発酵LabCoo(発酵ラボクー)(兵庫県たつの市)の2022年2月レッスン情報

クスパ > 兵庫県 > その他兵庫県 > 発酵LabCoo(発酵ラボクー) > レッスン情報

最終更新日:2025/4/27

発酵LabCoo(発酵ラボクー)(兵庫県たつの市)

少人数で楽しい教室を目指しています。醤油や味噌、甘酒の味比べなど他ではできない体験ができます。

この教室のフォロワー:
112人
過去の予約人数:
755人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2022 2 2日 (水)

ご依頼を受けて、出張講座を開催しています。 お問い合わせください。

フォロワー 1人
  • 受講料:9,999円(税込)
    2月 2日(水)  9:00〜15:00
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名
2022 2 3日 (木)

ご依頼を受けて、出張講座を開催しています。 お問い合わせください。

フォロワー 1人
  • 受講料:9,999円(税込)
    2月 3日(木) 11:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名
2022 2 6日 (日)

我が家で無農薬栽培した橙をはじめ、末廣醤油さんの濃口醤油、手柄山みりんなど、こだわりの材料を使ったぽん酢を作ります。 橙が収穫できる時期(1・2月)に募集します。 公式LINE@で先行告知をしています。 先行告知後に、空きがあれば一般募集をしております。 興味のある方はぜひLINE公式アカウントのお友達登録をお願いします。 ぽん酢1ℓのお土産、試食付。

フォロワー 6人
  • 受講料:4,400円(税込)
    2月 6日(日) 14:00〜15:00
    満席
  • 定員:5名
2022 2 7日 (月)

日々の生活に糀をもっと取り入れてみませんか? 甘酒、塩糀、醤油糀の作り方と使った料理を紹介いたします。 米糀のコクと自然な甘みを活かしたメニューです。 米糀で作る糀甘酒は、酒粕も砂糖も使いません。 全3回講座です。 (全3回の合計が税込18,700円です) 第1回 甘酒づくり、フルーツ甘酒の作り方(甘酒400g、発酵ランチ付) 第2回 塩糀、醤油糀づくり(仕込んだ塩糀・醤油糀各1kg、発酵ランチ付) 第3回 糀を使った料理教室(作ったお料理での試食ランチ付) (塩糀を使ったミートソース、または醤油糀のローストポーク、季節のポタージュ、甘酒のババロアなど、季節によってメニューは変わります) ※こちらの第1回目のみクスパからお申し込みください。全3回お申し込み完了となります ※日程についてご都合が合わない場合、お問い合わせください。調整させていただきます ※全3回を修了された方は、第3回の糀料理教室単発でのリピート受講も可能です。1回6,000円。メニューにより価格変動します
▼ 続きを読む

フォロワー 5人
  • 受講料:18,700円(税込)
    2月 7日(月) 11:00〜13:00
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名
2022 213日 (日)

我が家で無農薬栽培した橙をはじめ、末廣醤油さんの濃口醤油、手柄山みりんなど、こだわりの材料を使ったぽん酢を作ります。 橙が収穫できる時期(1・2月)に募集します。 公式LINE@で先行告知をしています。 先行告知後に、空きがあれば一般募集をしております。 興味のある方はぜひLINE公式アカウントのお友達登録をお願いします。 ぽん酢1ℓのお土産、試食付。

フォロワー 6人
  • 受講料:4,400円(税込)
    2月13日(日) 14:00〜15:00
    満席
  • 定員:5名
2022 215日 (火)

ご依頼を受けて、出張講座を開催しています。 お問い合わせください。

フォロワー 1人
  • 受講料:9,999円(税込)
    2月15日(火) 11:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名
2022 216日 (水)

ご依頼を受けて、出張講座を開催しています。 お問い合わせください。

フォロワー 1人
  • 受講料:9,999円(税込)
    2月16日(水) 11:00〜15:00
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名
2022 217日 (木)

我が家で無農薬栽培した橙をはじめ、末廣醤油さんの濃口醤油、手柄山みりんなど、こだわりの材料を使ったぽん酢を作ります。 橙が収穫できる時期(1・2月)に募集します。 公式LINE@で先行告知をしています。 先行告知後に、空きがあれば一般募集をしております。 興味のある方はぜひLINE公式アカウントのお友達登録をお願いします。 ぽん酢1ℓのお土産、試食付。

フォロワー 6人
  • 受講料:4,400円(税込)
    2月17日(木) 14:30〜15:30
    満席
  • 定員:5名
2022 218日 (金)

我が家で無農薬栽培した橙をはじめ、末廣醤油さんの濃口醤油、手柄山みりんなど、こだわりの材料を使ったぽん酢を作ります。 橙が収穫できる時期(1・2月)に募集します。 公式LINE@で先行告知をしています。 先行告知後に、空きがあれば一般募集をしております。 興味のある方はぜひLINE公式アカウントのお友達登録をお願いします。 ぽん酢1ℓのお土産、試食付。

フォロワー 6人
  • 受講料:4,400円(税込)
    2月18日(金) 13:30〜14:00
    満席
  • 定員:5名
2022 219日 (土)

ご依頼を受けて、出張講座を開催しています。 お問い合わせください。

フォロワー 1人
  • 受講料:9,999円(税込)
    2月19日(土) 14:00〜15:00
    満席
  • レッスン内容:その他
  • 定員:5名
もっと見る
先生情報
松下 美幸
松下 美幸
発酵インストラクター/栄養士   兵庫県出身

大学で栄養士の資格を取得後、大手醤油メーカーに14年間勤務し、その後酒造メーカーに勤務するなど長年発酵食品の研究開発に従事。家庭に手作りの発酵食品を取り戻したいという思いから、味噌や醤油、甘酒、ぬか漬け、醤油麹、塩麹などの手作り教室を立ち上げ現在に至る。教室での取り組みは各種メディアにも取り上げられる。

先生ブログ 新着記事



ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

てごねパン教室Ange 

てごねパン教室Ange 

(千葉県船橋市)