わかりやすい配合と手順で本格お菓子パンづくり くり返し作りたくなるレシピです
パンとクセになる焼き菓子が一度に学べるレッスンです。丁寧に分かり易くお伝えしています。
パンはニーダーで捏ねますが、粉合わせ、バター入れ、一次発酵時にはニーダーを停めて手と目で確認し、生地の状態を学びます。
焼き菓子はヨーロッパ、アメリカ、アジアなどの伝統菓子、地方菓子、時々創作菓子を作ります。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 神奈川県 横浜市泉区 和泉中央南 |
---|---|
■レッスンメニュー | <焼きカレーパン 5コ>
*焼きカレーパンは、揚げないのでとてもヘルシーです。パン粉をまぶして焼きますので周りはザクザク、中身はお好みでスパイシーにも味付けしていけます(もちろん、フィリングもレッスン中に作っていきますよ)。 カロリーを気にせずに食べられるっていいですよね。 <オレンジケーキ> *自家製オレンジのシロップ煮(作製済)をマドレーヌ生地に載せて焼いていきます。オレンジの爽やかな甘みがとても美味しい焼き菓子です。見た目がとても華やかなので、プレゼントにも喜ばれますよ。 |
■レッスン内容 | パン |
■レッスンの流れ | パンを作りながら、発酵時間などの合間にお菓子の作製をします。
ご試食は講師作製のパンです。皆さんの作ったものはお持ち帰りお召し上がりください。 |
■受講料 | 5,800円(税込) |
■定員 | 2~3 |
■持ち物 | エプロン、マスク、ハンドタオル、筆記用具、持ち帰り用タッパーや箱、袋、レッスン中の飲み物、ニトリル手袋(爪の長い方)など |
■備考 | 詳しい内容はブログをご覧ください。 http://camomile0322.blog.fc2.com/
|
■支払方法 |
クスパ決済のみ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■クスパ決済のキャンセルポリシー |
|
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください