まいにちを楽しくするようなごはんを一緒に作りませんか?
いつも見ていただきありがとうございます
照り照りでガッツリの酢豚は
我が家のごはん泥棒です。
『 黒酢酢豚 』
材料 4人分
豚バラ肉5ミリ厚さ 20枚位
塩 少々
GABANブラックペパー 少々
酒 大さじ1
片栗粉 適宜
黒酢 大さじ4
砂糖 大さじ3
醤油 大さじ1
ケチャップ 大さじ1
人参 1/2本
レンコン 1節
ピーマン 4個
菜種油 適宜
作り方
1.人参とピーマンは乱切り、レンコンは7ミリ程の薄切りにする。人参は硬めに茹でるか
レンジにかけるかしておく。
2.豚バラ肉に塩、ブラックペパー、酒を揉み込み、片栗粉をまんべんなくまぶしてフライパンに
油を大さじ1ほど敷き、両面カリカリによく焼き取り出しておく
3.2のフライパンに油を大さじ1入れレンコン、
ピーマン、人参をさっと炒め取り出す。
4.3のフライパンに黒酢と砂糖を入れ
2/3位に煮詰め、ケチャップと醤油を入れ混ぜたら、2.3を入れてよく絡めて出来上がり。
☆モニタープレゼントで頂いたGABANのスパイスを使いました!
☆「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中です。
【レシピブログの「楽しさ広がる、世界のパーティーメニュー」 レシピモニター参加中】
世界のパーティーレシピスパイスレシピ検索
酢豚用の3センチ角くらいのお肉を使うと、
硬くなってしまうことが多いんです。
一番家族が好きなのは
豚バラ肉の5ミリ厚さのもの。
脂があるので、揚げないで焼くだけ。
自分から脂を出すので
入れる油は少なくて大丈夫です。
GABANのブラックペパーは
ピリリとした辛味がバラ肉にあう。
アクセントにはぴったりのスパイスです!
薄切りのお肉ならクシャッと丸めてもいいし、
薄いままカリカリに焼いても。
カリカリに焼くとタレが絡んだ時
とてもよい食感になります。
ポイントは
黒酢をしっかり煮詰める事。
酸味をきちんと飛ばして旨味をぎゅっとさせて
とろみを出す。
そうすると酸っぱくならず
美味しい酢豚になると思いますよ♪
中国の上海に行った時、
酢豚が異常に甘かった記憶があります。
日本でも本場の中国人が作る中華は
甘い酢豚が多い。
叉焼まんもすごい甘い(笑)
敬遠していたけれど
紹興酒と合わせると
不思議とすごく美味しかったんです。
あまり甘すぎるのは好きじゃなかったけど、
うちの男性陣は好きみたいなので
今度、美味しい紹興酒がある時に
作ってみようかな
数多くのブログの中から選んで見ていただきありがとうございます
ぽちっ↓として頂けると励みになります!
レシピブログに参加中♪
最後まで見ていただきありがとうございます
今日も皆さんが健康で良い日になりますように
ハニーのmy Pick 愛用品ですAmazon(アマゾン)ナカサ 甘酒メーカー 容器容量1000ml NAM-10L2,980〜6,978円甘酒もヨーグルトも味噌も、一日で出来ちゃう優れもの!Amazon(アマゾン)アイリスオーヤマ フライパン 鍋 セット フライパンセット ガス火 IH対応 11点セット 取っ手の取れる ダイヤモンドコーティング リコパカラー グレー TF-SE116,980〜10,951円某ランキングでトップのフライパン!本当にこびりつかないですよ!Amazon(アマゾン)低温調理器 BONIQ 2.0 BNQ-10W22,000〜32,800円お肉の作り置きに便利!角煮もローストビーフも柔らかく仕上がります。Amazon(アマゾン)野田琺瑯 ぬか漬け美人 日本製 TK-322,489〜4,808円清潔に保てるホーローシリーズはあると重宝します。
東京ガス料理教室、コンビニ弁当開発、レシピ提供や講習会。パン屋開業、レシピの女王出演等の経歴があります。料理教室は今年で11年目。