包丁の持ち方や基礎が学べる☆イートムロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)の2018年4月レッスン情報

クスパ > 福岡県 > 福岡市 > 包丁の持ち方や基礎が学べる☆イートムロジカル・クッキング教室 > レッスン情報

最終更新日:2025/7/11

包丁の持ち方や基礎が学べる☆イートムロジカル・クッキング教室(福岡県福岡市中央区)

初心者歓迎、入会金なし、一回完結、少人数制☆毎日のごはんを簡単で劇的に美味しくするコツが身につきます

この教室のフォロワー:
214人
過去の予約人数:
2541人

レッスン情報

カレンダーを隠す

1
2
3
4
5
全1件
6
7
8
9
10
全2件
11
12
13
全2件
14
全2件
15
全2件
16
全2件
17
18
全2件
19
20
21
全2件
22
23
24
全2件
25
全1件
26
全1件
27
全1件
28
29
30
1
2
3
4
5
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
4月の予約可能レッスン
2018 4 5日 (木)

和食の定番『茶碗蒸し』。ハードルが高いと思われがちな茶碗蒸しですが、蒸し器を使わず誰にでもできる方法をレッスンします。お出汁は大好評のレンチンかつお出汁で☆旨みが詰まったあさりご飯や豚肉の味噌焼きも♪

  • 4月 5日(木) 19:00〜22:00
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:1~6
2018 410日 (火)

和食の定番『茶碗蒸し』。ハードルが高いと思われがちな茶碗蒸しですが、蒸し器を使わず誰にでもできる方法をレッスンします。お出汁は大好評のレンチンかつお出汁で☆旨みが詰まったあさりご飯や豚肉の味噌焼きも♪

  • 4月10日(火) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:1~6

春の行楽シーズンにピッタリの彩り豊かなちらし寿司のレッスンです。酢飯、具の炊き方、混ぜ方などの基本を学びましょう!カリッとモチっとする梅が枝餅も簡単にできますよ♪香ばしく仕上げるコツをレクチャーします

  • 4月10日(火) 19:00〜22:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~6
2018 413日 (金)

和食の定番『茶碗蒸し』。ハードルが高いと思われがちな茶碗蒸しですが、蒸し器を使わず誰にでもできる方法をレッスンします。お出汁は大好評のレンチンかつお出汁で☆旨みが詰まったあさりご飯や豚肉の味噌焼きも♪

  • 4月13日(金) 19:00〜22:00
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:1~6

春の行楽シーズンにピッタリの彩り豊かなちらし寿司のレッスンです。酢飯、具の炊き方、混ぜ方などの基本を学びましょう!カリッとモチっとする梅が枝餅も簡単にできますよ♪香ばしく仕上げるコツをレクチャーします

  • 4月13日(金) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~6
2018 414日 (土)

和食の定番『茶碗蒸し』。ハードルが高いと思われがちな茶碗蒸しですが、蒸し器を使わず誰にでもできる方法をレッスンします。お出汁は大好評のレンチンかつお出汁で☆旨みが詰まったあさりご飯や豚肉の味噌焼きも♪

  • 4月14日(土) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:1~6

春の行楽シーズンにピッタリの彩り豊かなちらし寿司のレッスンです。酢飯、具の炊き方、混ぜ方などの基本を学びましょう!カリッとモチっとする梅が枝餅も簡単にできますよ♪香ばしく仕上げるコツをレクチャーします

  • 4月14日(土) 16:00〜19:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~6
2018 415日 (日)

春の行楽シーズンにピッタリの彩り豊かなちらし寿司のレッスンです。酢飯、具の炊き方、混ぜ方などの基本を学びましょう!カリッとモチっとする梅が枝餅も簡単にできますよ♪香ばしく仕上げるコツをレクチャーします

  • 4月15日(日) 16:00〜19:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:1~6

治療中や体が辛い時でも食べやすく、時間をかけずに作られるお料理、傷口に響きにくい食材の切り方や栄養について学ぶレッスンです。堅苦しいセミナー形式ではないので気軽にご参加下さい。治療済みの方も歓迎です♪

  • 4月15日(日) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:その他
  • 定員:1~6
2018 416日 (月)

和食の定番『茶碗蒸し』。ハードルが高いと思われがちな茶碗蒸しですが、蒸し器を使わず誰にでもできる方法をレッスンします。お出汁は大好評のレンチンかつお出汁で☆旨みが詰まったあさりご飯や豚肉の味噌焼きも♪

  • 4月16日(月) 19:00〜22:00
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:1~6
もっと見る

  • クスパアワード2015 エリア賞
  • クスパアワード2014 エリア賞
先生情報
髙月  佑果
髙月 佑果
管理栄養士/料理講師   長崎県出身

イートムラボ主宰/日本(福岡)栄養士会所属/管理栄養士/調理師

食×健康=楽しい!をコンセプトに、美味しく・楽しく・健康になるための料理を提案。
企業HPや雑誌へのレシピ提供、メニュー開発、商品開発、ダイエット指導などを行っている。

教室からのお知らせ

2024/10/1

R6年版『年末おせち料理レッスン』一般予約開始しました!
31日はすでに満席となっております。
30日は残席わずかです。
ご希望の方はお早めにお申し込みください!

2024/3/3

【消費税導入のお知らせ】
インボイス制度導入のため、4月よりレッスン価格に消費税10%が加わります。
インボイス対応の領収書も4月より発行可能となります。
ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。

2024/1/11

2月よりイートムキッチン月3ランチがリニューアル!
場所を実際のレッスン会場でもあるイートムキッチンスタジオに移動するので、どんな場所でレッスンを受けられるのかを実際に見て、更にレッスンでつくる料理の味を確認していただくことができます。
【リニューアル点】
🟠場所がイートムキッチンスタジオに変わります
🟠ランチ内容はA、B、ハーフ&ハーフの選択から「ハーフ&ハーフ」のみになります
🟠これまでの気まぐれ惣菜2種に加え3種の小鉢もおかわり自由のビュッフェスタイルに変わります
🟠気まぐれ惣菜の中から一種類レシピのお持ち帰り&ワンポイントアドバイス(口頭)がつきます

お気軽にお越し下さい!


ページのトップへ戻る