野菜からのメッセージに、耳を傾けてみませんか

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 野菜からのメッセージに、耳を傾けてみませんか

最終更新日:2024/11/13

家庭料理の教室 なおさんのオハコ(横浜市戸塚区戸塚町)

和食で恋愛を成就する初心者向け料理教室

この教室のフォロワー:
35人

横浜市戸塚の料理教室(オンライン料理教室も有)婚活するなら、まず自分磨き。初心者向けに和食、薬膳料理の基本から教えます

>>ブログを見る

野菜からのメッセージに、耳を傾けてみませんか
2025/5/13 21:32 UP

 
家庭料理と薬膳料理の教室  「なおさんのオハコ」 TEL 050-5873-7212 ※2022年11月より
料理教室は、不定期開催と致します。  
みなさん、こんにちは
今年は満開の桜を
2度も見れ、大満足な
フードプランナーなおさんです
今はバラが良き香り
 
============
 
土の香りが好き
 
なぜか昔から、
土の香りや
降り始めの雨の香りが大好き
 
陰陽五行でも「土」が強めな私
関係があるのかな
 
先日、友人の畑に草むしりの
お手伝いに行きました
 
 
勢いよく伸びるネギ坊主たちは
 
「際限なんてナイよ、ナイナイ」

 
 
 
へびいちごの花にアリンコついてる♡
「本当は毒ないから、味わってみれば?」

 
 
 


豆が好きなカメムシさんが
「この畝のスナップエンドウは最高!」

 
畑からは、
たくさんのメッセージが
飛び込んできます


そうだよね
シンプルに生きるって
こういう事だよね
 
土の香りと温度が、
春の終わりを告げています
早いなー、春!!
 
 
たくさん頂いてきました^^

 
 
甘みの濃い、豆ごはん

 
 
間引きにんじんは

 
 
チーズと片栗粉でチヂミ焼いたり

 
熟れすぎたトマトとナス
があったので、
にんじんミートソースの
ラザニアも作りました
※秒で無くなり、写真ナシ
 
 
なんて豊かなんだろ~  
食べながら、声に出してた
この充足感
 
植えてある野菜は、
お店に並んでいるものとは
顔つきが全く違います
 
もちろん、
加工されているものとは別物
 
土に触れ、香りや温度を感じられ
良い時間を過ごせました
また、よろしくね!
 
帽子がブカブカ

翌日は、おしりが筋肉痛に・・・
目指せプリケツw
--------
【おまけ】
 
GWに散歩した、赤レンガ 

 
あ、何かやってる
喉渇いたから、休憩
(良い子は水を飲みましょう)

 
--------
笑えるエピソード、
ホロっとさせるストーリー、
勇気をくれる物語、
全て実話。
 
婚活女子のバイブル

●全国の書店で発売中
(戸塚モディ、東急プラザ内の有隣堂さん在庫多め)
 
●ネットでも購入できます。
●Amazon
●楽天ブックス
●TSUTAYA
●みらいパブリッシング
●HMV
●dショッピング
●セブンネットショッピング
●ヨドバシドットコム
 
サイン入りはこちらから

 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
おおはし なおこ
おおはし なおこ
恋愛成就フードプランナー、国際薬膳指導士   

1989年:短期大学卒業後、物流企業へ入社。
2004年:結婚。
2006年:体調を崩し、食生活の大切さを見直す。
2007年:食育指導の勉強をする。
2008年:自宅や友人宅で、家庭料理を教える。
2011年:レコール・バンタンキャリアカレッジ フードコーディネーターコース修了。
2012年:家庭料理の教室を開業。
.食育指導士、フードコーディネーター、国際薬膳食育士3級

教室からのお知らせ

2021/8/16

【8月限定】にメルマガ登録を頂いた方へ、レシピをプレゼントしています。
「焼きサバとスイカのサルサソース」夏らしく、スパイスの効いたサバと利水作用のあるスイカのメニュー。ご活用ください。

↓こちらから↓
https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000138845

2021/8/16

9月のレッスンを公開しました。
【Aコース】暑さも落ち着くと、ご飯が美味しくなりますよね。ごはんにピッタリの煮魚を作りましょう。ポイント盛りだくさんですので、丁寧にお伝えします。

【Bコース】6年前のきぼうこんだて人気No.1はキーマカレーです。
色々とアレンジ可能なルー不使用の本格カレーです。

*対面とオンラインレッスンの両方を開催予定にしています。進捗状況については、ホームページをご覧ください。


ページのトップへ戻る