスター、フードロスゼロ料理アドバイザー
オーガニック健康カウンセラー

教室詳細情報

■教室所在地

東京都 東久留米市

■教室最寄り駅

西武池袋線 東久留米駅

■最寄り駅からのアクセス

東久留米駅 西口ロータリーに15分前に集合していただき、送迎しています。

■教室開始年

2006年

■レッスン開催場所

自宅キッチン

■代表者名

安田 由紀江

  • ※教室周辺の地図を表示しています

先生情報
安田 由紀江
安田 由紀江
Kobo de Happy 主宰   

短大栄養科卒業後、パン作りを学んで十数年。大手パン教室のデュプロマ取得。現在は自家製天然酵母パンに特化し、東京都東久留米市の自宅で家庭でも簡単に作れる健康的で安心・安全な酵母の作り方・ジュース・パン・スイーツ・料理を少人数制でレッスンを開催し、アフターフォローもしっかりと対応しています。


教室からのお知らせ

2023/5/23

二種のレーズン酵母でブルーベリーブレッド&ブルーベリーチアシードムースレッスン募集開始します。
夏らしい贅沢なパンです。
皆さまのご参加、お待ちしています。

2023/5/23

二種のヴィーガンチーズで作る自家製天然酵母ピザレッスン開催します。
捏ねる所からスタート、簡単で身体に優しいピザを作ります。
皆さまのご参加お待ちしています。

2023/5/10

年に一度の梅酵母でシャンピニオン&簡単水キムチレッスン開催します。
梅の酵母液で簡単水キムチもご紹介します。
皆さまのご参加、お待ちしています。


ページのトップへ戻る