パンと料理とお菓子、ときどきチーズ。頑張りすぎないおもてなしをトータルにご紹介している教室です
全17件中7件表示
カカオパウダー入りの黒いバゲットを焼き上げます。黒い生地は、具材が映えるサンドイッチやタルティーヌにもおすすめです。
焼成は、電気オーブン、ガスオーブン、業務用のデッキオーブンの3種類で。それぞれに合った焼き方をご紹介していきます。焼き上がりの違いも感じてみてください。
ランチには、旬の食材を使ったお料理やチョコマカロンも作ります。
※武蔵野市桜堤のl'Atelier de Nature での開催となります。
香りの良いライ麦入り天然酵母生地にたっぷりの具材を入れて、ワインやチーズにも合うパンを焼き上げます。復習生地も仕込んでお持ち帰りいただきます。また旬の素材を使ったお食事も一緒に作ります。
惣菜パンの「ハムロール&ウインナークロス」と「ツォップ」のユニークな成形をマスターしていただくクラスです。ランチは鶏のハーブグリルとサラダ。そして秋らしいキャラメルパウンドケーキも焼き上げます。
ほかほか湯気が目でも美味しい肉まん!寒い季節にぴったりです。
お料理は、レストランクオリティの仕上がりながら自宅でも作りやすいように絶妙に調整したレシピをご紹介します。一度マスターすれば一生の財産となるメニューです。是非是非ご参加くださいませ。
みんなで楽しく作って沢山食べて、寒い冬を乗り切りましょう~!
※武蔵野市桜堤の教室アトリエ「l'atelier de nature」での開催です。
ドライフルーツとクルミの自家培養酵母ライ麦パン【Plus】@赤羽サロン
香りの良いライ麦入りの天然酵母生地にたっぷりの具材を入れて、ワインやチーズにも合うパンを焼き上げます。
お食事には豪快なポルケッタ、そして春らしい食材を使ったサラダ等も作って乾杯!
小さなマフィンも沢山焼いて、食後にコーヒーとともに楽しみましょう!
※赤羽のプライベートサロンでの開催です。
※当教室にご入会いただいている方限定のクラスです。
クロワッサン×マフィンなので、クロフィン。
最近のパン屋さんでちょこちょこ見かけるハイブリッド系デニッシュを作ります。
中に入れるクリームを変えれば、いろいろなアレンジを楽しめます。
お料理は、作り置きが便利な牡蠣のコンフィ、そしてスペイン カタルーニャ地方の郷土料理 フリカンドを作って一緒に乾杯しましょう~!
おやつは、店舗でも人気のレモンパウンドケーキです。
一緒に作って食べて、楽しい時間を過ごしましょう!
お豆たっぷりなスパイスカレーパンを作って、揚げたて熱々を試食します。
ランチは、野菜たっぷりスープとチーズサブレ、そしてプレゼントにもぴったりで簡単なチョコのお菓子もご紹介します。
旅行会社で企画に携わった後、アメリカナパバレーへ
現地の料理学校Culinary Institute of Americaに通いつつ、ワイナリーの厨房、ケータリング会社、オーガニック農家やChez Panisse等のレストランで働く
帰国後も厨房に立ち、技術と知識を磨く
ワインエキスパート,チーズプロフェッショナル
シュヴァリエ・デュ・タストフロマージュ
All Aboutチーズガイド