T-fal 圧力鍋で作る時短おでん。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > T-fal 圧力鍋で作る時短おでん。

最終更新日:2021/8/2

気まぐれキッチン andante(大阪府豊中市)

癒しの空間で、やさしくアレンジした世界各国料理やお菓子を紹介しています♪

この教室のフォロワー:
47人
過去の予約人数:
68人

気まぐれキッチン andante

>>ブログを見る

T-fal 圧力鍋で作る時短おでん。
2020/11/8 18:53 UP

11月に入り朝晩の冷え込みが進んできましたね

温かい汁物や鍋物が恋しい季節。

最近新たに購入した圧力鍋「T-fal クリプソミニットデュオ 4.2ℓ」を使って、
この秋初めてのおでんを作りました。

圧力鍋を愛用していて長年フィスラー一筋でしたが、
ティファールは軽くて操作も分かりやすく、通常の鍋としても使えるところが魅力

圧力鍋デビューの方にもぜひおすすめしたいです!

娘がまだ小さい3人家族のわが家は4.2ℓを購入しましたが、
4人家族以上なら5.2ℓの方がおすすめかなー。





フィスラーと同じく、加圧10分でぶ厚い大根も芯まで柔らかくなりました♪
(必要な加圧時間はどの製品でも大差はありません)







「圧力鍋で作る時短おでん」


●材料(3~4人分)

大根・・・2/3本
にんじん・・・1本半
さつまあげ・・・6枚~
ちくわ・・・大2本~
こんにゃく・・・1枚
だし汁(顆粒和風だし適量溶かしたものを使用)・・・材料がかぶるくらい
酒・・・1/4カップ
みりん・・・1/4カップ
しょうゆ・・・大さじ2~
塩・・・小さじ1/2~

※おでん種はお好みのものを適宜使ってください。


●作り方

①大根とにんじんは3cm厚さ程度に切る(わが家では皮をむかずに使用)。
大根の表面には十字の切れ目を浅く入れて煮えやすくしておく。
こんにゃくは表面に格子状に切れ目を入れてから、一口大に切る。
ちくわは食べやすく切る。
さつまあげ、ちくわ、こんにゃくは熱湯に通して油抜きしておく。




②圧力鍋に大根とにんじんを入れ、かぶるくらいのだし汁を入れ、
酒、みりん、しょうゆも加える。






③蓋をして圧力鍋の目盛りにダイヤルをまわし、強火にかける。




左の赤いピンが一番上まで上がったら圧力がかかったサイン!




その後2~3分すると右の蒸気穴から「シュー」っと蒸気が出てきます。
蒸気が上がってくるのを確認したら、中火に弱めてそのまま10分加圧。

その後コンロから外して赤いピンが完全に下がるまで放置するか、
蓋に水をかけて急冷します。

水をかけて冷ます方が早いので私はたいていそうしていますが、
その分予熱時間がなくなるので、加圧時間を気持ち長めにすると良いですよ。






④蓋を開けて他のおでん種を加えて10分ほど煮込み、
塩やしょう油で味をととのえれば完成!
味加減はお好みで調整してください。

煮物は何でもそうですが、作りたては味が染み込みません。
なるべく一度冷ましてから再度温めてどうぞ♪







秋冬は根菜や豆の煮物やシチュー類、塊肉の料理が多くなるので、
圧力鍋の便利さを特に実感!

今後ブログやレッスンでも取り上げていきたいなと思っています。



残っただし汁で明日も(あさっても?)おでんだーー











★レシピブログのランキングに参加中。↓こちらをクリックして応援していただけると嬉しいです。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
青野 恭子
青野 恭子
料理研究家   

埼玉県出身。ロンドン大学留学後、早稲田大学第一文学部卒。来客の多い料理上手の家族のもとに育ち、幼少時から料理好き。約4年間のロンドン滞在中には世界の食文化に触れ、各国料理への興味を深める。2008年より都内自宅にて各国料理教室を主宰。大阪北摂転居、高齢出産を経て、2017年夏に料理教室を再開。各企業へのレシピ提供、レシピ開発、コラボレーションレッスン、出張料理講師などの実績あり。


教室からのお知らせ

2021/7/14

【新規生徒さん募集停止のお知らせ】
いつもレッスンにご参加いただきありがとうございます。生徒さん増加のため、現在新規の生徒さんの募集を中止しております。それに伴い、レッスン詳細もクスパでは公開しておりませんのでご了承ください。

2020/5/3

【ブログ再開のお知らせ】
ブログ「気まぐれキッチン andante」を再開しました!日々の食卓に役立つレシピを掲載して参りますので、よろしければご覧ください。http://blog.livedoor.jp/aonoskm7/


ページのトップへ戻る