パン作りサークルclass MAパン(神奈川県川崎市宮前区)の2021年4月レッスン情報

クスパ > 神奈川県 > 川崎市 > パン作りサークルclass MAパン > レッスン情報

最終更新日:2023/12/6

パン作りサークルclass MAパン(神奈川県川崎市宮前区)

本格的なレシピを家庭用オーブンで素敵に美味しく焼きましょう。

この教室のフォロワー:
13人
過去の予約人数:
9人

レッスン情報

カレンダーを隠す

28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
全1件
26
27
28
29
30
1
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
4月の予約可能レッスン
2021 425日 (日)

<Instagramオンラインライブレッスン>
インターネット環境とお持ちのスマートフォン・タブレット・PCのいずれかで参加可能です。
◆申込→入金確認→相互フォロー(Instagram動画アカウント)→レシピの提供(メールに届くURLをダウンロードし印刷)→ご自身で材料道具準備→レッスン当日(ご自宅から参加)
◆参加料に含まれているのは1回分のレシピとインスタライブの視聴
◆IGTVで繰り返し確認できます
◆キャンセルは受付しておりませんのでスケジュール調整お願いします
**************************
2021年4月25日 13:00スタート
オンラインライブレッスン参加料 MAパンオノア
<注意>
今回は4月後半のレッスン日程の為、アーカイブ視聴はレッスン日から2週間とさせていただきますのでご注意ください。

また、発酵種の仕込みは動画を参考に前日の夜仕込んで準備しておいてください。

大好きなチーズに合う三種類の粉で作るパンオノアを焼きます。ハード系のチーズや白カビチーズ、ウォッシュ系もヤギチーズとも相性のよいライ麦入りのクルミのパンです。春野菜たっぷりのシーザーサラダに添えてランチなんていかがでしょうか。

ハード系パンをインスタントドライイーストで作りますが、前日に冷蔵庫で発酵させた発酵種を使って捏ねますので、味わいが長持ちするパンに焼き上がります。そしてクープナイフ無しの三角形の成形も楽しみにしておいてください。

今回は気軽に作っていただく為にイーストで仕込みますが、発酵種を自家製酵母で仕込むと更に美味しさUPです!!

気温が上がってきましたので、今回は発酵器は使わず室温で発酵を待ってみようと思っています。

  • 受講料:1,000円(税込)
    4月25日(日) 13:00〜17:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:100名
先生情報
Mitsuko
Mitsuko

会社員時代に趣味で勉強したワインの世界、コルドンブルー代官山にてフランス人シェフから学んだパン作りの技術を活かし、家庭で作る本格的なパン作りを、パン好きの方に気軽に楽しんでいただけるサークルとして教室を開催しています。

【学びの歴史】
ル・コルドンブルーパンディプロム修了
江上料理学院 日本料理課程修了
ワインエキスパート資格試験合格


ページのトップへ戻る