クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 4月のスポットレッスン

最終更新日:2025/4/1

お菓子教室 アトリエまどか(神奈川県川崎市)

理論を学んで、ぐっと美味しく、ぐっと楽しく、おうちで本格スイーツを♡

この教室のフォロワー:
23人
過去の予約人数:
6人

お菓子教室アトリエまどか

>>ブログを見る

4月のスポットレッスン
2025/3/12 17:42 UP

3月も中盤になり、そろそろ春がやってきますね。
気温のアップダウンが激しくて、季節に合わせたお菓子メニューが立てにくいですが、基本的に手に入り易い材料を使って楽しんでいただけるようご案内していきます。


まずは、暑くなる前にちょっと濃厚さも味わえるチーズタルト



1.Stuttgart Kase kuchen
  シュツットガルトケーゼクーヘン







 ドイツの都市の名前がついたチーズケーキ 
 他にもいろいろありますが、こちらは、今の時期、濃厚なのが食べたくて、クリームチーズ、ヨーグルト、生クリームの3点セット使い。

   
 タルト生地は空焼きして、ジャムを塗っているからソースの影響を受けずにサクサク。
空焼きは重石を使わずに、ちょっとしたコツと手間をかけます。


本来は、トップフェン(クワルク)というチーズを使用するものですが、レッスンでは、クリームチーズにヨーグルトやレモンで爽やかさと軽さをプラス
メレンゲを混ぜ込んでいるので、カットするとショワッって音がするけど、口に入れると濃い~🥰
作りやすい分量で作ったタルト生地は、アレンジの一つとしてコロコロクッキーもお教えします😉


受講料 5500円     

当教室が初めての方は、教室のホームページ ホームページ「問い合わせ」 または、下記公式LINEでお友達追加いただき、お問合せください。ご挨拶メッセージに返信で、一対一の対話が可能です。  ★公式LINEで 教室の予定を配信いたします。 お気軽にお問合せください。 アカウントは、@iul3069b


#川崎市多摩区 #稲田堤 #中野島 #クスパ

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
鈴木まどか
鈴木まどか
教室主宰/製菓衛生師   東京都出身

本物にこだわったお菓子教室に通い、本格的な和洋菓子・かすてらを学び、
その間、ヨーロッパ研修旅行にて、各国の菓子学校で短期講習を受講。
多くの方々に、特別な材料を使わなくても、美味しく本格的なお菓子づくりを楽しんでいただきたくて、「お菓子教室アトリエまどか」を開設いたしました。

教室からのお知らせ

2025/3/19

4月から基本の5大生地(バターケーキ・スポンジ・クッキー・シュー・パイ)を学んで、ご自宅でも気軽にお菓子作りを楽しんでいただくためのコースレッスンを開催します。いつからでも、ご自分のペースでご参加いただけます。
まずは、体験レッスンをお気軽をどうぞ(^^)

単発レッスンは、季節に合ったお菓子をつくり易いレシピでご案内しております。
初心者さんも、お子様連れも 大歓迎です。
忙しい日々の合間のほっとする自分時間を過ごしていただけるよう、お待ちしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Salon de LEE

Salon de LEE

(福岡県福岡市東区香椎駅前)

お菓子教室 アトリエまどか

お菓子教室 アトリエまどか

(神奈川県川崎市)

ripple

ripple

(東京都北区)