タイ料理の第一人者、酒井美代子の料理教室で今夜はタイ料理!!☆子連れ専用レッスンあり☆
● 【募集開始】オンラインタイ料理教室 4月のレッスンメニュー
こんにちは、安藤梨鈴です。
東京、目黒近郊で楽しくタイ料理を教えています^^
オンラインで、ご自宅のスペースで本格タイ料理が作れます。
オンラインなら、感染リスクゼロでご参加いただけます。
レッスンは、zoom、というツールを使って行います。
または、当日は見るだけで、後程作っていただく形でも構いません。
オンラインで一緒に下ごしらえまでして、夕飯で食べる、という方も多いです^^
一人で作るより、皆で作るほうが楽しいですよ♪
後日、復習用の動画をお送りしますので、それを見ながら復習できます。
皆さんのつくれぽ
受講後も、LINEやメールで、いつでも、ご質問いただけます。
お申し込み後にやり方の詳細をお送りいたしますので、初めての方も、ぜひチャレンジしてみてください^^
オンラインは、主に入門メニューや、ご自宅で簡単に作れるメニューを作っていきます。
こういうメニューがやりたい!というリクエストにも、可能な範囲でお応えしています。
生春巻きの皮で作る北タイソーセージ
ご自分で作れば、辛さも、味付けも思いのまま。
お腹を壊すことなく、健康的な食事になります。
では、レッスンメニューのお知らせです。
もうすぐ春分を迎える季節になりましたね。
春は、冬の間に溜まった滞りを流し、体に新しいエネルギーを取り入れる
季節。
しっかりと春の食材を使ってデトックスすることで、春の変わりやすい気候にも負けない元気な毎日を過ごすことができますよ!
初心者の方も安心してご参加いただける内容になっていますので、ぜひお気軽にご参加ください。
■4月14日(金)12:00~12:50 残4席
春の香りいっぱいの北タイ料理の回。
この日は、菜の花の苦味と納豆の発酵した旨みが楽しめるスープと、卵とソーセージの香ばしい炒め物を作ります。
パッカチョーは春の苦味が体の中から浄化してくれる一品。
カイパッチムサムは、発酵豚肉を事前に仕込んで作ります。
・北タイの菜の花と納豆のスープ、パッカチョー 辛さ★☆☆
・北タイの卵とソーセージ炒め、カイパッチムサム 辛さ★★☆
■4月25日(金)12:00~12:50 残4席
春の食材を爽やかに楽しむ回。
生春巻きで作る北タイのソーセージと、アサリの旨みたっぷりのさっぱり
サラダを作ります。
ポピアサイウアは、近所のタイ料理屋さんで食べた味を再現。
ハーブの香りが春の気分を盛り上げてくれる一品。
ヤムホエは、アサリの旨みと辛味が絶妙なバランスの爽やかなサラダです。
・生春巻きで作る北タイのソーセージ、ポピアサイウア 辛さ★★☆
・アサリのサラダ、ヤムホエ 辛さ★★★
■4月28日(月)12:00~12:50 残4席
春の野菜をたっぷり使ったタイ料理の回。
ナスと野菜をふんだんに使ったカレー素麺と、心和むココナツのもちもちデザートを作ります。
ハーブの爽やかな田舎のスープを、素麺でいただきます。
カノムバービンは、ココナツの優しい甘さで心を満たしてくれるデザートです。
・北タイのナスと野菜のカレー素麺、ゲーンパアガイマクア 辛さ★★★
・ココナツのもちもちデザート、カノムバービン 辛さ☆☆☆
★・・・・甘口
★★・・・中辛
★★★・・辛口
辛さは調節できますので、目安としてお考え下さい。
お好きなレッスンの時にご参加ください。
レッスン価格
4000円(レシピ、復習用の動画込み)
お申込みフォームはこちら
洗足・武蔵小山のタイ料理教室 スタジオアロイ タイ料理教室
1
東京都大田区北千束2-5-1
080-6867-6841
受付時間:9時から17時(平日)
・ タイ料理を気軽に食卓に!人気のタイごはんの本格レシピ
・洗足のタイ料理レッスン
・武蔵小山のタイ料理レッスン
・プライベートレッスン
・お客様の感想
・お問合せフォーム
当教室には、目黒、不動前、武蔵小山、西小山、大岡山、世田谷、横浜、府中よりお越しいただいております。
グリーンカレー、ガパオなど人気のタイ料理レシピ自分で作れるようになりたい初心者から宮廷料理やカービングなど本格的に学びたい方まで幅広く学べます。
幼少時タイで育つ。東京海洋大学食品生産学科卒業後、大手食品メーカーの商品開発を担当。退職後、実母である、タイ料理研究家の酒井美代子に師事し、2011年にスタジオアロイタイ料理教室講師資格取得。スタジオアロイで講師を務める傍ら、タイに行き、シーサモン先生に師事し、さらに本格的にタイ料理を学ぶ。2014年より子連れの教室を主宰。現在はスタジオアロイのすべてレッスンを担当。