普通の主婦でも高額講座をお願いされるオンライン講師になる方法とは。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 普通の主婦でも高額講座をお願いされるオンライン講師になる方法とは。

最終更新日:2022/8/9

ミニマルパン 油不使用、健康パンと座学のオンライン講師養成(神奈川県川崎市麻生区細山読売ランドそば)

オンライン開講!パン・健康と食養学・マーケティングの総合開講講座の修了生は開講後の成約率95%! 

この教室のフォロワー:
18人
過去の予約人数:
1人

健康小麦パン専門家・オイルフリーミニマルパン加藤みき

>>ブログを見る

普通の主婦でも高額講座をお願いされるオンライン講師になる方法とは。
2021/4/29 8:25 UP

講師歴0年生の専業主婦さんが
オイルフリーミニマルパンライセンス
を取得してから1ヶ月もしないで
講座のお申し込みをいただいています。



高額講座でも圧倒的に
継続率をあげるオンラインレッスンサポート。
オイルフリーのミニマルパン™️
加藤みきです、


パン教室を開くのは
特別な学校を出たり、
専門的な職種だった人が始めるもの。。。


と感じている方も多いかもしれません。


また現在パン講師さんでも
高額の講座を販売できたらいいけれど
自信もないし
方法もわからないし
行動するのも怖い
と思っている方もいますよね^^




ですが、
いつまでも困ったり迷ったり
現状維持していても
未来も収入もあまり変わらないかもしれません。




私がそうやって
自力でなんとなかなるのではないか
とパン教室を続けてきて
結果、たいして変わることなく
何年も過ぎてしまった
その経験から



固まっていては時間も
動ける体力ももったいない
と言えます。




昨年、私の体験会に参加して
即、講師講座まで受講を決め
今では複数レッスンの受注をいただいて
早速オンラインでパン講師として活躍している
生徒さんがいます。



ミニマルパン講師になるまで
10年以上専業主婦だった
方です^^ご自身も仕事を
することはないだろうな^^
と思っていたそうです。



講座からこの講師さんは
1ヶ月ほどですっかり甘いもの習慣が
変わって、パンのある暮らしが
普通になって
パンはオイルフリーが当たり前。




肌あれと食の関係、
食の重要性や子供の栄養など
幅広い座学を習得して
ご自身でも多くの実践をして
信頼される講師さんに変化されています^^


こんな素敵な記事を発信されています^^!!

『忙しいママにおすすめ!時短パン♪』こんにちは!オイルフリーミニマルパンレッスン開講準備中のKYOKOです 今日のお題はTHE・時短です 昨日の投稿に書いた凄いパンピタパンです🥙パン作りって時…ameblo.jp

『臭いのは腸内環境が崩れてるから??』こんにちは!オイルフリーミニマルパンレッスン開講準備中のKYOKOです今日は月に一度の資源回収日でした。♻️ダンボールや牛乳パックなど使ってない部屋の片隅に溜…ameblo.jp



オイルフリーミニマルパンインストラクターは
オンラインだから完全テレワークです。
最大のメリットは生徒さんから感謝されて
講座やコースレッスンを
お願いされるビジネスモデル
の講師業です。





ビジネスモデルに当てはめて
あなたが動き出せばきっと
未来は近いうちに変えられると
思っています。




そうして走ってみたら
専業主婦だった生徒さんも
単発レッスン一切なし。
高額講座を持つ
オンライン完結講座の
講師さんになれたのですから^^



子供のためにも働き方を変えたい。
将来の仕事を準備をはじめたい。
テレワークで食関連講師をしたい。
そのような方にはぴったりです^^





市場一般価格2〜3000円が当たり前の
パン教室でも
月のご契約190万を叶えられる
方法は私の講師相談会で
お伝えしています。




ダウンロードされていない方は
こちらからご登録くださいね^^



主婦からはじめられて
家族にもよろこばれる働き方を
手にしたい方、
教室運営の困りごとや
オンライン化、低単価に悩むなら
一度こちらを無料でよんでくださいね







https://meditation-bread.com/?page_id=3017?ame



講師プロフィール

加藤みき

1975生、大学2、中1の子供がいます。
*パン、お菓子教室運営歴 10年、
*パン教室売り上げ 月商7桁連続達成
*レシピや教室オンライン化内容の電子書籍
7冊 リリース
*無農薬野菜栽培畑歴 6年、
*パン、お菓子作り15年、海釣り6年


活動や資格等
●社団法人国際食協会指導部指導業務
●食学A、S
ライセンス等食学に携わってきました。

●2020年オンラインパン教室として
TBS Nスタ取材、

●雑誌VEGGY 食の対談特集ページ

●有機自然栽培 プラットフォームTORIII
レシピ提供他

●自宅個人教室にて3700回以上の
レッスン経験を積んで参りました。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
加藤みき
加藤みき
パン,お菓子教室主宰   山梨県出身

IFCA国際食学協会指導部員所属、A級美容食学ライセンス、食育指導士、kaihause,日本ニーダーパートナー教室、2010年教室開講。
辻口博啓シェフ監修スーパースイーツスクール(sss)マスターコース、茨木クッキングスタジオ開業認定。ホシノ天然酵母教室、複数の天然酵母を学ぶ。フォト、ワイン、料理などを習得
90m2家庭菜園での自然栽培8年目、

教室からのお知らせ

2018/9/20

情報メディアsyufeel電子書籍へ掲載されています。
女性の起業チャレンジ ・ストーリーについての取材内容4ページほどです。
2018/9AMAZONにて販売中
https://www.syufeel.com/shinista/snt025/

2018/9/1

クスパforサロネーゼ にtoekaのパンレシピと教室が掲載、配信されました!
レシピはこのサイトでもご覧いただけます!

2018/4/29

初夏ウォーカーにて教室が掲載されました!
お出掛け情報満載の初夏号は、秋、冬のお出掛けにも
活用できそうですよ。

https://ameblo.jp/toeka/entry-12364274459.html


ページのトップへ戻る