クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > メレンゲクッキー!!

最終更新日:2025/6/3

る・くりま(東京都足立区)

プロ級のパウンドケーキが作れます

この教室のフォロワー:
32人
過去の予約人数:
1人

る・くりま通信

>>ブログを見る

メレンゲクッキー!!
2025/6/5 17:30 UP

こんにちは


晴れの日が続いています
梅雨までの貴重な晴れ間になりそうですね!


昨日の教室は「生ドーナツ」でした


レモン風味のカスタードクリームと
生クリームを詰めた2種類を作りましたよ


パン生地で作るのでふんわりだけど
食べ応えのある生ドーナツになりました(教室の写真はごめんなさい)


カスタードクリームは卵黄のみを使うので卵白が残ってしまいます😊


冷凍して置くのもありなんですが
今朝は「ドジャース戦」を観ながら
メレンゲクッキーを作りました😄



卵白1個分でトレー1枚以上できちゃうんですよ
今回は抹茶を少しだけ入れてみました


最後はメレンゲを絞るの雑になって来ています💦


作るコツはメレンゲの泡立てを
しっかりする事
お砂糖を加えるのはほとんど
泡たてが完了する手前に
3回位に分けて入れてね
早く入れすぎと焼き上がりがサクッとしませんよ


オーブンで110℃で50分位焼いて
オーブンの温度が冷めるまで
オーブンから出さないでね!
冷めたらクーラーで冷まして
出来上がりです😄


今月もご機嫌で行きましょう!?



https://reserva.be/leclimat





  る・くりま lit.link パウンドケーキ専門教室 、 私の事50代の私は病院給食サービスの会社でマネージャーとしていくつかの病院を担当していました。とてもハードな仕事でお休みの日にも呼び出され、ゆっくりと休める日はありませんでした。疲れ切った私は声が出なくなり、数カ月後会社を退職しました。休職中、以前から興味のあったパン教室に通い始め、派遣社員として…lit.link

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
石野衣絵子
石野衣絵子
パン・料理研究家   神奈川県出身

会社員の後、天然酵母パン教室とマクロビ料理教室で3年間学ぶ。御厨ケーキでパウンドケーキのディプロマを取得。

教室からのお知らせ

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2024/6/12

プロ仕様パウンドケーキ教室。教室又はお店で販売可能。どこにもないレシピと材料で作ります。全15回完結。1回の講座で1種類(1台)を作ります。
独自開発の粉を使用する為、復習用粉1台分付。
各回の講座料金 1回8.000円。

2022/9/2

10月レッスンを公開しています。https://reserva.be//lecliat


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

パン・ お菓子教室ココット

パン・ お菓子教室ココット

(東京都立川市)

荒江こども料理教室

荒江こども料理教室

(福岡県福岡市早良区)

パン&料理教室 サロンドファリーヌ

パン&料理教室 サロンドファリーヌ

(神奈川県横浜市栄区)