歳時記と季節の和食を愉しむレッスン(6月〜7月)

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 歳時記と季節の和食を愉しむレッスン(6月〜7月)

最終更新日:2020/5/1

El Placer(エルプラセール)(東京都大田区)

ワインに合うお料理、テーマにそったテーブルコーディネートと盛りつけを楽しく学んで頂けます。

この教室のフォロワー:
42人

El Placer 〜食空間コーディネートサロン〜

>>ブログを見る

歳時記と季節の和食を愉しむレッスン(6月〜7月)
2025/5/16 16:53 UP

4月末より開催いたしました和食レッスン、
沢山のお申し込みをいただき本当にありがとうございます。
現在5月までの予定しかご案内できておりませんでしたが、
6月、7月の開催日は以下の通り予定しております。
少し先のお日にちにつきましては、若干の変更がある場合もあるかもしれませんが、
その場合はできるだけ早めにご連絡させていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします。
 
<年間のテーマ>
  4月:端午の節句(4/25,4/28,4/30)
  5月:父の日/梅雨(5/27,5/28,5/30)
  6月:七夕/夏越しの祓え(6/20,25,27)
  7月:夏祭り/お盆(7/23.25,30)
  8月:重陽の節句
  9月:お月見
 10月:行楽弁当
 11月:冬至(クリスマス)
 12月:お正月(お正月の室礼とお節)
  1月:人日の節句/節分
  2月:上巳の節句
  3月:桜まつり
 
 
 【6月:七夕】
  

 <日時>10時半〜14時半ごろ 
  6月20日(金)残席1名
  6月25日(水)残席1名
  6月27日(金)
  (予備日6月19日)
 
 <内容>
   七夕、夏越しの祓え、半夏生について
   テーブル作りのヒント
   予定料理(夏野菜と素麺のゼリー寄せ、タコの緑酢、鮎のコンフィ、焼きとうもろこしご飯、索餅)
 
 
【7月:夏祭り/お盆】
 <日時>10時半〜14時半ごろ 
  7月23日(火)満席
  7月25日(水)
  7月30日(水)
 
 <内容>
   盂蘭盆について
   テーブル作りのヒント
   夏の精進料
 
 <レッスン代(共通)>
   9000円(年間割引もございます)
   *)キャンセルポリシー
    5日前 2000円
    3日前 4000円
    前日正午以降 6000円
    当日  9000円  
 
 <お申し込み方法>
   既存の生徒様は、個人LINEへ。
   新規の生徒様は、以下のQRコードより登録の上ラインにてご連絡ください。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
エステベス高嶋美真子
エステベス高嶋美真子
食空間コーディネーター   東京都出身

IT業界で働く傍ら、趣味のインテリア、ワイン、料理について学び、インテリアコーディネーター、ワインエキスパート、食空間コーディネータ資格を取得。2008年より自宅にて、季節に合ったテーマ、食材、草花をコーディネートした、おもてなしのサロンを開催。ワインに合うお料理の数々を楽しい仲間と楽んで頂けます。

教室からのお知らせ

2020/4/13

コロナウィルスの影響により、4月のレッスンはオンラインレッスンに変更して開催しております。5月中旬以降は通常レッスンにて開催予定です。
詳しくは salon.elplacer@gmail.com にお問い合わせください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Ai kitchen

Ai kitchen

(広島県安芸郡熊野町)

houci-オウチ-

houci-オウチ-

(千葉県船橋市)