『あひるのパン教室』はオンライン専用のパン教室。自宅にいながらパン教室のようなレッスンが受講できます
オンラインで学ぶパン教室
あひるのパン教室の吉田綾子です
このブログでは
・パン作りのコツ
・パンの材料や道具
・レッスンのお知らせ…などなど
主にパンに関するお話を載せています
このブログが皆さんのパンライフに
少しでも役立ちますように✨
無塩バターを使う理由 私のレッスンでは
ほぼ100%
無塩バター
をつかっています
そして
様々なレシピ本でも
使っているのは
無塩バター
なぜ?無塩??
有塩バターじゃだめなの?
って思った人もいるはず!
有塩バターを使わない理由
それは
有塩バターは
それぞれ
塩分量か違うから!!
実は有塩バターの塩分量って
同じじゃなくて
1.1〜3%
と
かなりの差がある!
海外の有塩バターでは
4%というのもあった
ということは
有塩バターによって
生地に入る塩の量が変わっちゃう
となれば
食べたら
なんだかしょっぱい・・・
こともあるよね〜
塩って、0.2〜3g違うだけでも
全然違うのよ
だから
レシピでは
無塩バターを使うんです
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
今月のレッスン 🔻🔻🔻
レッスンは全て単発です お申込み、質問などはコチラから♪
ホームページ
LINE公式アカウント
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
ハード系パンは
材料はシンプルになのに
作り方次第で仕上がりが全く違ってしまう…
これがハード系パンの難しさでもあり
魅力でもあります
綺麗に割れたクープ
大小不揃いの気泡
そして
食べて美味しいバケットを
ご家庭で作ってみませんか?
詳細はコチラ🔻
ハードブレッドHP
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼